手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

やりくりの1週間〜「2022・主婦日記」の第20週目〜 & 布絵本、アップリケ一応完成!

2022-05-15 | 2022年の主婦日記







        



先週は、

夫と変わりばんこに休みをとり、

まーさんが自宅にいるのに付き合ったわたしたち夫婦。

昨年までは、コロナ禍で、

夫も自宅で仕事をすることも多く、

息子は息子で学生だったし、オンライン授業だったりで、

誰かが家にいることが普通だったから、

まーさんが仮にディケアに行かなくても、

問題はそんなに感じていなかったのですが、

この春からはほぼ通常の生活。

そんな中のまーさんのディケアがない状況というのは、

やりくりが必要になってくるわけで・・・。


我が家では、もちろん夫の母ということもあるのですが、

全てをわたしに任せっきりにしない夫、

下の世話から何から積極的にまーさんに関わります。

だからわたしは助かってます。


出勤を遅らせることのできる曜日は、

デイケアの送り出しもしてくれるし、

休みもできるだけとって調整してくれる。

わたしの場合は非常勤で、稼ぎも少ないのですけど、

「仕事をする」という点では立場は同じ。

わたしばかりが休みをとるというわけにはいかないですからね。


わたしの今の職場は理解があって、

最初から「介護で休みをとることがある」とは伝え、

了解を得ているのですけど、

それでも度々迷惑をかけることはできません。


今回も一日は休み、

その代わり、

夫が家にいる日でわたしの普段は出勤でない日に出勤をして、

少しでも職場のお役に立てたらと思いました。


先週はそういうふうにして、

なんとか回避しましたが、今週はどうなることやら・・・。

実は今週中もまーさんのディは休業になってしまってるんです。

これには困った!

今度は夫が休めない日ばかりなので、

わたしが休まないといけない状況か・・・。


仕事以外にも、

まーさんをディケアに送る理由があります。

お風呂に入れてもらえるからです。

本人、足がとても悪いので、

わたしたちではなかなかお風呂介助は難しいのです。

でも今回は1週間以上ももディが休みですから、

自宅でお風呂に入れなければならない。

少し前まではそんなに大変ではなかったのですが、

最近は立つのも大変で、

まーさんの全体重がかかってくることがあるので、

一人での介助はとても怖い。


今回、お風呂の入り口を跨ぐことができるかどうかが課題でしたが、

なんとか二人がかりでなら入れることができ、

今のところ、シャワーは浴びさせることができています。

ただし、バスタブはさらにハードルが高い。

でも夫が家にいるこの週末には、

一度二人がかりで挑戦してみようということになっています。


とにかく、色々やりくりの1週間となりました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


まーさんの在宅に合わせて、家にいた週末を使って、

残りのアップリケを一応仕上げました。

P1


P2



P3



でも、見通しが立って、かなりホッとしました。



↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする