手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

園芸店で一足早く春を感じたよ

2023-02-23 | 庭仕事
(↑我が家の「アネモネ」。色も形もすごく可愛い〜)




夫の出張先に車で送って行った帰り、

久しぶりに横浜では有名な園芸店

「ヨネヤマプランテーションNT店」に立ち寄りました。


ウィークディだったこともあって、お客さんはまばらでしたが、

店には新しい花々がいっぱい。


ゆっくりゆっくり花々や花木、植木鉢などを見て回れました。

やはり本店よりも車も停めやすいし、気楽だな。


写真撮影OKだったので、

人が写り込まないように写真を何枚か。

時期も時期、

クリスマスローズが山ほど売ってました。




中には30%引きとか1200円とか980円になっているものも。

魅力的でしたが、こちらは我慢我慢。


多肉のコーナーがあちこちに。



今回初めて見たのは、

写真のように多肉ちゃんがころんと一つずつ売ってるもの。

多肉ちゃんのバイキングです。

好きなように植えこめるので楽しいと思いますが、

一つ一つが結構なお値段で。

これも手が出ず。


我が家で育てたものをカットし、

新しく仕立て直せばいいなと思いました。


綺麗に植え込んでありますね〜。





花苗のコーナーは、すごいことになってる。

いっときのパージー、ビオラばかりではなくなり、

いろんな種類の花々がたっぷり置いてある。

多分週末結構売れたな。




わたしはこの度、

この青いネモフィラと斑入りのネモフィラをお買い上げ。


あちこちに仕立てサンプルがいっぱい。










ハンギングコーナー




色や花、葉の形の組み合わせが絶妙。

「〇〇先生のギャザリング」って書いてある。


真似してみたいがなかなか難しい。





これなんか、おしゃれです。




わたしはというと、

我慢に我慢を重ねて、それでも買ってしまったもの。

こちらです。↓




初めかな、ミモザを購入しました。

それも一般的なものではないもの。

「パールアカシヤ」です。

買ってきてから調べてわかったことですが、

花粉症の人にはちょっと厄介なミモザみたい。

我が家の住人は花粉症に悩まされている人ばかりなので、

なんだかなあと少しがっかり。

花が咲く頃からは

玄関から遠いところに置きましょう。


早速空いていた植木鉢に植え込みました。



今年の庭、紫のものばかりが目立つので、

アカシアのイエローが際立つかな。



三寒四温で少しずつ暖かくなってきてて、

春に向かっている感じはありますが、

まだまだ外は蝋梅と梅くらい。

それでも、

春爛漫の園芸店に行くと、

あまりにカラフルな世界が広がっていて、

春のど真ん中にいて、

花見をしているような気分になりますね。

ほんと、癒しの空間でした。



↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史を知ることって〜旧約聖書のバビロン捕囚後を読みながら〜

2023-02-22 | 聖書のことば
(↑久しぶりの「亀屋万年堂」のお菓子。こんな変わった大福が。元々大好きだった「カレーたん」を見つけられず、「シャトレーゼ」の子会社になって、品揃えが変わった??)




わたしはこう祈った。
「おお、天にいます神、主よ、偉大にして畏るべき神よ、主を愛し、主の戒めを守るものに対しては、契約を守り、慈しみを注いでくださる神よ。
耳を傾け、目を開き、あなたの僕の祈りをお聞きください。
あなたの僕であるイスラエルの人々のために、今わたしは昼も夜も祈り、
イスラエルの人々の罪を告白します。
私たちはあなたに罪を犯しました。
わたしもあなたの父の家も罪を犯しました。
あなたに反抗し、
あなたの僕モーセにお与えになった戒めと掟を守りませんでした。
どうか、あなたの僕モーセにこう戒められたことを思い起こしてください。
『もし叛くならば、お前たちを諸国の民の中に散らす。
もしもわたしに立ち帰り、わたしの戒めを守り、それを行うならば、
天の果てまで追いやられているものがあろうとも、わたしは彼らを集め、
わたしの名を住まわせるために選んだ場所に連れて帰る』。
彼らはあなたの僕、あなたの民です。
あなたが大いなる力と強い御手を持って贖われたものです。・・・・
    ネヘミヤ記1章5節〜10節
(ネヘミヤとは、ペルシャの時代に王より許可を得てエルサレムに帰り、
新バビロニアによって壊されたエルサレムの城壁を修復した人です。)


私は、

結婚、出産などの時期を除き

教会学校の教師を約35年間続けてきました。


なので毎週子どもたちと

聖書の箇所についての学びをする機会がありました。

夏休みと冬休みを除いてほぼ毎週のことで、

今思い返せば、かなりの時間、かなりの回数に及んできたなと

自分でもびっくりするくらいです。


今、一緒に教師を続けている75歳の男性が、

「いやあ、教会学校の教師をしてなかったら、

これほど聖書を勉強することもなかったかも。

ありがたいことだ」とよくおっしゃいます。


ただ日曜日だけのことだけでなく、

その準備のためにウィークディも時間をとる日々の中で、

こんな風に感謝できるのはすごいことだと思いつつ、

わたしも確かにそうだなあと思う部分も。
(わたしはそんなに真面目ではないので、時々たいへ〜んって思っちゃう)


教会学校では

年間のカリキュラムの中で

旧約聖書も新約聖書も同じくらいの比重で

読んでいきます。


ここ1ヶ月ほどは、

世界史でも際立って有名なあの新バビロニア帝国の

ネブカデネッツアル王によって、

南ユダ王国が滅亡、

バビロンへ捕囚されたのちの

200年間くらいの歴史を旧約聖書から読んでいます。

新バビロニアを滅ぼしたアケメネス朝ペルシャのキュロス王から、

5代目のアルタクセルクセス王までで、

ペルシャにとどまったユダヤ人たちや

エルサレムへの帰還を許されたユダヤ人たちの話が中心です。
(エズラ記、ネヘミヤ記、エステル記)


日曜日の礼拝説教では、

旧約聖書の話を聞く機会はそれほどないのですが、

教会学校では取り扱いますので、

旧約聖書についてはかなり勉強になるのです。



旧約聖書は

簡単に言えばユダヤ人の歴史ということができます。

さらに言えば

「ユダヤ人を通して働かれる神様の全人類の救いの歴史(前半)」

と言い換えることができるかと思います。


歴史というのは、いろんな出来事の積み重ねではありますが、

どちらの視点から書くか、そこに解釈が入り、

他方向から見たら、少し歪んだものに見えたり、

間違ってると評価されることも。




日本の学校で使われる教科書でも、

歴史認識についてはさまざま議論のあるところで、

他国から批判もされたり、

その時の国の方針で採択されたり却下されたりしますものね。


ユダヤ人の選民思想の根源のように

言われる部分もある旧約聖書ですが、

実はそんなことはないことが読んでいくとわかります。


天と地が神様によって作られたということ、

アダムとエバによって人に罪が入ったということ、

このあたりは人類の最初に関することですが、

創世記の12章以降は

アブラハムという一人にフォーカスオン。

実は彼の子供のイサクとイシュマエルによって
のちのユダヤ人とアラブ人に分かれていくのですが)

たった一人の人間から

神様の全人類の救いがスタートするということなのですね。


でも、フォーカスオンされた

イスラエル民族の歴史は、とても大変です。

きちんと神様の方を向いているときは祝福されますが、

バビロン捕囚も然りで、

神様を忘れ、

自分中心になり

「ナショナリズムを持った選民思想」が中心となれば、

神様からの厳しい裁きを受ける・・・。


その繰り返しの中で、

新約聖書のイエスキリストの誕生、十字架へと繋がっていくのです。


ユダヤ人の生活の中に、

同じく自分の弱さも見ることができるわたしたち。

他国の、他人の歴史なのではなく、

まさに人間の歴史として読むと、

多くの示唆を得ることができます。

旧約聖書は、時の有名人だけでなく、

その場に生きた一般の人、

イスラエルの民という集団も出てきます。

そこにいる人たちが決して強いわけではなく、

すごく人間的な生き方をしてしまう、

そこでいろんなことが起こっていく・・・。

読んでいると、

いかに人間が小さくて、醜くて、

でも神様の目から見たら

尊くかけがえのない存在なのかを知らされます。

最近は『ドロドロの聖書』も読んでましたので、

そんな思いがさらに強くなりました。


広く言えば、

聖書に限らず、

歴史を学ぶって大事なことだなと思わされます。

人類の歴史は繰り返します。

良いことも悪いことも。

過去を知ることで、

これからの歩みも慎重になるはずだと思うからです。



と、ここまで書いてきましたが、

旧約聖書を読むと

過去の歴史を大事にするユダヤ人でさえも、

何度も何度も同じ失敗を繰り返してます。

つくづく人間というのは、

過去のことを自分のこととできない、

自分は違うと思って生きるものなのかもしれませんね。

こちらも色々考えさせられました。


↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨガで疲れを吹っ飛ばす!

2023-02-21 | 手帳・雑感
(↑↓あまり今まで気にしてなかったけど、今年の春の庭は、紫が多いです)



2月がもう下旬に入り、

週の初め、関東地方はポカポカいいお天気。

一気にパンジーやビオラの花数が増えてきました。







コートも少し薄いものでも大丈夫。

そんな中、ヨガ教室に行って1週間のスタート。


前回はお教室の時間に予定が入ってて、行かれず、

体も硬くなってしまってたので、

今回は結構きつかったです。

でも、自分の呼吸に集中し、

身体の状態に心を向け、

ゆっくりと身体を伸ばしたり縮めたり。

終わった後は、

身体の隅々まで血液が行き渡った感覚があり、

身体がホカホカ。


歩いて帰るその足取りも軽い。


一昨日の日曜日は、朝からてんこ盛りの予定で、

教会学校のお話あり、分級あり、礼拝をして、

その後はお掃除をして、

さらに教会学校教師会。

終わって友人を乗せて帰る途中、彼女のマンションの前で、

1時間おしゃべり。

お昼ご飯を食べてなかったので、3時ごろに昼食。

するとですね、睡魔が襲ってきて、

ちょっと昼寝と思って横になったわたし。

夫は夫で、

わたしよりさらに長い昼寝をしてしまい、

夫婦で「今はいつ?」って飛び起きた。

目が覚めると19時半になってるじゃあありませんか。

(まーさん、ごめん!)


遅い夜ご飯になり、

残り物のお冷ご飯や野菜と餅を入れたおじやで。


そんな週の初めの日曜日だったので、

どうなることやらと思ってたのでした。


やはり短い時間でも

身体を動かす、伸ばす、縮めるって大事ですね。


なかなかこの陽気続きませんが、

今週は友人との二月の定例会も予定してるし、

じっとしていないで、

できるだけ身体を動かして

2月を一気に駆け抜けようと思いました。



↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリコリ夫の2月は、「リーガルパッド」(番外編)〜オリジナルJr.リーガルパッドホルダー(京都文具屋)〜

2023-02-20 | 手帳・周辺
(↑「東海桜」、満開です)


なんでもコリコリする夫が

最近興味を持って使っている

伊東屋オリジナルのリーガルパッドJr.、

それに合わせたホルダー、

さらにアマゾンベーシックメモ帳を購入した話題を

先日書きました。


その時に、

伊東屋オリジナルのホルダーは、

ペン挿しが微妙との感想も。

他のメーカーでもこのサイズでは作ってないようで

と言うことも書きました。

(後で夫に再度確認しましたら、
あることはあったが品切ればかりで
と言うことだったのですが)


すると、

わたしのブログに遊びに来てくださった龍さんが、

「こんなホルダーありますよ」と

コメントに入れてくださったんです。

それが、


でした。


早速夫に伝えたら、

「わー、ありがたい」と言って、

すぐ注文してました。


そして、

あっという間に届きました。


それがこれです。

見た目、ちょっと細身でしょ??

PVC素材です。




前回ご紹介した、

伊東屋オリジナルのホルダーとサイズを比べてみると、

縦幅は同じで、横幅が狭く、

見た目縦長な印象。




開くとこんな感じ。

左側にポケットが一つ。





この商品には、

右側にあるリーガルパッドJr.が1冊ついています。



夫曰く、

「スッキリしていてこれも使いやすいよ」とのこと。

細身なので、持ち回りやすいですね。


気に入った夫、

こちらの京都文具屋のフォルダーの方も、

別途使う予定だそうです(息子にはいらないと言われました)


とにかくリーガルパッドJr.が、

使いやすくて使いやすくて仕方がないらしい。

すぐに破って捨てられるし、

色が黄色いから、

1枚ペラで他の資料と混ざっても見つけやすいしで、

会議やら講演会やらの要約をまとめたり、

書類や資料、

論文のちょっとした下書きやプロットなどを書くのに便利とか。


胸ポケットに入れて使う

スマイソンのジョッターとは違う用途で、

絶賛使用中とのことでした。


龍さん、貴重な情報をありがとうございました。

皆様もまた色々教えてくださいね〜。

こういう情報交換ありがたいし、

楽しいです!



↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい時の優先順位〜「2023・主婦日記の第7週目〜

2023-02-19 | 2023年の主婦日記







外出やら仕事やら、

あれやこれやがあった先週。


個人的には攻めた週と思えたのですが、

コツコツやってきた

家計簿がいい加減になってきた・・・。


レシートが3日溜まって気分的には鬱陶しくなる。

週末にはしっかりと処理をして、

次の週に進みたい。

ところが土曜日もやるべきことがたくさんあって・・・。

合間合間でどう何を優先するかが大事ですね。


手帳と向き合い、

自分の今の気持ちと向き合う。


焦っているのはなぜ?

気になってるのは何?

気にしているけど、後回しできるものは何??


そこで、

急を要することを第一に、

そして気持ちが重いことを第二にして、

まずは、教会学校のお話準備を。

今回は「ネヘミヤ記」から。




↓これがお話の中心の聖書箇所です。




これを大方し終わると結構気分的に楽に。

そして家計簿の確認を。

落ち着いて家計簿に入れていく。

1円までピッタリで、ホッと。

そして最後に今週の手帳部分を仕上げ。



一つずつ一つずつ、

終わらせていくたびに

スッキリ感も増す。


積み残しなく、

次週に迎えるって大事なこと。


週末の手帳との向き合い、

やはり

わたしの精神安定剤だなぁって思います。



↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする