魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

V・ファーレンよ・・・なんで勝てんと?!

2010年05月10日 | Weblog
行ってきましたぞ、V・ファーレンのホームゲーム。

横河武蔵野FC戦!!!


昨年JFL2位、今季ただ今4位の上位チームです。


チームとしての成熟度が一枚上手でした。


横河武蔵野ペースで展開し、途中押した時間帯もちょっとはあり
ましたが、自陣での戦いが多かったかな。

敵FW7冨岡選手、11関野選手の前線からのプレスやプレーが
素晴らしい。

こちらはGKの近藤選手が目立って活躍するという良くない展開。


辛抱したものの、試合終了のちょっと間際、速攻をくらい今までの
44分が無駄に終わる・・・・・


なんで私が応援に行くと勝てないんだろう???

もう行くのやめようかなぁ。



ただひとつ、収穫がありました。
初めて見たんです。今年から新加入のMF17 山本 翔平選手。

良い選手です!!!

中心にいて、ずっと動きを止めることなく豊富な運動量とテクニック、
素晴らしいです。彼は期待して良いですよ。もうちょっとだけパス
センスを磨くと最高だと感じました。
今後のJ2昇格は彼にかかっているといっても過言ではないでしょう。




その後、これ食べて帰りましたよ。





どこのお店でしょうか?
当たった方にはワイン200円引きしましょうか。気持ちだけですけど。





さて本日はW杯日本代表が発表されます。

みんな好き放題言い放っていますが、長崎出身の選手も選ばれると
良いですね。徳永選手、梅崎選手、渡辺大剛選手、渡辺千真選手、
吉田麻也選手、山村選手などなど候補はいるんですが、はてさて???

もちろん大久保選手や平山選手など国見高校出身の選出もあると
嬉しいです。


私が岡ちゃんなら、ミドルやロングシュートの出来るFW、MFを
選びます。そうチャンスが来ない中で、がっしりとした強豪チーム
からいかに点を取るか?を考えるでしょう。
セットプレーも大切でしょうね。しっかりとした守備、そしてカウ
ンターでの攻撃。先日のセルビア戦を教訓に、負けたくないので
あればそこを重視するほかないでしょう。



あえてV・ファーレンから一人選ぶとすると・・・・・???

「佐藤 由紀彦選手」かなぁ。

今日彼を見れなかったのがちょっと心残りです。万全であれば
いいんですけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする