さて、今日はその近くの関西スーパーに併設されているマクドナルドの話です。マックは千里山出身のカリスマ経営者藤田田さんが、1970年代に日本マクドナルドを創設・全国展開し、当時全く新しいビジネスモデルとして歴史的な役割を果たしました。藤田田さんのことは千里山ではよく知られていて、駅前のミスド跡地にマックがついにやってくると、一時は真しやかに噂に昇ったこともありました。創業者の故郷(聖地?)でそしてかなりお洒落な街の千里山で、どうしてマックのお店が今まで無かったのか‥‥ということですが、結局ミスド跡地にはコーヒー専門ショップ「CARDI'S CLUB COFFEE」が入りました。
しかし、最近「MapFan」で千里山を見ていて気がついたのですが、千里山駅を中心点にして半径800メートル円周上に、なんと6店舗ものマクドナルドがあるではないですか。東西南北に配置された出城と見ると、何か千里山全体がひとつの本丸のようにも見えてきませんか。