Cafe 壺(カフェ つぼ・Tea Room Tsubo)[喫茶@室蘭][食べログ]
2011.8.28(日)12:00入店(初)
注文 ポークジンジャー 990円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/09/6d68f535706624960004a127e29bbc1a_s.jpg)
・室蘭市輪西町にある、ホールなどが併設された複合商業施設『ぷらっとてついち』内で営業する喫茶店。隣にはラーメン店の『鉄平』が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/89/f3d3727161af384416a738c61fa529dd_s.jpg)
・店内はイス席約7卓にカウンター6席。店の戸は開け放してあるので、隣のスーパーのガヤガヤとした雰囲気が直に流れてきて、あまりゆったりと落ち着ける感じではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b1/7aa5eba4e65c912aa9e18dfeec3d5f4e.jpg)
・メニューは各種飲み物のほか、パスタ、オムライス、カレー、デザートなど意外と豊富に揃っています。まず『日替わりランチ(880円)』が目につきましたが、平日限定品だったので、今回は、『ポークジンジャー(990円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/43/965109ed6770ab0e97a1f3bb434eafa6_s.jpg)
・ジュージューいいながら出てきた鉄皿には豚肉ステーキのほか、目玉焼き、パスタ、フライドポテトがついています。しょうがのたっぷりと乗った豚肉は目測150g。火の通し方が適切で、歯応えが柔らかです。しかし目玉焼きの方は塩を振りすぎてしょっぱく感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/fd/60d03548e8dc1e77e6872d1e3cfff766_s.jpg)
・付属のライス、サラダ、手作り風味のコンソメスープ。
・想像したよりもしっかりとした洋食が味わえて十分満足でした。本来は喫茶店なので、そのコーヒーも飲んでおきたかったところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/ad/57002771fb7b27936b6161d9e253b6b3_s.jpg)
[Canon PowerShot S90]
2011.8.28(日)12:00入店(初)
注文 ポークジンジャー 990円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/3f/fa95936190717c3086fee0803aa82532_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/a3/67967a40cdc00805a916bc7e5a480e13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/09/6d68f535706624960004a127e29bbc1a_s.jpg)
・室蘭市輪西町にある、ホールなどが併設された複合商業施設『ぷらっとてついち』内で営業する喫茶店。隣にはラーメン店の『鉄平』が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/e3/0ca122d1aa9dbf52a795a3768c7f9c44_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/18/cf09f67916333fd1f72f3dfffa4081bd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/ea/80d5be6fae823a9d2155c79cfa479e5b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/89/f3d3727161af384416a738c61fa529dd_s.jpg)
・店内はイス席約7卓にカウンター6席。店の戸は開け放してあるので、隣のスーパーのガヤガヤとした雰囲気が直に流れてきて、あまりゆったりと落ち着ける感じではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b1/7aa5eba4e65c912aa9e18dfeec3d5f4e.jpg)
・メニューは各種飲み物のほか、パスタ、オムライス、カレー、デザートなど意外と豊富に揃っています。まず『日替わりランチ(880円)』が目につきましたが、平日限定品だったので、今回は、『ポークジンジャー(990円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/f9/7d6cecc659fde854d9a60251933d3bfa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/76/7395529ca3e1a08f0aabc8304b164926_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/79/8ff043b6870b50978b914d7f55917cda_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/f5/8feb520f51a58bb254e7fe42ed2a75ca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/43/965109ed6770ab0e97a1f3bb434eafa6_s.jpg)
・ジュージューいいながら出てきた鉄皿には豚肉ステーキのほか、目玉焼き、パスタ、フライドポテトがついています。しょうがのたっぷりと乗った豚肉は目測150g。火の通し方が適切で、歯応えが柔らかです。しかし目玉焼きの方は塩を振りすぎてしょっぱく感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/c7/0ead5ec8d0548f3414ee7a25a1e258f6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/cb/fb9fafd3f91b0f75bbffa6ef12c0be85_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/fd/60d03548e8dc1e77e6872d1e3cfff766_s.jpg)
・付属のライス、サラダ、手作り風味のコンソメスープ。
・想像したよりもしっかりとした洋食が味わえて十分満足でした。本来は喫茶店なので、そのコーヒーも飲んでおきたかったところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/4c/0c3e7a19bf5c7a582fd0966c558e0eb5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/ad/57002771fb7b27936b6161d9e253b6b3_s.jpg)
[Canon PowerShot S90]