12月29日。

羽釜で炊いたご飯
助産院の仕事も終わりました。
年末は自宅で過ごせて、ゆったりしています。
今日は事務仕事や連絡業務。
義父母の介護に関して、義姉と色々やり取りしています。
東京栄養士薬膳研究会の仕事もようやく、一段落。
来年は創立20周年の祝賀会があり、参加費を
ネットで送金しました。
久しぶりに夫と2人で朝ごはん。

羽釜で炊いたご飯
鰹節と昆布でだしを取ったみそ汁
塩鮭1/2切れ、卵焼き、納豆
ほうれん草の磯あえ
果実、ヨーグルト
しみじみ嬉しく朝ごはんです。
何回か洗濯し、窓ガラスを拭いて。
夕ごはん準備ものんびりと。

大根とにんじんはオーブンで焼いてから煮ました。

大根とにんじんはオーブンで焼いてから煮ました。
だしと塩だけですが、甘みが出て、おいしいです。
肉団子は八丁みそで煮込んでみました。
生クリームの使いかけがあったので、ホワイトソース作りました。翌日用です。
晩ごはん。

夫が買ってきたまぐろのお刺身。

夫が買ってきたまぐろのお刺身。
大根煮つけ、肉団子みそ煮、
コールスローサラダ
主食はパスタのなすミートソースかけ。

晩ごはんが終わったら、キッチン掃除です。

床を拭き掃除しました。

晩ごはんが終わったら、キッチン掃除です。

床を拭き掃除しました。
今年も私をシアワセにしてくれたキッチンです。ありがとう!