goo blog サービス終了のお知らせ 

相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

としまえん跡地に「メイキング・オブ ハリー・ポッター」が設立決定!!

2020-08-30 10:42:50 | 公園・庭園
東京都練馬区のレジャー施設「としまえん」として親しまれていたが8月31日にいよいよ閉園すると西武鉄道が発表した。94年の歴史に幕を下ろすことになった。豊島園の名の由来は鎌倉時代から室町時代にかけて、この辺りを治めていた豊島氏の居城跡にあたることに因み当寺は「練馬城址 豊島園」だった。そして跡地には「防災拠点となる公園」と人気映画「ハリー・ポッターの関連施設」ができる計画である。「としまえん」は1926年に開園。2010年にメリーゴーラウンド「カルーセルエルドラド」が「機械遺産」に認定された。一時「年増園」と比喩されピーク時は400万人近い来園者で賑わう遊園たとして上位にランクされていた。しかしその後、徐々に減少一途、昨年は90万人(月平均75000人)にまで落ち込み、今年に入って今世界を震撼させている新型コロナウイルスによって感染拡大防止から臨時閉園を余儀なくされていた。ワーナーブラザーズスタジオツアーとワーナーブラザースジャパン合同会社、西武鉄道および伊藤忠商事、芙蓉総合リースで施設の開発に関する契約を締結。22万haという広大な跡地には「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 -メイキング・オブ ハリー・ポッター」2023年の前半にもオープンいるという。ロゴとなった「スタジオツアー東京」はロンドンに次いで世界2番目の開設で、映画「ハリー・ポッター」シリーズで使用された衣装や小道具などが展示される。来場者に映画の舞台裏の紹介もする。映画は「ハリー・ポッター」から「ファンタスティック・ビースト」シリーズへと引き継がれ、同施設ではこの2つの映画の世界観をより深く知るための仕掛けを整えられるという。果たしてどういうハリーポッターの世界が待っているのだろうか?楽しみである。(2008)
 
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柿生のこんぴらさんと呼ばれ... | トップ | 最有力視されている「横浜カ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園・庭園」カテゴリの最新記事