Trattoria CONFORTEVOLE(トラットリア・コンフォルテーボレ)[洋食@小樽][食べログ]
2014.8.3(日)11:35入店(初)
注文 ポークヒレカツランチ 1280円

・JR小樽駅の南側で国道5号線を内陸側に折れ、小樽商大へと続く坂を500mほど上った先で営業する洋食店。店名の "confortevole" は、イタリア語で「快適な」などという意味ですが、なかなかスンナリとは覚えられない店名です。

・1階には約10席のカウンターと厨房があります。階段を上って2階へ。

・2階には4卓のテーブルが並び、BGMにジャズが流れています。壁にはいろいろな写真がかかっていて、家庭的な雰囲気の店内です。店を賄うスタッフは3名。ほぼ開店と同時に入ったのではじめは空いていましたが、ほどなくして客が数組来店して店は賑やかになりました。

・当店が載った新聞記事と駐車場案内図。

・先に出してもらったセットのアイスコーヒー。

・注文品のセットのサラダとスープ。のりやアサリが入ったスープはなかなかいい味。

・出揃った料理。注文したのは『ポークヒレカツランチ(1280円)』。メニューはパスタ、ピザ、コース料理などかなり豊富です。

・ヒレカツの歯ごたえは柔らかく、その肉質は上等。上品なトンカツです。かかるソースは控えめな風味で少々物足りず。後から思えば、卓上のタバスコをふるとよかったかもしれません。

・皿に盛られたご飯。

・デザートはいくつか種類があり、選んだのは『なめらか卵プリン』。半生状態のトロトロのプリンでした。

・ハンバーグパスタランチ(自家製ベーコンのトマトソース)(1200円):同席のI氏の注文品。

・ちょっと味見させてもらいましたが、パスタに入った自家製ベーコンが風味豊かでなかなか美味。そしてハンバーグは味も歯ごたえも肉肉しい食感です。




[Canon PowerShot S120]
2014.8.3(日)11:35入店(初)
注文 ポークヒレカツランチ 1280円



・JR小樽駅の南側で国道5号線を内陸側に折れ、小樽商大へと続く坂を500mほど上った先で営業する洋食店。店名の "confortevole" は、イタリア語で「快適な」などという意味ですが、なかなかスンナリとは覚えられない店名です。

・1階には約10席のカウンターと厨房があります。階段を上って2階へ。




・2階には4卓のテーブルが並び、BGMにジャズが流れています。壁にはいろいろな写真がかかっていて、家庭的な雰囲気の店内です。店を賄うスタッフは3名。ほぼ開店と同時に入ったのではじめは空いていましたが、ほどなくして客が数組来店して店は賑やかになりました。

・当店が載った新聞記事と駐車場案内図。

・先に出してもらったセットのアイスコーヒー。



・注文品のセットのサラダとスープ。のりやアサリが入ったスープはなかなかいい味。

・出揃った料理。注文したのは『ポークヒレカツランチ(1280円)』。メニューはパスタ、ピザ、コース料理などかなり豊富です。



・ヒレカツの歯ごたえは柔らかく、その肉質は上等。上品なトンカツです。かかるソースは控えめな風味で少々物足りず。後から思えば、卓上のタバスコをふるとよかったかもしれません。

・皿に盛られたご飯。


・デザートはいくつか種類があり、選んだのは『なめらか卵プリン』。半生状態のトロトロのプリンでした。

・ハンバーグパスタランチ(自家製ベーコンのトマトソース)(1200円):同席のI氏の注文品。




・ちょっと味見させてもらいましたが、パスタに入った自家製ベーコンが風味豊かでなかなか美味。そしてハンバーグは味も歯ごたえも肉肉しい食感です。















[Canon PowerShot S120]