千里山駅前に昨秋OPENしたコーヒー専門店「CARDI'S CLUB COFFEE」ですが、チャート式に分かりやすく分類した様々なコーヒーが並んでおり、以来大体のところを一通りテイスティングした結果、自分に合った種類がようやく決まってきたように思います。
僕の場合は余り酸味が強いのは嫌で、かといって苦みもほどほどの感じで、やや旨み的な部分も味わえてといったコーヒーが好みです(何か普通!?)。それで最近はパセイオ2007という一杯400円のものになりました。
お店で注文するだけでなく、豆を挽いて貰って100グラムずつ購入し自宅ドリップ用にしています。100グラムの小分けで買うのは決してケチではなくて、コーヒーの風味を大切にされる店長のお薦めに従っただけなのですが、最近お気に入りのキャニスターと計量カップをセットで見つけました。このキャニスターには100グラム位がちょうど良い容量なのです。もちろん密閉度も抜群、また計量カップの全長が短めでキャニスターの蓋の凹みにピッタリなのです!
今ではキッチンに置くと言うよりも、デスクテーブルの上を飾るステーショナリーの感覚で愛用しています。
僕の場合は余り酸味が強いのは嫌で、かといって苦みもほどほどの感じで、やや旨み的な部分も味わえてといったコーヒーが好みです(何か普通!?)。それで最近はパセイオ2007という一杯400円のものになりました。
お店で注文するだけでなく、豆を挽いて貰って100グラムずつ購入し自宅ドリップ用にしています。100グラムの小分けで買うのは決してケチではなくて、コーヒーの風味を大切にされる店長のお薦めに従っただけなのですが、最近お気に入りのキャニスターと計量カップをセットで見つけました。このキャニスターには100グラム位がちょうど良い容量なのです。もちろん密閉度も抜群、また計量カップの全長が短めでキャニスターの蓋の凹みにピッタリなのです!
今ではキッチンに置くと言うよりも、デスクテーブルの上を飾るステーショナリーの感覚で愛用しています。