北米やヨーロッパで猛威を震っていた寒波(北極振動と言うらしいです)が日本列島にも回ってきたようで、今日は大阪も真冬並みに寒い日でした。昼食を摂るために千里山駅の辺りへ緩い坂を下っていく途中にも、両手を外套のポケットに入れたまま背中も丸まっていたと想います。
だから、レッチワース・ロード沿いにある仕出し屋食堂「魚伊」で、店前に掛けられた手書きメニュー看板に「寄せ鍋」の文字を見つけた時はホッと心躍るものがありました。水曜日にここに食べに来るのは久しぶりで、曜日のメニューが「寄せ鍋」に替わっているのは知りませんでした。
土曜日には「すき焼き鍋」が出ますので、冬のメニューとして鍋物がもう一つ増えたのでしょうか。とろろ芋も付いていてお薦めです。とにかく冬に限らず鍋好きの僕としては大歓迎です。鍋物というには少し語弊がありますが、熱々のクリームシチューやグラタンなども作って欲しいくらいです。
「魚伊」はとにかく魚介類中心で、鶏肉も親子丼くらいにしか使われないと想います。土曜日メニューの「すき焼き鍋」でしか牛肉を食べたことは有りません。そんな「魚伊」のこだわりが作る「寄せ鍋」定食の、700円の値段も大変に心温かく感じます。