WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

とうちゃん、作ったよ!

2009-01-07 | 美味礼讃
  少年時代


Takの作った料理を「美味礼讃」に載せるときがついにやってきました。
お誕生日に、とうちゃんに「全部自分で作れ」というお手紙とともに手作りキーマカリーのセットを貰ったTak。
手紙によると、料理は芸術だ、創作だ、かあちゃんが歌をつくるのと同じだ。
玉葱を切るときにゴーグルを使ってもよい。
トマトの湯剥きだけはかーちゃんに手伝ってもらってもよい。
…だとよ、、、
でも、結局トマトはホールの缶詰を使ったので、私は、玉葱みじん切り用にブードプロセッサーのセッティングをした以外は全く手出しをしませんでした。




ゴーグルして真剣に玉葱のカット



フードプロセッサーで玉葱をみじん切りに



炒めること20分。頑張った!



次は挽肉も炒める



スパイスを加えたりしながら、真剣に作り方など読んでいますが、私は感知せず…
どーやってできていくのか知りません(^_^;)



おーおー、いい感じ、いい匂い(*^_^*)



ゴハンは、土鍋で炊いた雑穀米♪(コレだけは私)



配膳完了。



すっごく美味しかった。
素材もよかったのだろうけれど、Takもちゃんと自力で大人と同じように作れるって、素晴しい。
ほんとぉ~~に美味しかったよ。子供が作った料理としてじゃなくて。

…しかし、問題が。
ヤツは片付けは全然しない!
ホントは片付けもさせなくちゃと思ってはいるのですが、自力でこんなに美味しいカリーを作っただけで私は、もう、感動して、満足してしまって、「よしよし、今日のところは片付けはかーちゃんがやってやろう」ってなっちゃった(^_^;)

こんどからは、一緒に作って一緒に片付けよう。





Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする