12月3日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e5/7d17ebbea5bc02a48601f402f54c8db6.jpg?1701640216)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bf/5f49dd092911fa7480ced33581f28a71.jpg?1701640237)
食数が少なく、ごはん作りはのんびりできました。
寒い朝でした。
実家から助産院へ。
日曜日は道がすいていて、早めに到着できました。
お産後すぐのママさん、お疲れのようで、お粥をご希望。
今日の助産院ごはんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e5/7d17ebbea5bc02a48601f402f54c8db6.jpg?1701640216)
・白がゆ
(スタッフはにんじんワカメご飯)
・白菜スープ
じっくり煮込んで、消化よいスープに。
・車麩の炊き合わせ
厚揚げ、竹輪、花にんじん
青みはブロッコリーの茎です。
・蒸しなすのお浸し
(スタッフは蒸しなすの生姜みそあえ)
・ブロッコリーの白あえ
・りんご葛ゼリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bf/5f49dd092911fa7480ced33581f28a71.jpg?1701640237)
食数が少なく、ごはん作りはのんびりできました。
スタッフが少ないので、仕事は沢山あって、忙しい1日でした。
実家から出て、実家に帰りました。
昼の注射のことを忘れていて焦りました。
朝の注射を7時40分にして、昼の事に気づき
訪問看護師さんにメッセージ送ったら、即座に
OKの返事いただきました。
昼ごはんの準備して、安心してでかけられました。
晩ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/90/80a8fb9cde9a055baafe3830d23b3dad.jpg?1701640238)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/90/80a8fb9cde9a055baafe3830d23b3dad.jpg?1701640238)
義父が買って来たトンカツがメイン。
ご飯70g
トマトのかき玉スープ
ベーコンエッグ
ほうれん草の磯あえ
冷奴
量は少ないですが、完食してもらえました。