やよい食堂(ヤヨイしょくどう)[いろいろ@苫小牧][Yahoo!グルメ]
2010.2.3(水)18:50入店(初)
注文 カツ丼 700円

・苫小牧市の弥生町の『ラーメン苫小牧 麺’s ZERO』や『タヴェルナ ラ・ボンタ』が入った大きなビルの裏側へ3ブロックほど入った団地街の中でひっそりと営業している小さな食堂。
・入店するのに少々勇気を要する外観ですが、意を決して店のドアに手をかけると、びくともせず、開かない…… 鍵でもかかっているのかと思ったら、脇の勝手口から店のおばちゃんが顔を出し、「ごめんねー! 店の戸が凍っちゃってるんだわ」と、無理矢理こじ開けて何とか入店。店内は厨房の熱気でムワッとした空気で、それが冷えこんだ外気で結露して凍りついてしまったようです。

・店内のカウンターでは、常連客らしきおじいちゃんおばあちゃんが6名ほど肩を寄せ合って酒をあおりつつ賑やかに談笑中。席はこの他、イス席が2卓のみ。

・メニューはラーメン、カレー、丼物、定食と一通り揃っています。こんなとき、つい頼んでしまうのがカツ丼。

・見た目は豚カツとタマネギが卵でとじられたオーソドックスなカツ丼。カツの衣はしんなりとしており、薄くてそれほど質の良くない豚肉ではありましたが、味のバランスはよく、素材の至らない点は調理の腕前でカバーしています。調理人の "熟練の技" の感じられる料理でした。

・ワカメと豆腐の味噌汁、冷奴、自家製らしきたくわん。

[Ricoh GX200]
2010.2.3(水)18:50入店(初)
注文 カツ丼 700円


・苫小牧市の弥生町の『ラーメン苫小牧 麺’s ZERO』や『タヴェルナ ラ・ボンタ』が入った大きなビルの裏側へ3ブロックほど入った団地街の中でひっそりと営業している小さな食堂。
・入店するのに少々勇気を要する外観ですが、意を決して店のドアに手をかけると、びくともせず、開かない…… 鍵でもかかっているのかと思ったら、脇の勝手口から店のおばちゃんが顔を出し、「ごめんねー! 店の戸が凍っちゃってるんだわ」と、無理矢理こじ開けて何とか入店。店内は厨房の熱気でムワッとした空気で、それが冷えこんだ外気で結露して凍りついてしまったようです。


・店内のカウンターでは、常連客らしきおじいちゃんおばあちゃんが6名ほど肩を寄せ合って酒をあおりつつ賑やかに談笑中。席はこの他、イス席が2卓のみ。

・メニューはラーメン、カレー、丼物、定食と一通り揃っています。こんなとき、つい頼んでしまうのがカツ丼。



・見た目は豚カツとタマネギが卵でとじられたオーソドックスなカツ丼。カツの衣はしんなりとしており、薄くてそれほど質の良くない豚肉ではありましたが、味のバランスはよく、素材の至らない点は調理の腕前でカバーしています。調理人の "熟練の技" の感じられる料理でした。



・ワカメと豆腐の味噌汁、冷奴、自家製らしきたくわん。


[Ricoh GX200]