ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】鮨 三楽 [和食@札幌]

2015年04月14日 22時00分07秒 | 外食記録2014
鮨 三楽(さんらく)[和食@札幌][食べログ]
2014.7.19(土)11:30入店(初)
注文 ランチ寿司 上 1300円

  
・札幌市中央区宮の森を通る、北1条宮の沢通の坂道の途中で営業する寿司屋。西高の南側になります。その昔、同所にそば屋があってそこに入ったことがあるような記憶がうっすらと残っています。
   
・今時の雰囲気でこぎれいな店内は、カウンター7席、イス席2卓、こあがり2卓。BGMはジャズ。スタッフは2名おり、客に目の行き届いた丁寧な接客です。早めの時間の入店でしたが、既に先客が1組あり。
   
・カウンター上のネタケースの様子など。
 
・メニューは寿司、天ぷら、そばが主で、その組み合わせに応じて豊富な品揃え。今回はランチ献立より『ランチ寿司 上(1300円)』を注文。
   
・先客の調理があったようで私の注文品はやや待たされてから登場。握り寿司はイカ、本マグロ、エビ、サーモン、ホタテ、白身魚、ホッキ、ハマチ、ウニ、イクラの全10貫。醤油は味を薄くしているらしく、たっぷりつける必要があります。またワサビの風味も控えめで優しい味わい。
    
・肉厚なマグロなど、どの品も水準以上の味で、1300円が安く感じる上質な寿司でした。手頃な値段で贅沢な食事を味わうことができ、満足度は高いです。

・そうめん入りのお吸い物は淡い味加減。

   
   
   
[Canon PowerShot S120]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【演】室蘭工業大学管弦楽団 新入生歓迎ミニコンサート

2015年04月14日 08時00分05秒 | 演奏記録
室蘭工業大学管弦楽団 新入生歓迎ミニコンサート
2015.4.11(土)16:30開演@サークル会館2号館合奏部屋、入場無料
指揮 きむ兄、司会 かずひろ、パート 1st Violin
客数 目測20名弱

《曲目》
第一部 アンサンブルステージ
1 メヌエット第2番(バイオリン初級レッスン発表)
2 風の谷のナウシカメドレー(MG5)
3 魔女の宅急便(二年生♪)
4 シンプル・シンフォニーより第3楽章(ぴかりん音楽団)

第二部 オーケストラステージ
1 レイダースマーチ
2 フィンランディア
アンコール トップ・オブ・ザ・ワールド

 
・アンサンブルステージは、若手中心のメンバー構成。
・客席の新入生が体調を崩すトラブルあり。

・昨年12月から準備をしてきた、自身が主催するぴかりん音楽団[第4期]の発表機会。舞台に出てきたところで楽譜を忘れたことに気づくなど、バタバタと段取りが悪かった。そして、演奏よりも新入生に向けた挨拶がとても緊張した。演奏の方はまずまずの出来。初心者集団でも、ちゃんと鍛えれば弦楽合奏らしい音色が出ることに手応えを得た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする