WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

マイナス5cmレコーディングダイエット

2014-05-12 | 健康とダイエット






5月9日の終日オフ。
「さぬ一」(さぬき一番)に久々に行って、エコメニューの「冷やしカレーうどん」食べました。
これから夏に向けて、またまたエスニックなメニューが次々登場しそうな勢いで、とっても幸せ♪



こちらはざるうどん







SYO Michael ガーデンでは、今年はパクチーが元気良く育っていて、ウチにもこんなにたくさんのお裾分けをいただきました(*^_^*)
あまりに大量だったので、先日鍋に入れて食べたほど!
これを毎回さぬ一に持参で行ける幸せ♪


腹ごなしに、久々にサンポートの赤灯台へ行きました。




















いい気になって脂をのせてる場合じゃないのです。

次のチャペルコンサートまでに元に戻さなくては。
元にったって、どの状態が元なのだか??

一部SNSには書きましたが、今、朝のパートの環境が凄惨なことになっていて、
強度のストレスが続いているため(…と思われる)
ただでさえ肉体労働で、お腹が空く仕事なのに、さらなるストレスで(言い訳)ランチの量が1,5~2倍に増えた。
調理パン2個だったのが3個。ナポリタンは、パスタの量が1,5倍などなど、、そのうえにデザートまで( ̄□ ̄;)!!

私はこんな人間ではなかったはず。
鳥が啄ばむように食べるヤツだったはず、、、


昨日も仕事のあと、いったん家に帰ってからランチのお誘いあり、いつもの「フロメシ」いくことになりましたが、
ガッツリ食べたいってことで、トンカツに決定。





…しかし、、それまで待ちきれずに、職場の先輩からいただいたスティック状の焼き菓子を…1本のつもりが、3本全部食べてしまった( ̄□ ̄;)!! …ウマかった
私はこんな人間ではなかったはず…
焼き菓子はお茶とともに少量で満たされるヤツだったはず、、、


でっ、ヒレカツご膳のあとのフロの脱衣場で目を逸らさず鏡に映った自分の姿を見たときの、あのなんともいえない感情、、、
愕然とも、嫌悪感ともどんよりとも違う、「わかっている」自分に目をつむっていた、そんな自分を憐れみつつ蔑むむもう1人の自分がいるような、、、、





さて、またやらねば。
ウェストを測り、目標を定めるのですが、今回は5cmでは焼け石に水だ!ってことで、昨日はマイナス8cm宣言したけど、
一夜開けて、胃の内容物も消化してしまうと、7~8cmは戻っているので、この状態から手堅くマイナス5cmいきます。

atatachanが日々やってるレコーディングダイエット。
私も6月のLIVE本番まで真似させていただきまーす♪
atatachanは、体重や体脂肪率重視で、カロリー制限より運動重視のようですが、私はウェスト1点(毎度)、カロリーと、「腰回し」。
atatachanは、最近体重がヤバイヤバイといっていますが、私からすれば、あんだけ食べても、それだけしか増えないって、すごく代謝がよくて健康ってことだよな~といつも思っていて、
atatachanのレコーディングダイエットの成果はじゅうぶんあがっていると思うのです。


私もがんばろう♪


5/11

◆朝

 青汁

◆昼

 焼き菓子3本
 クラッカー5,6枚
 ヒレカツご膳

◆夜

 シーザーサラダ
 クラッカー3枚(カッテージチーズ添え)
 焼き海苔全形1枚
 
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする