goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

相模湖駅進入中5006M 松本車両センターE353系S210編成+S117編成

「あずさ7号」より先に「あずさ6号」が先に来たので撮影。編成は昨日の「あずさ2号」と同じです。非常信号機類をカットしていますが、昨日よりは周囲に余裕はあります。相模湖駅進入中の5006M、松本車両センターセンターのE353系S210編成+S117編成クモハE353-10以下12連「あずさ6号」です。直後の「あずさ7号」は、かじかんだ指先でシャッターを切るタイミングがズレて失敗に終わりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センターの211系N317編成+N334編成

事前に分からなかった528M後は、思いがけず1000番代のトップナンバーでした、たいした映り込みはなく531M前で到着した姿を撮影。運用が少ないため意外に撮れない期間が長引くこともある中、トップナンバーは年末から頻繁に見たり撮ったりしています。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N317編成クハ210-1001以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中422M 長野総合車両センター211系N606編成

再び移動して中線に到着した422Mを撮影。晴れたり曇ったりの繰り返しの中、停車中にN606編成を撮れました。相模湖駅停車中の422M、長野総合車両センターの211系N606編成クハ211-6以下6連です。日曜日の422Mに充当される編成が変わったようです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅発車の529M 長野総合車両センター211系N610編成

中線ホームに戻って529Mを撮ることにしました。雲の間から陽射しが復活。昨日の525MだったN610編成の側面が光り気味となっています。相模湖駅発車の529M、長野総合車両センターの211系N610編成クハ210-2013以下6連です。この後に「かいじ55号(信州かいじ55号)」が来ることを忘れてしまうボーンヘッドもやってしまいました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中528M 長野総合車両センター211系N334編成 +N317編成

528M前は、5日前に後だった3000番代N334編成だろうということは予測が付きました。駅に着いた時には停車後の撮影は厳しいと思われた天気が曇りになり、列車番号を入れた写真が撮れました。「普通」は幕表示なので天気に左右されないものの、列車番号は曇らないと写せません。編成全体が撮れるのも然りです。相模湖駅停車中の528M、長野総合車両センターの211系N334編成+N317編成クモハ211-3043以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中9532M 松本車両センターE257系M-105編成「成田山初詣やまなし号」

E257系0番代で運転の「成田山初詣やまなし号」です。「あずさ2号」は上手く撮れておらず不安が付きまとう撮影でしたが、「臨時」の文字を表示したM-105編成はリサイズのみで済みました。相模湖駅進入中の9532M、松本車両センターのE257系M-105編成クハE257-105以下9連「成田山初詣やまなし号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅発車の527M 長野総合車両センター211系N608編成

527Mも中線ホームから発車直後の姿にしました。前面が整った状態はN610編成と双璧ともいえるN608編成、今年初の撮影。相模湖駅発車の527M、長野総合車両センターの211系N608編成クハ210-2009以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中8191M 幕張車両センターE257系500番代NB-10編成「富士回遊91号」

雲が出始め「富士回遊91号」は中線ホームから通過時の撮影です。平日に「富士回遊90号」と「富士回遊93号」が運転されており、どこでNB-11編成からNB-10編成に代わったのかは不明です。相模湖駅通過中の8191M、幕張車両センターのE257系500番代NB-10編成クハE256-510以下5連「富士回遊91号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中5002M 松本車両センターE353系S204編成+S119編成「あずさ2号」

相模湖駅進入中の5002M、松本車両センターのE353系S204編成+S119編成クモハE353ー4以下12連「あずさ2号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中525M 長野総合車両センター211系N603編成

日中も気温が上がらない寒い日曜日でした。8時過ぎに駅に着いた時点では青空が広がり、停車中には撮れそうもない525Mは進入時を撮りました。うねりながら進入して来るN603編成、アングルを変えても高確率で撮れます。相模湖駅進入中の525M、長野総合車両センターの211系N603編成クハ210-3以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )