peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

東日本大震災発生から50日目  2011年4月30日(土)

2011年04月30日 | 東日本大震災・津波被害

2011年4月30日(土)、東日本大震災発生から50日目になりました。4月もきょうで終わり、明日からは5月になります。地震は相変わらず続いていますが、一関市で震度2以上を観測したのは1回だけだったようです。

7時19分頃、宮城県沖を震源地とする最大震度3(マグニチュード5.2)の地震がありました。震度3一関市、藤沢町、大船渡市、気仙沼市、涌谷町、栗原市、登米市、南三陸町、宮城美里町、石巻市。

大震災、がれき処理に3年 岩手、宮城、福島3県 (共同通信) [2011年4月30日(土)10:32]

http://news.goo.ne.jp/photo/kyodo/nation/PN2011043001000244.html

ボランティア、連休で集中 宮城で受け入れ中止(朝日新聞)[2011年4月30日(土)05:18]

http://www.asahi.com/national/update/0429/TKY201104290413.html?ref=goo

[どらく編集委員通信]自粛を自粛するとき どらく編集委員 八塩 圭子さん

http://doraku.asahi.com/info/doraku/lifestyle2.html?ref=comtop

校庭利用の基準値、安全委「妥当」…地元は困惑(読売新聞)[2011年04月30日 20時49分]

http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/428/1d817d3da5ead866981d679c63ba8318.html?isp=00002


北上展勝地の桜・ソメイヨシノ(染井吉野)

2011年04月30日 | 植物図鑑

北上展勝地の桜・ソメイヨシノ(染井吉野)  2011年4月30日(土)

P1580906

P1580911

P1580904

P1580902

P1580794

2011年4月30日(土)、北上展勝地(北上市立公園展勝地)に行ってきました。午後から曇ってきて雨が降るという天気予報でしたので、比較的早く出かけました。展勝地レストハウス前の第一駐車場に9:20時頃着いたのですが、まだ大分空きがありました。

北上川の河畔にある北上展勝地は、東北有数の桜の名所として知られ、「さくらの名所100選」「みちのく三大桜名所」に数えられています。サトウハチロー記念館がある辺りから珊瑚橋まで2kmにわたる桜並木(桜大路)は、樹齢90年以上のソメイヨシノがほとんどで、花で空が被われ桜のトンネルのようで圧巻です。

P1580796

P1580901

P1580897

P1580891

P1580900

東日本大震災の被災者に対する募金も何カ所かで行われていました。

P1580913

P1580915

P1590069

いろいろ計画されていた北上川での遊覧船運航、桜並木のライトアップ、北上川の上を鯉のぼりを泳がせる、オイラン道中、北上鬼剣舞演舞などのイベントがほとんど中止されましたが、観光馬車だけは行われていました。

P1580970

この猿回しに観光客が群がっていました。竹馬の乗りなどを披露したそうです。

P1580894

P1580903

P1580908

P1580912

P1580907

P1590091

http://kitakamicity.net/sakura/index.html [がんばろう岩手! 北上展勝地の桜]


東日本大震災から49日目(その2)  2011年4月29日(金)

2011年04月29日 | 東日本大震災・津波被害

2011年4月29日(金)、東日本大震災発生から49日目になりましたが、地震は相変わらず発生しています。一関市で震度2以上の地震は1回しか観測されていないようですが、まだまだ続くのでしょうか?!

 15時54分頃、岩手県沖を震源地とする最大震度4(マグニチュード4.8)の地震が発生しており、震度4は釜石市、震度3一関市、大船渡市、陸前高田市、遠野市、山田町、気仙沼市。

5月2~9日に大潮 満潮時の冠水注意(岩手日報)[2011/04/29日]

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110429_12

ネットで効果的に物資援助 必要なもの直送(岩手日報)[2011/04/29]

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110429_15

沿岸へ無料連絡バス 花巻市、内陸避難者向けに(岩手日報)[2011/04/29]

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110429_13

【山田】こいのぼり、展勝地から 30匹を掲揚(岩手日報)[2011/04/29]

http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/h201104/h1104291.html

家族、友人の冥福祈る 被災地で四十九日法要(岩手日報)[2011/04/29]

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110429_7

青空にこいのぼり200匹  被災地で子どもたち掲揚(岩手日報)[2011年04月29日」

http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_c.cgi?c_lifestyle_l+CO2011042901000554_1

[注目ニュースの注目写真] 東北新幹線復旧、青森から鹿児島までつながる(読売新聞)[4月29日(金)19時30分]

http://news.goo.ne.jp/gallery/todaysnewsphotos/


一関市山目のオキナグサ(翁草)

2011年04月29日 | 植物図鑑

P1560638

P1560655

P1560635

P1560662

2011年4月21日(木)、一関市山目字寺前の大槻交差点に近い広い道路(県道14号線)沿いにある民家の門口に作られている花壇に植えられたオキナグサ(翁草)が、暗赤紫色の花を咲かせていました。昔(昭和40年頃まで)は畦道などでよく見ることができたのですが、激減してしまって見ることができなくなってしまいました。

P1560640

P1560636

P1560652

P1560637

オキナグサ(翁草) キンポウゲ科 オキナグサ属 Pulsatilla cernua

山野の日当たりのよい草地などに生える多年草。花の頃は高さ10㎝ほどで、全体に白い毛におおわれている。根もとの葉は2回羽状複葉。茎につく葉は線状に切れ込んでいる。花期は4~5月。花は長さ3㎝ほどで花弁はなく、暗赤紫色のガク片が花弁のように見える。花の後、花茎は高さ30cmほどに伸び、羽毛のかたまりのような果実をつける。この果実の姿を白髪に見立てて、翁草の名がついた。分布:本州~九州。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑1・春の花」より

http://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/e1d02c122d5b0cf6718fadbacb67f280 [peaの植物図鑑:花巻市&一関市東山町のオキナグサ(翁草)]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=34483262&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:室根山野草の会のオキナグサ(翁草)]


東日本大震災発生から49日目  2011年4月29日(金)

2011年04月29日 | 東日本大震災・津波被害

2011年4月29日(金)、東日本大震災発生から49日目を迎えました。

仙台空港襲う津波、海保が映像公開(朝日新聞)[2011年4月29日3時8分]

http://www.asahi.com/national/update/0429/TKY201104280775.html

[映像]【海上保安庁提供】仙台空港を襲う津波(朝日新聞)[投稿者: 東京・写真センター /投稿日時:11/04/29 2:47 ]

http://video.asahi.com/viewvideo.jspx?Movie=48464141/48464141peevee386261.flv

東北新幹線が全面復旧 青森―鹿児島、新幹線でつながる(朝日新聞)[2011年4月29日6時32分]

http://www.asahi.com/national/update/0429/TKY201104290119.html?ref=goo

連休初日、東日本の各地で渋滞 被災地や観光向かう車で(朝日新聞)[2011年4月29日10時20分]

http://www.asahi.com/national/update/0429/TKY201104290122.html

ボランティアツアー活況 GW、被災地は感謝と困惑(産経新聞)[2011年4月28日(木)08:00]

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20110428127.html

「マイカーで被災地、やめて」 政府、ボランティアに(朝日新聞)[2011年4月28日19時39分]

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104280467.html

連休中、ボランティア3倍か…受け入れ中断も(読売新聞)[2011年04月29日 03時03分]

http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/745/932cab24bf8671c7f3b21613cb76efcc.html

花自動車に「がんばろう日本」被災地にエール(読売新聞)[2011年4月28日(木)17:51]

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20110428-567-OYT1T00879.html

名所、復興へ一歩…松島の観光船、29日運航再開(朝日新聞)[2011年4月29日8時29分]

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104280746.html

東北3県の海岸、まず土嚢で守れ 国交省、梅雨に備え(朝日新聞)[2011年4月28日23時18分]

http://www.asahi.com/national/update/0428/TKY201104280561.html?ref=goo

娘よ…この日に会えた 四十九日の供養直後に発見(朝日新聞)[2011年4月29日5時0分]

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104280772.html

学校 癒えぬ傷痕 宮城県気仙沼市・石巻市(朝日新聞)[2011年4月27日15時33分]

http://www.asahi.com/edu/news/TKY201104270285.html?ref=recc

「節約」「節電」「省エネ」…震災で生まれた消費者の意識の変化とは(インターネットコム) [2011年4月28日(木)10:10]

http://news.goo.ne.jp/article/internetcom/business/internetcom-20110428003.html