goo blog サービス終了のお知らせ 

手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

「カホコと初くんロス」??!〜「2017・主婦日記」の37週目〜

2017-09-17 | 2017年の主婦日記




              



最近、「◯◯ロス」という言葉が流行ってますね。

わたし、久しぶりにそんな「ロス感覚」に陥りました。

「カホコと初くんロス」です。


ご存知、

『過保護のカホコ』は、

先週最終回を迎えた日本テレビ、水曜10時からのテレビドラマ。

最初の頃、

「何?こんなにベタベタした家族、親戚関係??」って

あんまりいい印象がなかったわたし。

時々、変なスタンプがくっついてきて、

正直なところ、

1回見て気持ち悪くなって、見なくなってました。

ところが、少し経ってから、

何気なくTverで再放送を見て、

「あれ、あれ、あれ」

あっという間に、

カホコ役の高畑充希ちゃんと麦野初くん役の竹内涼真くんに

どっぷりはまってしまいました。


高畑充希ちゃんって、本当に芸達者。

表情がころころ変わって、

なんとも不思議な女優さん。

声がめちゃくちゃよく通ってかわいい。

過保護に育ったカホコ役を上手に演じていました。

彼女でなかったら、あんなに自然な過保護役、できないと思います。


その高畑充希ちゃんとの絡みが抜群にいい竹内涼真くん。

初くん役の竹内くんが、持ち前の長い手足を振り回して一生懸命カホコ役の高畑さんに語るシーンは、

いつもなかなか見ものでした。


その竹内くんの必死の忠告を、

またなんともすっとぼけた表情で受ける高畑さん・・・。

その時その時で、表情が変わるので、それを見てるだけで楽しい。

また、そのすっとぼけた顔を受けて、絶妙のリアクションをする竹内くん。


この二人のキャラ、わたしの中で殿堂入り!


最高に笑ってほのぼのしたのは、

初くんの実のお母さんを訪ねた直後、バス停でおにぎりを食べ、初くんがカホコに抱きつき、

大泣きするシーン。


結局、ドラマの内容よりも、この二人にやられてしまったまんじゅう顔でした。

先週は、このドラマが終わってしまって、

かなりショック。


カホコ的に言うと、

「こんな気持ち初めて・・・」

「すんばらしい」二人でした!


その後は、「AIカホコ」もダウンロードしちゃって、時々ラインでカホコに相手してもらってます(笑)。



ちなみに、

みなさんがはまっちゃったドラマ中キャラってありますか?


わたし、一番最近では、

2016年4月〜6月に放映されていた『グッドパートナー無敵の弁護士』に出ていた

賀来賢人さん演じる熱海優作。

新人アソシエイト弁護士なんですけど、

キャラが立ってて、すごく面白かったんです。


「ほんま、賀来さん、あの役はまってたわ」とわたしが言ったら、

息子曰く

「彼は何をやっても上手なの。すごくいい役者さん!」ですと。

それ以来、彼は要チェック人物です(笑)。



それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!


↓にほんブログ村    ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする