おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

秋深し 助産院は19品目のベジメニュー

2015年09月26日 15時41分42秒 | 助産院のごはん
今年は、秋が来るのが早かったですね。
今、金木犀が満開です。
   
花のつきも色合いも、木によって随分違います。
朝見たこの木は、たわわに花が付いていました。

さて、今日は、こんな材料で。
   
野菜たっぷりごはんを作りました。

   
・ひじきとにんじんの炊き込みご飯
  しめじも入れて。みそ味の炊き込みです。

・かぼちゃのオートミールシチュー
  オートミールシチューは助産院の定番ですが、具材によって
  おもむきが変わります。
  今日はかぼちゃで。
  クリーム色のシチューになりました。
  にんじん、玉ねぎ、絹さや、豆乳。

・オーブン焼きにらじゃが
  中温で、じゃがいも、にんじんをじっくりと焼きます。
  鍋で、玉ねぎを油なしで炒め、みりんを加えて、アルコールを
  とばし、しょうゆを加え、たれにします。
  焼き上がったじゃが、にんじんとにらを鍋に入れて、さっと
  煮ます。

・オクラと小松菜の磯あえ
  ゆでた、オクラ、小松菜、酒炒りしたえのきをしょうゆと焼きのりで
  あえたものです。さっぱりしています。

・柿なます
  秋にはこれです。柿の甘味で、砂糖は使いません。

・みかん

野菜、芋、きのこで11種類。ひじきと焼きのりの海藻。
豆乳、みそ。果実2種。穀類は、米とオートミール。
19品目ごはんでした。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする