紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

今日も風強し

2017-11-24 20:33:36 | 23・三宅島のくらし
昨晩は、風の音がうるさく、家がきしむ感じ。
台風でもないのに、この強風が、島のしるしですね。
今朝、庭から見た海。



今朝ニワトリ小屋にいくのに、車にしようか、自転車にしようか迷ったが、途中で引っ返すのは時間の無駄なので、車にした。
車も、たまに乗らないと、車庫入れがうまくいかなくなる。
昨日は、ほんと久しぶりだったので、五回も切り返した。
二度目の今日は、一度で入れられた。

朝いったら、まず水をやる。でも、どのニワトリも水を飲もうとせず、エサをやるのを待っている。
そして、みんな脇目も振らずに、エサを食べた。



朝は、8個。夕方は2個。卵がとれた。こんなに強風で寒いのに、けなげなニワトリたちだ。



夕方は、運動がてら、歩いてニワトリ小屋にいった。
強風が吹いているので、伊ヶ谷港は波が高い。



でも、帰りは、美しい風景が見られた。なんか得した気分。





昨日よりは、まだ風は弱いので、夫は早朝帰ってこられるでしょう。
私はバトンタッチで、午後内地にいって、2泊して月曜日には帰ってくる予定。