ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

今週の細々したこと 2015.3.29(日)~4.4(土)

2015年04月04日 22時00分54秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。

●3/29(日)

●3/30(月)

●3/31(火)

●4/1(水)
・新年度開始
バタバタしているうちに年度が明けてしまった。「新たな気持ち」になる余裕も無く、ズルズルと新年度に突入。

●4/2(木)
・怪しい飲料
スーパーで見つけた、元気が出そうな怪しげな飲料を飲んでみた。その効果については体感できず。ビールの方がよっぽど効く。

●4/3(金)
・傘発見
入学式のリハーサルのため訪れた体育館にて、しばらく探していた傘を発見。どうやら先月末の卒業式リハーサルの時に置き忘れていたらしい。

●4/4(土)
・おみやげ
先週、横浜方面に旅行に行っていた母親より土産を受け取る。サンタ帽のデザインの小さなブローチ。演奏会で身に着けろということらしいが、いかんせん期間が限定されすぎている。日の目を見る日が来るのかどうか。

・本日の実家のツマミ
手前よりソーセージとカブの酢漬け、フキの煮物、イカとホタテ稚貝、カマンベールチーズ。後からマグロの山かけ追加。頭上でカメムシがブンブン飛び回るのが気になり、かわいそうだけれど新聞で叩き落した。

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演演奏会チラシ集
    
<2015年>
4/12(日)13:30開演@教文大ホール:オーケストラHARUKA 第12回演奏会
4/29(水)14:30開演@千歳市民文化センター:千歳フィルハーモニーオーケストラ 第31回公演
5/3(日)18:30開演@札幌市民ホール:札幌西区オーケストラ 第29回定期演奏会
5/17(日)13:30開演@ちえりあホール:ノルト・シンフォニカー 第12回定期演奏会
6/7(日)19:00開演@かでる2・7:札幌室内管弦楽団 スペシャルコンサート

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】お食事の店 市場亭 [和食@函館]

2015年04月04日 15時00分55秒 | 外食記録2014
お食事の店 市場亭(いちばてい)[和食@函館][はこだて自由市場][食べログ]
2014.7.12(土)07:10(初)
注文 イカ刺し定食 1300円

 
・この日、朝食をとりに訪れたのは『はこだて自由市場』。JR函館駅より500mほど東側の電車通り沿いに位置する施設です。入居しているのは鮮魚店が主ですが、飲食店も数店舗入っています。
 
・今回入ってみたのがこちらのお店。館内は、函館駅そばの『函館朝市』と比べると、人が少なくて静かです。
  
・大衆的な雰囲気の店内はイス席が9卓。BGMは無く、テレビがかかっています。店を賄うスタッフは約3名。観光目的らしい客が3組ほど朝食を食べに訪れていました。

・壁に貼られたサイン色紙など。

・メニューは海鮮丼がネタに応じて1000~2500円くらいの価格帯で各種。その他、海鮮の定食や麺類などあれこれ豊富な品揃え。今回は新鮮なイカを食べたかったので『イカ刺し定食(1000円)』を注文。すると、当日あった地震の津波だったか、台風だったかの影響でイカがあまり捕れず、値段が300円増しになるとの確認があったのですが、そのままの品で注文をお願いしました。
    
・きれいに盛り付けられたイカ。いろいろな部位を味わうことができます。新鮮なので、歯ごたえにネッチャリしたところが無く、どれもコリコリ・サクサクとした歯触りです。部位が違うとはいえ、どれもイカであることには変わりないため、食べ進むと多少味に飽きが来てしまいました。
 
・イカの肝(わた)といえば赤茶色だと思っていたら、こちらの物はクリーム色でした。これはイカの種類によるものなのか、よく分からず。
   
・ご飯、もやしのおひたし、漬物、ワカメと豆腐の味噌汁。

 
[Canon PowerShot S120]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする