ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】超グルメ回転寿司 鮨処 なごやか亭 八軒店 [和食@札幌]

2010年02月24日 22時02分40秒 | 外食記録2010
超グルメ回転寿司 鮨処 なごやか亭 八軒店(ちょうぐるめかいてんずし すしどころ なごやかてい はちけんてん)[和食@札幌][HomePage][食べログ]
2010.1.23(土)12:00入店(初)
注文 寿司いろいろ 1534円

 
・札幌市の中心部から手稲方向にのびる幹線道路、下手稲通沿いにある回転寿司店。農試公園そば、札樽道の高架よりも500mほど札幌中心部寄り。道内を中心にあちこちに支店のあるチェーンです。事前情報では「人気店」と聞いていたのですが、着いてみると駐車場には車の数はまばらで、「今日は休店日か!?」と思ってしまいました。
  
・店は無事営業中で、待たされることも無く席へ着く。店内はカウンター約20席に、ボックス席が約5卓。客の姿は数組のみで、「この店大丈夫なんだろうか」と少々不安になってしまいましたが、ほどなくして客は続々と現れ、店内はほぼ満席となりました。ただし、待たされ客が出るほどの混雑にはならず。
 
・サンマ(189円):ムッチリした大きな刺身でしたが、味の方はさほど印象に残らず。
 
・〆サバ(126円):食べた後になって、目の前を流れる皿の中にやたらと身の厚い大きなシメサバを目撃。どう見ても自分が食べたのとは同等品とは思えず、不思議だったのですが、メニューをよ~~く見てみると、これとは別に『上〆サバ(189円)』がありました。食べるなら "上" を食べておきたかった。メニューの選択ミス。
  
・炙りサーモン(238円):これさえあれば幸せ、な好物品。珍しくバター味がついています。小骨が混じっていたのが気になる。
  
・目の前を次々と流れていく皿たち。常に動いているので写真を撮るのがなかなか難しい。
 
・炙りほっけ握り(189円):刺身ではあまりお目にかからないホッケ。
 
・あんこう天ロール(273円):最初に注文したのに、「油を温める」とかで随分遅れて出てきた品。衣のパリパリとした食感はありますが、あん肝ソースと衣にくるまれた身の方は主張が弱く、何を味わっているのかよく分からぬ感じ。
  
・イワシ(189円):こちらもあまり口にしたことの無いネタ。
  
・生サバのたたき(330円):とろけるネタはなかなか美味。上に乗ったピリ辛のネギが少々邪魔に感じる。
・醤油はかなり甘い味。
・「鮭のあら汁、お持ちしましたー!」「え?? 頼んでませんけど……」「失礼致しました~」 こんなやり取りが二、三度あり、他の客とも同様のやり取りをしているのを見かけました。注文の管理が随分といい加減に感じます。
・人気店とのことですが、同店と競合する回転寿司チェーンの『トリトン』と比較すると、迷うことなく後者に軍配が上がります。

   
[Ricoh GX200]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】松前城(松前)後編

2010年02月24日 18時00分17秒 | 撮影記録2009
松前城(松前)後編 撮影日 2009.8.15(土) [北海道松前藩観光奉行][Yahoo!地図]
・北海道南端の史跡散策後編。

・コンクリート製の天守閣内部は資料館になっています。こちらは二階。
 
・更に階段を上がって最上階へ。過去の松前周辺の写真や昔の食器が並んでいます。
 
・明治の偉人やアイヌの肖像。

・窓の格子の向こうには松前の街並みが。

・館内を一通り見て、裏口から外へ出る。写真は建物を直下から見上げた図。
 
・立派な門をくぐって前庭へ。
 
・「道内には天守閣を備えた城が無い」とずっと思い込んでいたのですが、認識不足でした。
 
・天守閣のてっぺんには金のシャチホコが。右は松前城の案内板。
 
・庭の片隅にあった石碑。左は何が書いてあるのか分からず、ただの庭石なのかも。
 
・『旧福山城本丸表御殿玄関』 説明板を読んでもいまいちハッキリしませんが、1639年製の木造建築物ということでしょうか。だとしたら、道内にしてはとてつもない古さ。

・受付のある門をくぐって城内散策は終了。

・出口より道路を挟んで向かい側にも城壁や門があります。
 
・城壁は只今改修中。

・『松前公園マップ』 付近は広大な公園になっています。春には桜の名所に。

・散策路の沿道にはたくさんのアジサイが咲いていました。

・城の裏手の駐車場そばにあった『御大典記念樹』の石柱。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】松前城(松前)前編

2010年02月24日 08時10分24秒 | 撮影記録2009
松前城(松前)前編 撮影日 2009.8.15(土) [北海道松前藩観光奉行][Yahoo!地図]

・こちらは北海道最南端の町の中心部にある有名観光地。駐車場の脇には『史跡 福山城跡』の石碑が。
 
・福山城とは聞き慣れぬ名でしたが、これは松前城のことでした。

・お堀越しに見た天守閣。

・園内のトイレのデザインも時代を意識したものに。
 
・散策路の脇にはいろいろな碑や看板が立っています。右は、『松前の略年表』。
  
・『鎌倉翁の顕彰碑』と『青木郭公の顕彰碑』。
 
・松前城の入口。

・門の中でも資料がいくつか展示されています。
  
・受付で入場料を払って城内へ。天守閣へは地下通路を通って入ります。
 
・天守閣内は各階とも資料室になっています。昔の調度品や、アイヌの着物などが展示。
 
・『宝箱』に甲冑。

・松前の街の様子を描いた大きな屏風。

・建物中央の階段で上下階へ移動。天守閣は昔の建物というわけではなく、完全にコンクリート造りで、天守閣の形をした資料館といった建物です。
 
・『殿様用弁当』と『長者丸鈴緒』。

・『化粧道具』
(後編へ続く)

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする