
なんだか暖かくて、
年間一番寒い雪のシーズンって感じがしない。
季節が一月、いや二月早く進んでいるような陽気。
光燦々で、
コートを着てると汗ばむ日も。
こんなに快適な2月なのに、
新型コロナウイルスのせいで、なんだかどよんとした気分になっちゃう。
人混みの中に入っていくことにかなり抵抗がありますね。
電車を使わないといけない勤め人さんは、そんなことを言ってられないけど。
数が減ってるとはいえ、
ノロ・ロタの胃腸炎も静かに流行ってるし。
もともとマスクが全くなってしまって困った我が家。
どこのお店からも姿を消してすでに数週間が立ちますね。
結局夫は、定価よりもかなり高いマスクの箱を購入。
国は今週にもマスクが出回るようになると言ってるけど、
ほんとかな。
こういう時は、
電車にどうしても乗らないといけない家族にマスクは渡して、
なんとか人混みに入らなくていい人は、
マスクを利用せず、人から離れて歩いたり自転車に乗ったりして移動、
リクリエーションも
できるだけ人の集まらない地域をのんびり散歩して、
花を楽しんだり、
澄み切った景色を楽しんだりできたらいいかな。
最初の頃は、
サーズと同じように遠い異国のことと思っていた新型コロナウイルス肺炎が、
昨日の職場では、
「熱が出て心配になった」という同僚さんの話で、
一気に真横にやってきたような気がしました。
気温ばかりがやたら高い、
なんとも不穏な2020年2月です。
高温多湿になれば、終息していくのでしょうか?
そうだったら、
何ヶ月でも早く季節が進んで欲しいと願うまんじゅう顔なのでした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
見出し画像にもある「ぶどうのキルトバッグ」、
片面のキルティングが終了しました。

キルティングをすると、
ぶどうの実が沈み、
逆にぶどうの葉っぱが浮かび上がってきて、
全体が立体的になってきました。
こういうのも、
こんなご時世だから、
家で楽しめるささやかな趣味として意味があるかもしれませんね。
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。