goo

橋本駅停車中 国府津車両センター205系R6編成(中央線は壊滅でした)

 朝、目が覚めると雨。そこへ飛び込んで来たのが変電所火災による中央線運転見合わせの情報。駅に行くと今日は山線も止まっており券売機も発売中止の状況。復旧見込み12時頃とのことで、バス乗り継ぎで橋本駅に向かいました。約1時間で橋本駅まで行けるので、急遽、時間調整をかねて入場券でJRの駅構内に入り、相模線の国府津車両センター205系500番台を撮影しました。R6編成クハ205-506以下4連です。路線バス振替乗車票なるものを相模湖駅でもらい、橋本までのバス代はかかりませんでしたが、出勤だけでくたびれました。帰りの電車もまだ40分遅れていました。最近、人身事故は大幅に減少したものの、4月に入ってポイント故障やら異音感知やらでダイヤの乱れが頻発しています。経営陣はエキナカやらモバイルスイカやらに夢中になって鉄道事業の安定輸送には関心をお持ちでないようで残念です。運転指令もトンチンカンな方が多いようで、運転士さんや車掌さんが気の毒です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

西八王子駅進入中1208T 201系H7編成

 09TのH7編成は下り列車と被る危険性がほとんど無いため、西八王子駅で撮影しました。西八王子駅進入中の1208T、クハ201-128以下10連です。今年の桜は終わってしまいましたが、来年の桜の咲く頃にも走り続けていて欲しいものです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )