3月26日。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d7/05aa0d2d7177100d574126b9498d3dd2.jpg?1711456613)
今日の食材
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/84/856a7bfc5cd1adb111e8c995be841737.jpg?1711456612)
毎回、すごく楽しいです。
前日、実家で義兄夫妻、義弟夫妻と義父の
お誕生日のお祝い。
一泊して、今日は8時に出発して、出張料理の
お伺いに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d7/05aa0d2d7177100d574126b9498d3dd2.jpg?1711456613)
今日の食材
豚塊肉 鶏もも肉 豚こま肉
むき海老 ブリ 鮭ハラス 牡蠣
高野豆腐 切干大根 鰹節
白菜 にんじん ほうれん草 かぶ 玉ねぎ
ごぼう レンコン なす ピーマン
椎茸 ちりめんじゃこ
気力、体力、集中力をフル稼働して。
楽しく、仕事をさせていただいています。
仕事が終わると大急ぎで帰宅し、昼ごはんも
おお慌ててで食べて。
さあ、午後はお花のお稽古。
今日は桜のアレンジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/84/856a7bfc5cd1adb111e8c995be841737.jpg?1711456612)
毎回、すごく楽しいです。
でも、とっても難しく、イメージを湧き立たせる事ができません。
先生に手直ししていただいて、
出来上がりました!
晩ごはんは家族が遅いので、ひとり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/97/245e186e8fdd2f6d2c66d6ad73246c04.jpg?1711456612)
義父の誕生日のために作った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/97/245e186e8fdd2f6d2c66d6ad73246c04.jpg?1711456612)
義父の誕生日のために作った
お赤飯やスペアリブの料理。
野菜の小鉢。
のんびり作りました。
晩ごはんの後はAmazonプライム・ビデオ。
『月夜の傘』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b4/f0932f4463beab188dd1a059db8fc39c.jpg?1711456613)
1955年作です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b4/f0932f4463beab188dd1a059db8fc39c.jpg?1711456613)
1955年作です。
東京郊外の松などが斜面に立つのどかな
町屋。
井戸端に集まって、4人の女性が洗濯しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/24/3e3ba92757793f834b00e942b5042950.jpg?1711456613)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/24/3e3ba92757793f834b00e942b5042950.jpg?1711456613)
私も東京育ちですが、家に水道がなく
井戸を共同で使っていたこともあり、
風景や風俗、とても面白かったです。
時間がゆったりと流れていて、とても心地よい。
今日もあちらこちらを移動して、なかなか
充実した1日でした。
昭和だね〜❣️
いいね〜😊