日本橋(にほんばし)[和食@苫小牧][HomePage][食べログ]
2011.8.22(月)12:05入店(初)
注文 日替わりランチ(すしランチ)1000円

・苫小牧市桜木町を国道から内陸方向に向かってのびる糸井東大通沿いにある和食店。双葉三条通との交差点より100mほど海側になります。仕事の出張の移動中、同僚と二名でこちらで昼食をとることに。

・玄関を入ると目の前にやまべの泳ぐ水槽が現れ、そこには「食べログ 話題のお店」のステッカーが誇らしげに貼ってあります。店内は広く、カウンター約8席、イス3卓のほかに座敷席がいくつかあるようです。やはり「話題のお店」とあって、多くの客で賑わっていました。

・メニューは寿司、そば、天ぷら、やまべ料理などを組み合わせたセットメニューが多数。今回は値段の手頃な日替わりランチ(1000円)を同僚と共に注文。料理を乗せたお盆が出てきてみると、1000円とは思えぬ豪華さです。

・握り寿司はサーモン、イカ、エビ、ホタテの四貫。ネタの質はほどほど。たまたまその裏側を見ると、ご飯に謎のくぼみが。口当たりをよくするための工夫でしょうか。

・そばは特に風味や特徴などは感じられず。

・サックリと揚がった天ぷら(ししとう、なす、カボチャ)は塩でいただきます。その他に、大根サラダやかんぴょう巻きも。

・カニなどが入った贅沢な茶碗蒸しはなかなか美味しかったです。
・名物のやまべ料理を何か一品食べておきたかったところ。その料理や店の雰囲気から、苫小牧を訪れたお客さんを連れて行くにはもってこいの店だと思います。


[Canon PowerShot S90]
2011.8.22(月)12:05入店(初)
注文 日替わりランチ(すしランチ)1000円


・苫小牧市桜木町を国道から内陸方向に向かってのびる糸井東大通沿いにある和食店。双葉三条通との交差点より100mほど海側になります。仕事の出張の移動中、同僚と二名でこちらで昼食をとることに。





・玄関を入ると目の前にやまべの泳ぐ水槽が現れ、そこには「食べログ 話題のお店」のステッカーが誇らしげに貼ってあります。店内は広く、カウンター約8席、イス3卓のほかに座敷席がいくつかあるようです。やはり「話題のお店」とあって、多くの客で賑わっていました。

・メニューは寿司、そば、天ぷら、やまべ料理などを組み合わせたセットメニューが多数。今回は値段の手頃な日替わりランチ(1000円)を同僚と共に注文。料理を乗せたお盆が出てきてみると、1000円とは思えぬ豪華さです。




・握り寿司はサーモン、イカ、エビ、ホタテの四貫。ネタの質はほどほど。たまたまその裏側を見ると、ご飯に謎のくぼみが。口当たりをよくするための工夫でしょうか。



・そばは特に風味や特徴などは感じられず。



・サックリと揚がった天ぷら(ししとう、なす、カボチャ)は塩でいただきます。その他に、大根サラダやかんぴょう巻きも。


・カニなどが入った贅沢な茶碗蒸しはなかなか美味しかったです。
・名物のやまべ料理を何か一品食べておきたかったところ。その料理や店の雰囲気から、苫小牧を訪れたお客さんを連れて行くにはもってこいの店だと思います。








[Canon PowerShot S90]