メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

『追憶の森』 (2015)

2019-07-06 15:35:55 | 映画
監督:ガス・ヴァン・サント

出演:
アーサー・ブレナン マシュー・マコノヒー
ナカムラ・タクミ 渡辺謙
ジョーン・ブレナン ナオミ・ワッツ
ガブリエラ ケイティ・アセルトン
エリック ジョーダン・ガヴァリス
ジェームズ・サイトウ
オーウェン・バーク
ほか


自殺の名所として知られる青木ヶ原樹海を舞台にしたミステリードラマ。
 非現実的な要素にリアリティーを与える主演2人の演技とミステリアスなストーリーに引き込まれる。”


もうすぐU-NEXTの無料トライアル期間終了が迫っている
観たい作品はたくさんあるし、観たくてもU-NEXTにない作品もたくさんあるが
久々、けっこうな本数を観たなという1ヶ月だった



【内容抜粋メモ】



日本にまでこんなに広大な森があるって信じられないな
一度入ったら本当に出られなくなりそう

アーサー・ブレナンはクルマにカギ、カードも置いて飛行場へ 行き先は東京
手荷物もなし 帰りの予約もなし



機内では何も食べない
新幹線に乗る 前は仲の良い高齢夫婦




タクシーで古びた鳥居の前で降りる
乗り捨てられたクルマが停まっている

自殺の名所で有名な所に1人で降ろすって
観光で来た場合でも、タクシー運転手は帰りはどうするか聞くべきでは?


「刹川神社」
監視カメラはあるのか ツアー客のポスターもある
木の小路もあるが、木々はやけに倒れていて、手入れはされていない様子




自死を止める看板がある 電話番号があるのは通じるってこと?






立ち入り禁止の縄をくぐる
周り中に色のテープがある所も過ぎる
靴が揃えてあり、死体が見つかる こんなにすぐに?

白骨もあり 警察は調べないの?
人生の終わりにわざわざここを選ぶ理由は何だろう

座ってジョーン・ブレナン宛の郵便を開かずに置き
睡眠薬を1粒ずつ飲む

2粒飲んだ時、ヨロヨロ歩く男を見る
倒れて泣いている男に声をかける




ナカムラ・タクミは血だらけで
ナ:ここから出られない 助けてくれ
ア:そこに道があるからまっすぐ行け

急に男を見失い、気になって歩くと
ナは独り言を言いながら歩いている

ナ:
そっちは行ったが道などないぞ
家族のもとに帰りたい ケータイは通じない


回想
クルマにガソリンを入れているア 隣りに妻がいる
忙しいとランチを断る

心ここにあらずと口ゲンカになり、酒を飲みに店に入る

ア:ボクの論文は雑誌に載るかも
ジョーン:転職すればいいのに 妻にばかり重労働させて


家に帰っても完全に壊れた関係 家でも飲むJ
ア:やっていけない




アもナも迷って歩く
ナ:2日前からここにいる 手には何箇所も切ったあとがある
ア:道を探そう

こんな石の崖などなかったのに 後ろに灯籠みたいなのがあるから神社?
それともこういう所が何箇所かあるのか?



ア:どうして自殺しようとした?

ナ:
死にたくはない 生きたくなかった
仕事でミスして誰からも無視されて いないと同じだ
家族を養わなきゃならないのに

ア:それくらいで?
ナ:文化が違うんだよ

めまいがするア クスリが効いてきた? 磁力とか
女性みたいな声がして

ナ:魂さ 霊だ その時が来るまで アメリカ人の言う煉獄だ

ア:ボクは科学者だ 神はヒトが作った
ナ:あの世で君を待つのは誰だ? なぜ死にたい?
ア:観光だ


崖から落ちて頭から血を出すア
腹に枝が刺さっている
ナが助けに来て、ムリに枝を抜くと大量の血が出る




回想
帰宅するとパソを見て寝落ちしている妻
ヒールを脱がせ、コートをかける

ヤカンの音で目が覚めるJ
J:私があげたコートは気に入った?
ア:火事になるところだったぞ

J:あなたはいつでも正しいわ
ア:君はアル中だ

J:
仕事をしてよ 自分はこの程度だと満足してるの?
退職は3年前よ たまには私を世話して
あなたが必要な時、いつもあなたには別の大事なことがある 大事な人が!

アは以前浮気した?

口論後、鼻血が出るJ


ナ:妻の名前はキイロ 娘はフユ

水の音がして、小川を見つけて飲む
ナ:下流に歩けばきっと助かる ディスカバリーチャンネルで学んだ



♪階段を覚えたてのステップでのぼって~ 歌うナ


岩に咲く白い花を見つける
ナ:霊があの世へ行く時、花が咲くと言われてる




月明かりで明るい
夜の森を歩き続けるのはあまりいい方法ではないと思うけど

首吊り死体を見つける
ナ:世界中から集まる 気が変わる人もいる

死体から服をもらうって・・・


回想


(妻役がワッツだって今分かった/驚

Jは病気 MRIに付き添うアは優しい
医師:小さな腫瘍が前頭葉を圧迫している 切除されることをすすめます


ア:
寒い さっきの歌を歌ってくれ
楽園の階段 アメリカの映画だよ ジーン・ケリーの

ナ:水辺はいい思い出がある
ア:ここを出たら、そこへ行け


激しい雨が降り、岩場を見つけて避難する
ア:絶対に助けてやる

崖崩れで大量の水が入ってくる
鉄砲水とともに投げ出される2人
こんな目に遭ったら、本能的に生きようと思うよね



意識を失うナにマウス・トゥ・マウスと心臓マッサージで意識が戻る
テントを見つけて引きずって運ぶ

中にも白骨化死体があるが構わず入り、そのセーターも脱がして着るア
ライト、無線も見つけて助けを呼ぶが繋がらない
ライターで手を温める


回想
Jに料理を作るア 手術まで12時間



J:死にたくないわ
ア:君は死なない 絶対

J:病院で死ぬのが怖いの
ア:手術に立ち会えるか聞いてみる

J:
約束して あなたが死ぬ時は病院で死なないって
理想の場所を見つけるって きっと感じるわ


ア:約束する


テントの中でまた歌うナ
外で焚き火をして温まるアもデタラメに歌う




コンパスは乱れている 磁場が乱れてるのでは?

ナ:何かに引き留められてる 死を覚悟した者とそうでない者がいる
ア:リボンだ 木に結ばれてた

ナ:帰る目印だ 君はパンくずをまくハンサムとグレーテルだ
ア:ヘンゼルだろ? と笑う

ア:
妻は2週間前に亡くなった 仲のいい時期もあった
妻はアルコール依存症で時々絡まれたが オレよりマシだ

数年前に浮気した 勤務先の同僚 彼女は突き止めて険悪になり
酒量が増えて、自己嫌悪に 2回離婚しかけた

世界で一番愛していた 魔がさした 出来心だ
その後は優しさも隠し合ってた ゲームするしかなかった

Jが病気になって怒りなどを保留にした
何が大切か気づく瞬間だ だが遅すぎる

絶望して来たんじゃない 罪の意識で来た
今は互いに謝るチャンスもない と泣く

「すまない」と繰り返して泣くア これはカウンセリングになるね

ナ:愛する人は死んでもそばにいる 魂は森が呼び寄せてる ずっと一緒にいるよ

クスリを焚き火に入れるア


回想
J宛の包みが届く 森に持ってきていたもの

「理想の死に場所」でググると青木ケ原の画像が出てくる



「2003年には105体の遺体が発見された
 2011年 最も多いのは首吊り自殺と服毒自殺」


これは予防したほうがいいのか
それとも死の選択肢を尊厳したほうがいいのか?


夜明け 富士山が見える 無線は通じない
もう歩く力がないナ「1人で行け」
ア:助けを呼ぶ 必ず戻るから
ナ:世話になった

ナを置いてまた歩き始めるア
無線が入る 「救急車を頼む!」 と言うと切れる

また崖から落ちるア

森の中に見張り場があるのか
中にいるのは鶴見さん!
監視カメラも設置してある
「駐車場で集合だ」









回想
手術後のJに2人で撮った写真を見せる





J:水辺は大好き まるで天国だわ
ア:君はこの階段が好きだよね
J:覚えてるのね なぜ私はずっと怒っていたの?

医師:検査結果で腫瘍は良性でした

泣いて抱きしめ合う2人


聖メアリー病院にうつされるJ
ア:自分のクルマで救急車を追いかけるよ

ケータイで喋り合う2人



J:あなたをよく知らない 好きな色は? 私のは?

なんてこった 救急車に横からクルマが衝突して亡くなったのか


山岳レスキュー隊です どこにいますか?
 私たちはパーキングにいます 今から助けに行きます」




ア:階段がある カイダン ラクエン
「曲がり階段だ!」(せめて英語を習ったほうがいいのでは?

階段を這い上がるア 足も折ったのか?
無線を落として、警笛に大声で応え、音の方向に行くと目印のヒモを見つける

立ち入り禁止の場所まで戻り、小路を歩きまた倒れる
ようやく発見され、救急車に運ばれる



ア:彼を助けて 森の奥にいる(英語が分からないの? いや、ナは霊だな


回想



Jの葬儀に大勢が集まる
「参列者が多くて愛されていたのが分かります」

ア:妻のことをよく知らない 社会保障番号とか以外の好きな色とか
「童話を贈られたそうですよ」


日本の病院に入院しているア
英語の上手な医師

カウンセリングを受けるア



「まだ死にたいですか? 退院したら何を?」
ア:森へ戻る 彼を探す

「監視カメラには映っていなかった
 身元が分からないと家族に連絡できません
 2週間前ですよ その人はいませんでした」


退院して、また森へ戻って探す
今度は帰る縄を張りながら進むが
途中で縄が終わり、メモを落としながら進む(こんな紙で大丈夫?

自分が置いたJ宛の包みを見つける
落ちた崖、水辺に来る また雨が降る

壊れたテントと自分のコートを見つけてはがすと白い花が咲いていてナの言葉を思い出す
「ただの森じゃない 煉獄だ」
「愛する人は死んでもそばにいる」
「ありがとう 世話になった」

J宛の包みを開けると「ヘンゼルとグレーテル」








雪が降る


帰りの機内ではオムレツを頼む

帰宅して白い花を飾る
講義に戻る

父が沖縄にいたために日本語が分かる生徒がメモの意味を教える
生徒:黄色 冬
妻の好きな色と季節が分かる

雪が降る窓際には大好きな水辺の写真が貼ってある

1人で来て、白い花を植えて笑顔に戻るア





久々泣いた素晴らしい映画だった
クリスチャンに魂の存在や、生まれ変わりなどが理解できただろうか?

天国も地獄もない、とジョンは歌った
その通りだと思う

日本もアメリカ、ドイツも豊かな国なのに自殺率が高いのはなぜだろう




コメント

topics~手ぶら de ショッピング@ニトリ ほか

2019-07-06 15:01:25 | 日記
mon_bulanさんのカレンダーの7月はこちら
やっともふもふ柴さんが登場

TSUTAYAカードの更新済み(7.2)
久々、店舗に行った
前は身分証明書が必要だったけど、今回は名前、TEL、生年月日を用紙に書いただけ

更新料は200円ちょい取られるけど、新作も含めてDVDかCD1枚無料になる

行くたびにレンタル品の位置が変わっていて迷う
検索の機械も1台だけになってたし

今はデジタル配信が主流だから、そのうち店舗がなくなるのでは?
と思いながら棚を見たら、ネットでは見つからない作品がたくさんあった

でも、この日はほかにメインの用事があったため
この沼にハマってはならぬ!と自制しつつ
5枚で1080円+無料1枚の計6枚も借りてきてしまった
(5枚で1080円の1枚を無料には出来なかったため

ネットで無料で観られるのに慣れてしまったけど
以前は5枚で1000円は安いと思って、借りまくってたんだもんなあ


LABIアプリ新規登録(7.2)
レジを通さないと、1年間でポイントが消えるそうで
すっかり消えてた

しかも「暗証番号」をまた忘れた(メモもない・・・
「それだと、本人確認作業がとてもややこしいから新規登録したほうがイイですよ」
と言われて、その場でやってもらった

店舗番号、電話番号などを入力したらもう登録完了
あとの個人情報は、後でゆっくり入れればいい
※名前は必須 住所などは任意

LABIで説明を聞いて、調べるとAmazonのほうが安くて、そっちで買うから
結局、またポイント失効するかも
暗証番号さえ忘れないこと!


U-NEXT解約(2019.7.3)
7.4までだったけれども、観たい作品はあらかた観たから解約
アカウントも退会した これでどこまで個人情報が守れるか分からないけれども














手ぶら de ショッピング@ニトリ

ニトリアプリ







ニトリに行って、商品の実際の手触りなどを確かめてから
スマホでバーコードを読み込んで「カート」へ入れる

バーコードの読み込みが出来ないものもあって、「商品番号」を入力

全部で7000円超えたから、「ネットショップ」で買ったほうが送料無料になると分かった

カートに入れて、要らないから消したい時は
いったん「ご注文手続きへ」をタップすると
「カートから削除」が表示されるので×をタップすれば削除可能

Amazonと比べてもニトリのほうが安いってスゴイ
これもモノによるから使い分けると便利

1つ気づいたのは、シーリングライトを探していて
A店では3600円、B店では3300円くらいの差があった

同じニトリでも店によって置いてあるモノが違うんだな
仕様の違いは少しで、自分にとってはちょっとでも安いほうが有り難い

レースカーテンは、大体サイズの規格があるから、ウチの窓と若干合わないと分かった
今のも生地を買って、100均のリングクリップでかけている



カーテンは意外と高いから、ユザワヤで好きな生地を買う計画


コメント