ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

今週の細々したこと 2015.9.20(日)~9.26(土)

2015年09月26日 22時00分53秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。

●9/20(日)
【旅】京都旅行2日目

【旅】京都旅行2日目 その2

●9/21(月)
【旅】京都旅行3日目

【旅】京都旅行3日目 その2

●9/22(火)
【旅】京都旅行4日目

【旅】京都旅行4日目 その2

●9/23(水)
【演】千歳フィルハーモニーオーケストラ 第32回公演

●9/24(木)

●9/25(金)
・本日の実家のツマミ
手前よりカマンベールチーズ、サツマイモとパイナップル(←意味不明)の煮物、ソーセージとインゲン豆のピクルス、麹で漬けた鶏肉焼きと野菜、ほうれん草のおひたし。鶏肉がクセになる味。

●9/26(土)
【鑑】映画『ピクセル』
午前と夜にオケ練習が入り、ポッカリと空いた午後の時間帯。「さて、何しよう!?」と考えた結果、映画を見に行くことに。普段から二時間続けてじっと一点を凝視するなどというヒマは全く無いのでこれは貴重な機会。イオン江別店の映画館にて『ピクセル』という映画を鑑賞。『ギャラガ』や『パックマン』などの私世代にとっては懐かしい1980年代のゲームのキャラクターを使って地球を侵略する異星人と元ゲーマー(オタク)たちとの戦いという荒唐無稽な設定だが、安心して見ていられる娯楽作品だった。作中、一番印象に残ったのは、ゲーマー達から『神』のように崇められる、ある日本人が登場する場面。てっきり本人なのかと思ったら、そっくりな顔の俳優らしい。

・衝動買い
映画を見たついでに衣類売場をウロウロしていたところ、一着の上着が目に留まる。一般受けはしないだろうけど自分にとっては "ストライク" なデザインの皮(合皮)のジャケット。しかも通常価格約3万円のところ半額約1.5万の投げ売り価格。売れ残りの最後の一着とのことで、「運命」を感じて購入。実家に戻り、ジャケットを羽織った姿を見た母親のコメント → 「中国のマフィアみたい」

・『石の蔵ぎゃらりぃ はやし』
   
ちょっと時間があったので、久々にいとこが切り盛りする喫茶店へ。札幌駅北口そば、代ゼミの対角に位置する『石の蔵ぎゃらりぃ はやし』という店。いとこから聞いた話では、とうとうこの古い『蔵』は取り壊して、後にマンションが建つとのこと。遅くとも年末には営業を終えるそうで、こちらが「唯一の行きつけの喫茶店」だった自分には寂しい限り。つい先日オープンしたような気がしていたが、もう14年目と聞いて月日の流れの早さにびっくりした。また、数年前に取り扱いを止めたはずの『ドライカレー』を最近になっても時々注文する客がいるそうで、どうもその原因がうちのブログ記事にあるらしく、その事実にもまたびっくり。

・本日の実家のツマミ
手前より大学イモ、麹漬け鶏肉と野菜、イカ刺し、キムチ、てんこ盛りのもずく酢。

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演演奏会チラシ集
    
<2015年>
10/4(日)16:00開演@苫小牧市民会館:苫小牧市民管弦楽団 第35回定期演奏会
10/12(祝月)14:00開演@函館市民会館:函館MB混声合唱団 創立45周年記念演奏会
10/18(日)14:00開演@小樽市民センター:小樽管弦楽団 第48回定期演奏会
11/4(水)19:00開演@えぽあホール:ウィーン五重奏団演奏会in江別
11/21(土)18:30開演@室蘭市市民会館:室蘭音楽協会市民オーケストラ演奏会

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】びっくりドンキー 新さっぽろデュオ店 [洋食@札幌]

2015年09月26日 10時00分54秒 | 外食記録2014
びっくりドンキー 新さっぽろデュオ店 [洋食@札幌][HomePage][食べログ]
2014.10.26(日)21:00入店(初)
注文 ポテサラバケットディッシュ 150g 732円

  
・21時前に食事をとろうと新札幌駅直結のduoビルのレストラン街に行ってみたところ、どの店も意外と閉店時間が早く、営業していたのがここくらいしかなかったのでとりあえず飛び込むことに。こちらはデュオ-1ビルの5階に入ったハンバーグのチェーン店になります。
  
・店内は広く、20卓以上はある模様。BGMは聴こえず。もう閉店間近の時間帯ではありましたが、多くの客で賑わっていました。

・メニューはハンバーグを中心とした豊富な品揃え。今回は『ポテサラバケットディッシュ 150g(732円)』を注文。
   
・一見普通のハンバーグですが、割ると中に熱々のチーズとポテトサラダが入っています。食べているとソースが欲しくなりましたが卓上には用意されていません。150gのハンバーグは、想像よりもボリュームがありました。
 
・多めのご飯と大根サラダ。

  
[Canon PowerShot S120]

《関連記事~びっくりドンキー》
【食】びっくりドンキー 苫小牧店 [洋食@苫小牧](2009.1.24)
【食】びっくりドンキー 東室蘭店 [洋食@室蘭](2012.5.26)
【食】びっくりドンキー 西野店 [洋食@札幌](2013.2.10)
【食】びっくりドンキー 藤野店 [洋食@札幌](2013.12.30)

《関連記事~新札幌 duo》
【食】カフェ ハイチ 札幌店 [喫茶@札幌](2009.7.20)
【食】サイゼリヤ 新札幌駅ビル店 [洋食@札幌](2014.9.23)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする