![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/30/114e40eefa055a3bb422672942f11f84.jpg)
14 宴後半、ビートルズモードになっとります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/67/44f05a31935b029c6a5d433f2b00d708.jpg)
15 エエカンジに出来上がりつつあります(^_^;)
さっこちゃんがお帰りになったあと、宴は後半に突入。
さあ、では、ベーシスト六さんにピアノを弾いていただきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/24/e97752f2abb2fc72fe8c0b19e0555d48.jpg)
16 ピアノも楽しそうに弾く六さん ええね~~♪
六さんは、最近ピアノを真面目に習っているそうなのですが、実は以前から、サティ:ジムノペディ,
バッハ:平均律1巻ー1 など、ナニゲに弾けるのであります。
今回は「The Rose」 ベット・ミドラー
「ピアノソロじゃなくて、ヴォーカルが欲しいんだけど~~~」
「おもひでぽろぽろ」に、日本語の歌詞で挿入されてたこの曲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f8/f0f474658c81a1dd03f718d964f7576e.jpg)
17 偶然にもこの曲には思い入れありまくりのサチコさんがリードをとります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2f/ab1ad2c31807fc9a15332b62207f865c.jpg)
18 あああ~~めっちゃええ歌♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0a/e3757f8846ae7938b188a67be873c2dd.jpg)
19 私もずっと気になってた。賛美歌にもなってるし、ハモリで参入♪
…てことで、「The Rose」セッション成立。なんか渦のようですごい…
The Rose - Bette Midler (歌詞字幕)English & Japanese Lyrics
オリジナルはこれです ぜひお聴きください どなたもお聴き覚えあると思います。
TAKAMIはmacotoさんに所望され、昨年の新曲「うどんデート」を歌います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/60/47ace843b87ef105103f613b3d1243a2.jpg)
20 ここでも、六さん、初見に挑む♪ かっちょエエぞ~ん(^_^;)
転調も、テンポの変化も、難なく対応。
譜面を追っかけながら、果敢に対応してくれました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/26/db359797aa6c8038cb624e981eb43489.jpg)
21 SYOさんは常時 縄文人として、何事にも動じない、即時対応を常とされている。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/be/d2a89868f67fcf9c419894ee182c15ba.jpg)
22 しっかし、私のこの終始一貫した風貌はどぉよ…今後はこのスタイルか!?!? ヘレン・TAKAMIと呼んでください( ̄□ ̄;)!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/90/7eb4605ef37b19f8461c87c4372f6394.jpg)
オリジナルはコレね(^_^;)
さて! 次は本日のメインイヴェントともいえるセッション、「聖者の後進」!!
シンプルなコード進行、シンプルなメロディー、
誰でもノレる、ノレば、フェイクもできるし♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0e/af902e63fbfc415dfaf3bae8d3b6c62e.jpg)
23 画像はコレ1枚ですが、これが一番盛り上がり、Takを巻き込んで楽しかった
どんどんノリノリになっていって、誰に聴かすワケじゃない、みんなで楽しみまくりましょう!
…てことで、TAKAMIは、ちゃんとアホになり切って、リードしていたつもり(^_^;)
その後、宴は、ビートルズモードに…
六さんのベースと、サチコさんと私で、
「Come Together」
などなど、ベースとコーラスで成り立つじゃん!!ってことで、とにかく、もぉ、歌いまくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8b/3c4fa8d49cebf9a115d73995000127ff.jpg)
24 さっきからサチコさんが手にしているのは、スマホで即時歌詞が出てくるヤツね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/94/909550c8dad91691d49a4b8092d382c2.jpg)
25 ビートルズモードは延々と続き…
こんなこともあんなこともできるね…じゃあ、今年の夏には、こんな路線でライヴやりましょ…と、私の中では盛り上がりまくり!!
今年はTakが受験で、私のLIVE活動も自粛かな…と思ってはいたのですが、
TakはTak、母は母。
お互いに、できることはできる限りやって、悔いなくこの一年を過ごそう!
楽しい楽しいミュージシャン新年会でした。それぞれが、音楽やってることを、本当に良かった…と思えるひとときだったと思います。
私たちは、プロのミュージシャンとしてステージに立ち、お客様に伝えたい音楽を演っていますが、
内輪の盛り上がりってのは、ステージとはまた違って、めっちゃ楽しい!! やりたい放題、ハマりまくり♪♪ こんな中から次のLIVEに向けての構想が溢れだすのであります♪♪♪
早速、春のLIVEの計画を水面下で企画中。
去年はできなかった「WIND AND SOUN」のLIVE、NAYA-NANYAでのLIVE、順次、告知させていただきます。
どうぞ今年も宜しくお願いいたします。