メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

topics~初雪 ほか

2023-02-11 13:42:38 | 日記
2.10
予報通り、朝からちらちら降りはじめた雪がそこそこ積もった

2.11
夕方から雨に変わり、朝見たら、もうほぼ解けてた

あちこちの影にちょこっとたまった雪で
お母さんと息子さん2人が遊んでいた

私が小さい頃は、冬は毎日のように雪が降り積もって
雪だるま、雪合戦、ソリ、スキー、、
汗だくになってたくさん遊んだなぁ

貴重な経験v


●セカンドオピニオン(2.9
今回も長い地下鉄で発作が来て、ソラナックス1錠投下/汗
歯のお掃除にあと4回(4分割)行かなきゃいけないそう

もし歯科で抜歯になったら、ラバーダムや静脈麻酔なんて耐えられないから
ソラナックスを1日最大の6錠飲めば、いい感じに感覚がなくなるのでは?説を唱えたら

担当医:
1日トータルで6錠だけれども、1回に飲むのは3錠くらいが適当
緊張している間は効かなくても、帰りに朦朧として階段・段差とかで転ぶ人がいるから注意

ソラナックス半減期:14時間
中間型の有効時間:6~8時間

前回もらったモンダミン的なやつ







ハンス・イヌメ@翠波画廊
インスタかどこかで見て、すっかり気に入った画家さんの絵を観に行った









ハンスさんの個展は終わってて、原画は1点だけ飾られていた
カエルとトリの造形は、絵からそのまま飛び出たみたいに超カワイイ!!





原画は高くて買えないから、ポストカードを購入





ユトリロも1点あった/驚




次に始まるのは、猪野直也さんて方の個展
描いたのではなく、革に色をつけた?てスゴイ技法/驚

麒麟、龍などのモチーフで圧倒されるパワーがあった




旱天慈雨 - 翠波画廊|絵画販売、絵画買取―東京・銀座、京橋の画廊



お守り返納@神田明神
断捨離していて出てきたお守りを
お焚き上げに出さなきゃと思いつつ
そのままになってたのをやっと返納/汗

本来は買った所に返すのが最善
都内で調べて、いくつあったうち、枡パフェも食べたかったから
神田明神に行ってみた

一番奥にポストみたいに預ける所があった/感謝
















CAFE MASU MASU(神田明神カフェ マスマス)






ミクさんが紹介していた枡パフェ美味しかった!
量も私にはちょうどいい

フルーツ、抹茶ゼリー?、チョコ、白玉、アイス?
いろんな味がちょっとずつ食べれるのも嬉しい
なのに、全体的にまとまってる

ドリンクセットの煎茶も美味しい
ティーカップもオシャレ

店の雰囲気も心地良い
平日だからか全然混んでないのがフシギ

プリンも気になったからまた行きたい♪



<お土産屋さん>















乙カフェも気になる






御茶ノ水サンクレールマルシェ




ヴィーガン、自然栽培野菜、パン、ハーブティー、ドライフルーツなどなど
美味しそうなものがたくさん売られてた

こうして対面で売り買いするのはエネルギーもいっしょにもらえる♪
この日は冷たい強風で売る人は大変だけど

おやきみたいな見た目の米粉パンと
アフリカの人が作ってるフェアトレードのクッキーを買って
どちらも美味しかったv

ここもまた行きたい
















コメント