本日はこれがあります。
「2011ながさき半島 五活祭(ごかっさい)」(クリック)
6000発の花火、しかも2尺玉2発
隅田川とかのお祭りになると数万発、その他4尺玉とか上がっているよう
ですが、実は花火も数が多ければいいかというとそうでもない。
テンポや展開、間がとても大切で、華やかで虚しいからこそ「飽きさせな
いこと」も重要でしょう。
ずっとずっとバンバンやり続けていたら、飽和状態になりますね。
天気が良ければ行きたいなあ。早じまいしようかなあ・・・
さて、天気を心配しながら今宵の試飲はこれ。
2010 ピズィーニ サンジョヴェーゼ・シラーズ
(オーストラリア、赤、千円台後半)
重くはなく、やや明るめのベリーの香り。ジリジリとした太陽やオレンジ。
味わいはミディアムボディでクリアで軽快さすらある。心地良いベリー
だけど、何となくすいすいと入ってしまい印象は薄いなあ。
もしや、右からやってきて、左へ受け流すワインかもしれない。
おおおぉぉぉ・・・・・
何という古い表現!
誰だっけ、誰だっけ???
そうそう、ムーディー勝山さんでした。
ではこれはムーディーワインと名付けようか。
採用は・・・・・もちろん受け流しましょう。
「2011ながさき半島 五活祭(ごかっさい)」(クリック)
6000発の花火、しかも2尺玉2発
隅田川とかのお祭りになると数万発、その他4尺玉とか上がっているよう
ですが、実は花火も数が多ければいいかというとそうでもない。
テンポや展開、間がとても大切で、華やかで虚しいからこそ「飽きさせな
いこと」も重要でしょう。
ずっとずっとバンバンやり続けていたら、飽和状態になりますね。
天気が良ければ行きたいなあ。早じまいしようかなあ・・・
さて、天気を心配しながら今宵の試飲はこれ。
2010 ピズィーニ サンジョヴェーゼ・シラーズ
(オーストラリア、赤、千円台後半)
重くはなく、やや明るめのベリーの香り。ジリジリとした太陽やオレンジ。
味わいはミディアムボディでクリアで軽快さすらある。心地良いベリー
だけど、何となくすいすいと入ってしまい印象は薄いなあ。
もしや、右からやってきて、左へ受け流すワインかもしれない。
おおおぉぉぉ・・・・・
何という古い表現!
誰だっけ、誰だっけ???
そうそう、ムーディー勝山さんでした。
ではこれはムーディーワインと名付けようか。
採用は・・・・・もちろん受け流しましょう。