![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/76/db370f5ba38ad3bcd1538f7bdb314b30.jpg)
息子Takが2晩高熱で臥せっとります。
朝になると下がり、昼は元気なんだけどね~~~
子どもの頃からすぐ熱を出すし、インフルには最先端に罹るようなヤツなりに
まあここまで育ってきたので、あまり心配はしていません。
テスト前に2日も、5時まで一夜漬けをしたので、睡眠不足で免疫力が低下したためと、理由は明快。
しかも、テストの結果は、さっぱり…なので、もうこの極端な勉強のやり方、そろそろ自分で考えなおしてほしいものです。
昨日も今日も、朝は微熱の息子を放ったらかして、朝から仕事にいきましたし。
昨日は昼に帰ってきてから、Tak所望の「出汁のきいた」雑炊を作り、
夜は 味噌煮込み風しっぽくうどん?のようなものを作った。これも「出汁」にこだわり。
…といっても、無添加あわせ出汁に、こんぶと干し椎茸
しょうがないから私も付き合うんだけど、自分用には、出汁をとったあとの「どんこ」(干し椎茸)、豚肉を醤油と味醂で煮たやつ、水菜を別途投入。
うどんは冷凍です。
それでも、出汁に直接投入して煮込めば、それなりに…いや、かなりイケます。
ご家庭煮込みうどんは、冷凍でじゅうぶん♪
今日のおひるごはんは、Tak所望のスープDELI…「バケットDELI」ですね(^_^;)
トマトシチュー、ほっけ、グリルチキン…などなど次々と食材が貯まりまくり。
週2~3回ほどは「ヨシケイ」なので、レッスンの終わりが遅い日常はとても助かるのだけど、
3日も病人食となると、困ったもんだよ…
しかもこんな時に限って、3日続けてヨシケイが来て、その前に買い物してた食材と合わせて、もう冷蔵庫に入りきりません(ーー゛)
今夜は「はりはり鍋」
そろそろ熱も落ち着いたことだし、野菜をたくさん食べて、免疫力、回復してほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1d/7c49682e661da2af3c3b184a4da36dec.jpg)