紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

明日は八ヶ岳連峰・天狗岳(2645.8m)

2007-11-22 17:18:29 | 3・山の日記
昔の写真を引っ張り出してみたら、息子小6・娘小4の時、くすの木山の会で、全く同じ時期に登りに行っている。
八ヶ岳は寒い山である。独立蜂なので、特別に風が冷たい。

明日は、16年ぶりに夫と雪山デビューの良流娯さんと3人で、登りに行く。明日泊まるのはしらびそ小屋。とても趣のある小屋なので、楽しみ。


■計画表
11月23日(金)

松原湖 11:59 (バス) → 12:27 稲子湯 
稲子湯スタート 12:40 →  1:10 みどり池 → 3:30  しらびそ小屋
(0267-96-2165/090-4739-5255)

11月24日(土)

7:00 しらびそ小屋 →  7:30 分岐 → 9:30 中山峠 → 11:00 東天狗 
11:10 → 11:30 西天狗 (2645.8m)12:00 → (西尾根) 12:40 展望台 → 
1:20  醤油樽の滝 → 2:00 唐沢鉱泉 → 2:45 渋ノ湯 

息子と友達


娘の髪が凍っている