goo blog サービス終了のお知らせ 

魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

試飲会後編

2013年05月25日 | ワイン ~2020年
2010年ボルドーの試飲で予想以上の時間を食ってしまいました。


急いで近所のいくつかの候補から「ラーメンの誘惑」を振り切ってこちらへ。







中村屋さんです。

ここはとにかくハンバーグが美味しい。








デミグラスソースとジャポネソースで。


上に乗ったトウガラシ、いい味出してました。
肉はもちろん、肉汁やソースを吸った下の野菜もいいですねえ。



さてその後は









ニコラフィアットのシャンパーニュセミナー。


立ちっぱなしボルドーでちょっと疲労と、酔いで気持ち良くなって、ご飯も
食べてお腹も満たし・・・・・

そうです・・・あとは眠くなるだけ~。


しきゃ~し、そこはワインバカ。





試飲のお時間がやってくると、シャキッとなります。

ほらほら、昼間っからシャンパンですよ~。昼シャンです。

泡がきれいに立ち昇ります。





6アイテムを試飲です。

もちろん上のクラスになるとビックリします。

基本は「フレッシュ&エレガンス」なのだそうです。

おお、美しい!


帰りにハーフボトルまで頂き、とても嬉しいよーん。


V・ファーレン長崎勝利の日の祝杯にするか、ワイン会の時にでもみなさん
と飲むかにしましょう。


さあ、あとは帰って寝るだけ。

・・・・・え~~~ 仕事~~~???

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする