我が家には私のツーリングカブ70の他にカブを3台所有していて
カブ90の2台がフレームNo.HA02-250****の
通称「デカパネル」と呼ばれるフロントブレーキが大きいタイプで
90カスタムを上の息子が乗って日本中を旅しています。
昨日突然、下の息子から
「バンディット250を返すからカブが欲しい」と連絡があったので
もう1台のカブ90

90DXを譲ることにしました。
見ての通り カブラレッグカバー、ダブルシートを付けて
私好みに手を入れているわけですが・・・
貴重な後期型カブなのに
どんな姿で乗りたいのか ちょっと心配です。
私用にもう1台、ツーリングカブと同じ年式の色違い70を持っているし
乗っていないので 1台なくなってもいいか?ってことで
女房と相談して下の息子に譲ることにしました。
カブ90の2台がフレームNo.HA02-250****の
通称「デカパネル」と呼ばれるフロントブレーキが大きいタイプで
90カスタムを上の息子が乗って日本中を旅しています。
昨日突然、下の息子から
「バンディット250を返すからカブが欲しい」と連絡があったので
もう1台のカブ90

90DXを譲ることにしました。
見ての通り カブラレッグカバー、ダブルシートを付けて
私好みに手を入れているわけですが・・・
貴重な後期型カブなのに
どんな姿で乗りたいのか ちょっと心配です。
私用にもう1台、ツーリングカブと同じ年式の色違い70を持っているし
乗っていないので 1台なくなってもいいか?ってことで
女房と相談して下の息子に譲ることにしました。