長い間更新が滞って、ご心配をおかけしてごめんなさい。
私の大好きだった、いえ、今でもお慕い申し上げているhawkさんがご自分のブログを閉鎖されました(T_T)
きっと私のブログのコメンテイターのみなさまは、殆どの方が、hawkさんのブログに訪れていらしたと思います。
俳画やゲームや似顔絵やトーク、手を替え品を替え、次々と私たちを楽しませて下さいました。
特に私は、hawkさんの1分トークが好きでした。
画像をクリックするとhawkさんの語りが聞けるってヤツです。
そして、私は「う~~~やられた!」と思ったのでした。
私もやりたい。やろう。やるべきだ!!
…と思って、ホントにそのつもりだったのに、なんだか今まで「ぐーたら」な私は放っておいてしまいましたが、、、
今日、ついにヘッドセットを買ってきました。
ヘッドセットぐらい、さっさと買えよ!ってなもんですが、hawkさんのブログ閉鎖を受け、やっと立ち上がるのであります。
このヘッドセットは、私にとってhawkさんの置き土産です。
でっ、ヘッドセットを買ったからといって、今からすぐに私がポッドキャストを始めるというワケにはいきません。
いろいろとお勉強しつつ、楽しい計画を水面下で進めていきますので、お楽しみに。








ところでコオロギを逃がしました。
学校の傍の田んぼに持っていって、Takは1匹1匹手で捕まえて、お別れを言ってから放しました。最後に、ケースの中に残っていた餌も置いてやりました。
立ち去るとき、車の窓から、Takは、大声で叫んでいました。
「コオロギ、8日間、きれいな声で楽しませてくれてありがとう。
元気でなー
ちゃんと卵を産めよ!!」
命をつないでいく卵。
でもその卵は、きっと幼虫の間に、来年の田植えで水に浸かってしまう…
と思うと、胸がきゅんとなりました。
小さな命に気持ちを傾けた8日間。