紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

山スキー百山(山と渓谷社・刊)

2015-11-10 11:50:37 | 4・テレマークスキー日記
三宅島に来る日、「山スキー百山」の本が届いた。
このブログにもときどきコメントをくださるmalikさんが、編集人の1人で、出版社の方を通して送ってくださったのだ。




日本中のツアースキールートがこと細かく書いてある。
本を開いたら、一気に山スキーモードになった。
初心者の私には、登れない山も多いが、グレードも書いてあるので、どの山なら上れそうか、わかりやすい。

少しだけぺージを紹介したい。写真をクリックすると拡大する。

森吉山  今シーズン、できれば登って滑ってみたい山。




鳥海山 ここも、できれば来春もチャレンジしたい。




至仏山 この10年くらい毎年滑りにいっている山。来年も行けるかな。




のこり97山、調布に帰ってから、ゆっくり読むのが楽しみである。
すてきな本を献本して頂き感謝です。