メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

『エルデンリング』ほか@ゲーム実況 三浦大知くん

2023-03-03 12:10:07 | ゲーム
#1 【エルがデンしたのでリングしてもよろしいでしょうか?】三浦大知の「エルデンリング」




ブリちゃんがプレイしているのを観て、相当ハマってるて言ってた
“リング”てついてるタイトルからして、世界観が『ロード・オブ・ザ・リング』ぽい
じゃなきゃ私の好きな『ニーベルングの指環』












「キャラづくり」
魔法使いや、囚人などたくさんのタイプから選ぶのも大変
密使を選んだんだっけ?

髪型、目や肌の色などなど細かくいじれるからキリがない
弟者さんも大知くんも白髪のおじいさんぽく作ってるのが興味深い

結局、大きなマントやフードで全部隠れちゃうw
“インナーマッスル仙人”とか呼んでた

「オープニング」
最初からものすごい凝った映像
エルデの王になるのが目的なのかな?

「王を待つ礼拝堂」
ライブ配信だと、たくさんのルール、仕様を
その場ですぐ理解して覚えて使いこなすのがほんとスゴイ
いきなり強敵ボスが現れて、ちゃんと倒すのもスゴイ





倍速で観てるのと、複雑な設定は分からないから
感想もざっくりで申し訳ない

「巫女」
必要な時に呼んで、いろいろ教えてくれる存在?










「円卓」
ここだけ異次元空間
武器をパワーアップしたり、新しい技を解放したり





「フィア」
いきなり「抱いてもいいですか?」て/驚
ハグしてもらうと、なにかしらパワーアップする?回復?







「レベル上げ」
地味な作業でダルくなるけど
大知くんは何をしてても楽しそう♪
ゾンビやネズミを倒す時も「ごめんねー」て丁寧w



#1 【サバイバルホラー】三浦大知の「SIGNALIS」




大ちゃん:前から気になってたけど、星野源くんからオススメされてプレイします

俯瞰した視点だから生々しさは半減するけどけっこうホラゲー
1本が長時間のため、スキップしながら観たから、感想もざっくりメモです

コールドスリープみたいなのから目覚めると
パートナー?になにか異変があった様子







この世界では1人の人間につき
1体のアンドロイドとともに行動するみたい
なにかパンデミックでも起きたのかゾンビみたいなのが襲ってくる

いろいろ探索したり、謎解きをしたりして
IDカードなどでロックされたドアを開けてマップを埋めていく

ずっと似たような暗い画面なんだな






イーストワード




鉄腕アトムみたいな誕生シーン







魔王が宰相と偽って国を支配する世界
地下生活でいろいろ規制されている感じ

地上には自然や空が広がっていることを話すのは禁じられている?
クラスの男の子の父親が行ったきり帰らない


「プロローグ 頭上の世界」
主人公の珊はおじさんと一緒にトレーラー暮らし
おじさんは採掘場で働いている






「大地の子」
子どもたちが夢中になってるゲーム
珊はメモリーカードを持ってないから一緒に遊べない

ゲーム内のゲームについ夢中になっちゃう大知くんw








「ミルク・ミヤザキ」
この白髪+ヒゲ+エプロン姿でミヤザキて・・・宮さんでは?♪♪♪






「料理」
このSEはゼルダでは?!

「採掘場」
ナメクジのモンスターが沸く
フライパンが武器って平和な感じ
パズルゲームの要素もあり

1日の終わりには、どれだけ採掘できたかを
ホフマン町長がチェックして査定する






町長の息子は典型的なワルガキでクラスの気弱な男の子をイジメてる

「タコマ校長」
町長から学校に行くのを許された珊
町長の推薦状がないと入れないと言って譲らない








「珊の分身?」
ときどき出てきて、珊にしか見えてない感じ
「地上は全然怖くないよ というか美しい場所 いつか分かる」と言って誘う









禁断の地に行った珊を追うおじさんも青い空を見る






【ちょっこっと雪山行ってから寝ます】三浦大知の「Steep」
「寝る前に爽快感を味わいたくて」と始めた配信
スノボ、スキー、ソリ、などの競技に参加
かなりのスピードでジャンプして回転するのは迫力ある





初見でシルバーメダルとっちゃう大知くん、すごいな
実際、こんな急斜面を滑る人たちいるもんね

大知くん:命の重さが分からなくなる


「ロケットウィングス」
これは実際にあるの?!
ジェット機をつけて飛んでチェックポイントを通過する









限界まで飛ぶって「空の限界」まで行くと
“リアクターが凍る可能性があります”と出た

「夜の雪山」
これも実際にやってそう!




「パラグライダー」
これ、前から気になってるんだよなあ!
パラセーリングなら体験したことあるけど
気持ちよさそう!

「ハーフパイプ」
ガイド通りに跳ばないと、失速して次のジャンプが出来ない
そうとうなハードモードに苦戦
日本人選手のオリンピアンがいるのは誇らしい





「クレイジーなフェスに参加」
なぜか相撲取りみたいなチャンプにチャレンジ
バナナのスキンや、かっぱ巻きみたいな障害物が可笑しいw












コメント

マインドフルネスヨガ&歩く瞑想 ほか

2023-03-03 12:10:06 | 日記
■マインドフルネスヨガ(2.13

「バックドラフト」
セルフコンパッションを向けると不快感として出る時がある
変化に欠かせない通過点 成長点
痛みに気づくからこそ対処ができる

「好転反応」
かたまり過ぎてるともみ返しで痛みが倍増する
麻痺していた感覚が戻る
毒が排出される過程

揺れながら「中庸」に戻る

昔の傷が出ることがある
心のカーテンがオープンになると
ちょっとしたことで傷ついたりする

開いているか、閉じて守っているのか自己観察すると自己理解が深まる
開きすぎて辛い→拒絶してもいい 私は私、あなたはあなた

つながりをシャットダウン→受け取る姿勢も大切

辛い気持ちを再体験しないように守っている
感じないように抑圧したり
葛藤したり、抵抗したりしている

繰り返すと同じ状況が来ても、傷口が小さくなってる感覚になる



【LIVE瞑想】人間関係を良好にする マインドフルネス 慈悲の瞑想
聖人聖者でなくても良い

思い出すだけで怒りが浮かぶ人ではなく
考え方、価値観にズレを感じる程度の人を思い浮かべる

抵抗しているメリットもある
過去のイヤなことを再体験しないように
自分を守りたいという背景がある

カラダを調律して→ココロを整える

ストレスがまったくない状態も不感になる

「トラウマは一番の地雷」
強い抵抗の反応が出る
→掘りに行かなくてもよい 自分をヨシヨシ

握りしめてるこぶしをはがそうとするとより緊張
下の手で支える→包み込む→もう大丈夫かも?

理想通りじゃない時、問題を見つけて変えようとするのも
生き残るための脳の1つの機能

私たちは無色透明の修行僧侶ではない

ヒトの幸せを願うと、自分の気分も温かく良くなる感じ
脳波を測定すると「幸せだ」という結果が出た

こういう人になれたら幸せだ、という幻想もいったん手放す
等身大の自分で気づくだけ 追い求めなくてよい

「足るを知る」

視座を変わる
自分から見たらイヤな人でも、他の人から見たら違うかも
自分の見たいように見ているだけかも

そう見るには理由がある 内観

その人は変えられない 変えられるのは自分だけ
結果、関係性が変わることもある

視点が変わると、案外このヒトいい人かも?

怒るのもこんな理由があるのか、と思いやれたりできる

「すべては諸行無常」
季節の変化があるように、すべては始まって、終わる

荒れた海にいた経験があとから感謝できることになるかも

良い経験、悪い経験とジャッジしている自分
気づくと違う捉え方ができるかも

ゆっくり遠くに、マイペースで



腰痛 前屈した時に痛い場合@スリープヨガ(2.18
椎間板ヘルニア
更年期で骨が弱くなり骨折

痛いほうには動かさないのが基本

鍛えたいのはお腹、体幹、お尻、背中の筋肉
伸ばしたいのは腿裏、前側

急性期は動かさない
ずっと動かさないのは悪化するので動けるようになったら動く
ドクターに確認が必要






■マインドフルネスヨガ(2.20
花粉症:冬にたまった毒(汗、尿、老廃物)が出る ってアーユルヴェーダの考え方も面白いな

カラダはつねに変化している
カンペキじゃない、足りてない感じ

今の状態の中ですでに「ある」ものに気づく

不快を避けて、快にいくのは生き残る脳の自然な仕組み



【LIVE瞑想】歩く瞑想と 立ったままできるボディスキャン瞑想
電車で立ったまま、信号待ちでもできる






来週から金曜8時半 週1回
3.5 雑談ライヴ


腰痛2 反った時に痛いヒト 後屈@スリープヨガ(2.25
狭窄症 骨の間が狭くなる腰痛
若い時、体を動かして圧迫骨折した人
椎間関節を痛めた人

痛い方向には動かない
ラクダのポーズなどは休む
インストラクターにアジャスト(補助)されて痛めた人もいる

カラダが柔らかくてやりすぎてしまい傷めてしまう
→お腹に力を入れて安定させる

3つの良い動き
ドローイン
腿裏を伸ばす
?なんだっけ?

女性のほうが季節ごとに崩しやすい
こまやかに調整しているから長生きするという説もある



【LIVEヨガ】心地よい眠りのための マインドフルネスヨガ
(スケジュールを見ていたのに、アラームをかけ忘れて
 マッハで準備して、参加した時はもうあおむけタイムだった/汗
 なので終わってから動画で参加

執着になりすぎると、逆にそのゴールを遠ざける
寝ようとすればするほど眠れない

doingモード→手放す、あけはなつと向こうから訪れる beingモード
眠り以外でも共通する

日曜のヨガはなくなり、今後はサブで動画にする予定だそう



■マインドフルネスヨガ(2.27
私:うつぶせで腕をめくる動きができない

腕をブラブラさせておろした時、てのひらが裏になる
→猫背、肩がまるく入っている状態

鎖骨の前がかたまる

壁でも良い 今動けるところから徐々に少しずつ可動域をひろげる




肩の前側をグーでほぐす、両手をひろげて動かすやつとか
強直性脊椎炎のリハビリの動きにあったな・・・/汗



コメント