翔ちゃん家(しょうちゃんち・shochanchi)[ラーメン@札幌][食べログ]
2014.7.18(金)20:00入店(初)
注文 味噌らーめん 700円

・札幌市北区のJR篠路駅東側を走る、東8丁目篠路通沿いで営業するラーメン店。たまたま目について寄ってみた店です。

・今時の雰囲気の店内はカウンター8席にこあがり2卓。BGMは洋楽。そして店を賄うスタッフは2名。店に入った時には2組の先客の姿がありました。

・メニューはラーメンが各種700円より。ご飯物や餃子などのサイドメニューも数点あり。メニューを見ると『味噌らーめん(700円)』がオススメのようなのでこれを注文。

・ラーメンの具材はチャーシュー1枚、長ネギ、もやし、タマネギ、メンマ、味付き玉子半個。スープはまろやかな飲み口でこくもあるのですが、少々味の刺激に欠けるので、途中、卓上のニンニクやゴマを投入して味を変えてみました。

・小林製麺製の麺はやや細めで、煮具合は固めで歯切れよい食感。味付きチャーシューは厚みがあり、サックリとした歯ごたえで噛むとホロホロと崩れる柔らかさです。

[Canon PowerShot S120]
2014.7.18(金)20:00入店(初)
注文 味噌らーめん 700円


・札幌市北区のJR篠路駅東側を走る、東8丁目篠路通沿いで営業するラーメン店。たまたま目について寄ってみた店です。



・今時の雰囲気の店内はカウンター8席にこあがり2卓。BGMは洋楽。そして店を賄うスタッフは2名。店に入った時には2組の先客の姿がありました。

・メニューはラーメンが各種700円より。ご飯物や餃子などのサイドメニューも数点あり。メニューを見ると『味噌らーめん(700円)』がオススメのようなのでこれを注文。




・ラーメンの具材はチャーシュー1枚、長ネギ、もやし、タマネギ、メンマ、味付き玉子半個。スープはまろやかな飲み口でこくもあるのですが、少々味の刺激に欠けるので、途中、卓上のニンニクやゴマを投入して味を変えてみました。


・小林製麺製の麺はやや細めで、煮具合は固めで歯切れよい食感。味付きチャーシューは厚みがあり、サックリとした歯ごたえで噛むとホロホロと崩れる柔らかさです。



[Canon PowerShot S120]