WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

縁が縁を結んで…

2013-11-10 | アーティスト魂


うどんデート




11月9日は、障がい者さんの自立支援施設「Doやまびこ」さんの地域交流バザーにお招きいただきました。
「Doやまびこ」さんは、私の高校時代の同級生Kさんのお嬢さんが通われているということで、ご縁あってのKさんからのコンサートの依頼でした。

「KAZEの弦」
この秋から、少しずつ活動が始まりました。

Kind(やさしく)
At home(アットホームで)
Zip(元気な)
Entertainment(エンターテイメント)



40分のミニコンサート、会場いっぱいのお客さまとともに、とってもあたたかな雰囲気のなかで、楽しい時間を過ごさせていただきました。





セットリストは、

枯葉
バードランドの子守唄
赤とんぼ
アンパンマンマーチ
空とぶうさぎ
君をのせて
海の見える丘

うどんデート(アンコール)

あっという間の40分でした。



少し前の記事に、車椅子の障がい者さんのレッスンをお引き受けすることにしたことを書きました。
彼女の名前は大山美樹さん。
美樹さんは、最初にご連絡をいただいた時から、ミニコンサートなどで歌う機会を持ちたいと希望していらっしゃいました。
ご自分がステージで歌うことで、会場の方たちと、元気や勇気のシェアをしたい…という彼女の強い思いには、とても共感しました。

初めてのレッスンで彼女の歌を聞かせていただいて、これならこのままでステージで歌っていただけると思い、
ミニコンサートの中での「サプライズ」として、美樹さんに客席の中からいらしていただいて、1曲歌っていただきました。







「空とぶうさぎ」

全盲の女性が子どもの頃に書いた詞を作曲したもの。
「私の心の中では、うさぎって飛ぶんだよ、私と一緒に…」という詞が素晴らしく、
私は、うさぎが飛んでいる場面を美樹さんと一緒にハモりました。
すっごく楽しかった♪♪

美樹さんの歌は、聴く人の心の奥深くに染みわたると思います。
私は、彼女を「歌う障がい者」という括りではなく、私たちと同じミュージシャンの仲間として音楽活動していけるように、手を繋いで引っ張っていってあげられたらと思っています。







音楽講師TAKAMIとしては、それぞれの生徒さんが、日常の中でこんなふうに音楽とかかわっていきたい…という思いを汲で差しあげたいです。


冒頭の「うどんデート」は、大山美樹さんがアップしてくださいました。


熟年夫婦のうた…
うどん県民として、讃岐弁で作詞しています。

どうぞしみじみとお聴きください、、、



バザーでのお接待うどん  麺も出汁もすごく美味しくて、鶏肉もとろっとろに柔らか~~でした♪ また食べにいこう♪♪


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うどん&紅葉 5時間オフ | TOP | 木と暮らすcafe♪ »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | アーティスト魂