〇 「どうする家康ーが低視聴率らしいな」「ご隠居、待つ順(松潤)なんですよ大河の。来年は高視聴率に戻りますって」
〇 「おい、日曜討論見てたら庶民はクラクラしたぞ」「ご隠居、経団連の十倉(トクラ)会長が出てましたからね。物価あがっても、こっちはベースアップなしだし」
〇 「近ごろクスリの飲み忘れが多くなってな」「ヤキが回ったったんですかね、焼き芋でも買ってきましょうか」
〇 「どうする家康ーが低視聴率らしいな」「ご隠居、待つ順(松潤)なんですよ大河の。来年は高視聴率に戻りますって」
〇 「おい、日曜討論見てたら庶民はクラクラしたぞ」「ご隠居、経団連の十倉(トクラ)会長が出てましたからね。物価あがっても、こっちはベースアップなしだし」
〇 「近ごろクスリの飲み忘れが多くなってな」「ヤキが回ったったんですかね、焼き芋でも買ってきましょうか」
そうみたいですね。
良く出来ていると思うのですが、家康のイメージと違うのでしょうか。
待つ順(松潤)。。。昇り順になってほしいです。。。(*^▽^*)
若いころの家康を描いているのでしょうが、なんとなく無理やり感があるのではないでしょうか。
それとも老獪な家康像がみんなの頭にインプットされてしまって、なかなか抜け出せないのかもしれません。
鎌倉殿に続いて登り龍になることを願っています。
ありがとうございました。