今日は、さかもと助産所『みんなdeランチ』。
テーマは、リクエストがあった塩麹を使って。
塩麹だけでなく、発酵食品がたっぷりのメニューです。

・納豆いなり
酢飯に混ぜる、酢も、納豆もかつお節も発酵食品です!
これは、お子さんに人気のメニュー。
・車麩と根菜のみそ汁
車麩は、岩手の自然食品店「おいものせなか」で買ってきたもの。
全粒粉の麩は食べごたえもあります。
大根、にんじん、さつまいも、かぶの葉で。
・塩麹の漬け焼き
生鮭と鶏ささみの2種類。
1時間ほど塩麹をまぶしておきました。
オーブン180度で25分焼きました。
ブロッコリーをたっぷり添えて。
・塩麹もみ漬け
かぶ、にんじん、キャベツを切ってもみ漬けただけ。
だしをとった昆布も入れました。
にんじんはさっと蒸し煮。
デザートは、

・甘酒バナナシェイク
これは、若いママ友、青木さんに習ったものです。
ママ達に大好評。
食事のあとは、お話し会。
春にしたいことを伺い、情報交換もたっぷりしましたよ。
「お花見したい」「遠出したい」などという声が多かったです。
待ち遠しい春ですものね。
帰り道、今日は少し余裕があったので、親水公園を自転車をおして
歩きました。

河津桜がきれいです。昨年は2月に咲いてましたのに。
やっぱり今年は遅いです。
ヒュウガミズキも咲いていました。

昨年の3月の『みんなdeランチ』は、大震災直後ということで、残念
でしたが、中止になったのでした。
辛い3月でしたね。1年たって、復興の道のりは遠いです。
若いママさんたちと子どもさんたちに会えると元気がでます。
今日もありがとうございます。
テーマは、リクエストがあった塩麹を使って。
塩麹だけでなく、発酵食品がたっぷりのメニューです。

・納豆いなり
酢飯に混ぜる、酢も、納豆もかつお節も発酵食品です!
これは、お子さんに人気のメニュー。
・車麩と根菜のみそ汁
車麩は、岩手の自然食品店「おいものせなか」で買ってきたもの。
全粒粉の麩は食べごたえもあります。
大根、にんじん、さつまいも、かぶの葉で。
・塩麹の漬け焼き
生鮭と鶏ささみの2種類。
1時間ほど塩麹をまぶしておきました。
オーブン180度で25分焼きました。
ブロッコリーをたっぷり添えて。
・塩麹もみ漬け
かぶ、にんじん、キャベツを切ってもみ漬けただけ。
だしをとった昆布も入れました。
にんじんはさっと蒸し煮。
デザートは、

・甘酒バナナシェイク
これは、若いママ友、青木さんに習ったものです。
ママ達に大好評。
食事のあとは、お話し会。
春にしたいことを伺い、情報交換もたっぷりしましたよ。
「お花見したい」「遠出したい」などという声が多かったです。
待ち遠しい春ですものね。
帰り道、今日は少し余裕があったので、親水公園を自転車をおして
歩きました。

河津桜がきれいです。昨年は2月に咲いてましたのに。
やっぱり今年は遅いです。
ヒュウガミズキも咲いていました。

昨年の3月の『みんなdeランチ』は、大震災直後ということで、残念
でしたが、中止になったのでした。
辛い3月でしたね。1年たって、復興の道のりは遠いです。
若いママさんたちと子どもさんたちに会えると元気がでます。
今日もありがとうございます。