goo blog サービス終了のお知らせ 

紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

布田天神で例大祭

2024-09-23 20:25:30 | 16.調布のできごと

今日は、昼頃友人から連絡をもらった。布田天神の例大祭があるので、御神輿が出るよと教えてもらった。

神輿9基が、旧甲州街道を練り歩くのだという。

布田天神は、家からすぐだけど、この10年、お祭りに出会ったことはなかった。

それで、昼過ぎに布田天神にいき、神社の境内をまず見た。

露天がたくさん並んでいた。

それから天神通りを歩いていったが、ものすごい人出だった。

旧甲州街道では、車は通行止めになっていて、御神輿がゆっくりと進んでいく。

 

 

 

昨日は姉が家に来て、おはぎの差し入れ。いつもは三宅島で、お彼岸には作ることが多いが、今年は作らないといったら、もってきてくれた。

サンクス♪