メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

『引き裂かれたカーテン』

2008-12-21 13:11:32 | 映画
『引き裂かれたカーテン』~Torn Curtain(1966)アメリカ
製作・監督:アルフレッド・ヒッチコック
出演:ポール・ニューマン、ジュリー・アンドリュース、リラ・ケドロヴァ、ハンショルク・フェルミ、タマラ・トゥマノーヴァ、ヴォルフガング・キーリング ほか

Torn Curtain - TRAILER

story
研究発表出席のために船に乗った科学者マイケルと婚約者で同じく科学者のセーラ。
「本が届いた」と電報が届き、代わりに本屋に取りにいくと不穏な空気。
そこには「π」と会うようにとの暗号が書かれていた。
スウェーデンに急用があると嘘をついて東ベルリンに渡ったマイケルの後を追うセーラ。
空港では大々的な扱いを受け、核兵器研究の発表をするつもりであると声明文を読み上げる。
祖国アメリカを売ったかに見えたが、実はドイツ在住の世界的に有名な科学者リント氏から研究の鍵を探るのが目的。
案内役のグロメクにスパイであることを知られ、農場でもみあった末殺してしまう。。

ヒッチコックの記念すべき50本目の監督作とのこと。
グロメクと争うシーンが長くて、ナイフで刺して、オーブンでガス中毒?って生々しい。
死体が警察に見つかるまでの間、教授と知的なバトルによって鍵を探るシーンも、
その後、偽装バスに乗ったり、劇場の混乱に紛れたり、東ベルリンから脱出するまでもハラハラドキドキの連続。

クセの強い登場人物が多くて、グロメク以外にも、偽装バス内でやたらとパニクって騒ぐ女性客(はじめから乗らなきゃいいのに)、
バレエのプリマも最初からしっかり伏線上にあって、空港に降り立った際に無視された恨み?なのか、
ステージ上でターンしながらでもマイケルらを発見して通報。帰途の際も甲板から荷物を鋭くチェックして
カゴに入った2人をすかさず通報。ヒステリックなイっちゃってる目が悪魔みたいでコワイ!

ポール・ニューマンがやっぱカッコいい!ジュリーとの濃厚なラブシーンがあるって書いてあったけど、
今の映画に比べたら「熱いキスシーン」くらいな程度だなw
今回ジュリーの歌声はなし。歌わずとも閉ざされた異国で婚約者に突然裏切られた不安感、悲しみ、迷いがひしひし伝わる確かな演技力はさすが。

追。今作でのヒッチコックの出演シーンは、ホテルロビーでなぜか赤ちゃんをあやしてた。
右ひざから左ひざ上に抱きあげて、右側のズボンを拭いてるのが可笑しいw

コメント

『犬と私の10の約束』

2008-12-20 20:29:53 | 映画
『犬と私の10の約束』(2008)
監督:本木克英
出演:田中麗奈、加瀬亮、福田麻由子、池脇千鶴、布施明 ほか


TVスポットCMで観た時、ああ、これは観なきゃって思ったけど、決して劇場で観ちゃいけない部類だってことも分かってた。
以前、わんこ好きの友だち4人で『いぬのえいが』を観た時、みんなで顔が変わるくらい泣いて困ったからだ。
派遣先のランチアワーで立ち寄った本屋で本を手にした時も、10の約束事のうち2つも読まないうちに
涙がにじんできたので、慌てて本を閉じたわけで。DVD化されたことだし、やっと観た。

で、ひさびさ本気で泣いた。顔が歪んだまんま、しばらく戻らなかった(自宅でよかった
映画に感動したとゆうよりは、わんこの、いや動物たちの正直な愛情に感動したんだ。
動物を題材にした映画は、特にわんこみたいなある程度ヒトとコミュニケーションが交わせて、
表情豊かな場合、その普段の自然な動きが抑制されて、カメラから外れた場所から指示を出してる
ドッグトレーナーの言う事に反応して動いてる緊張感が伝わってきて、その影響か周りの俳優たちも
どこか不自然な感じになってるのが常で、まあよく言えば全体的に絵本みたいな印象になってる。
映像の平坦な色遣いや、娘が育って、お嫁に行くまでってゆうストーリーの流れも含めて。

母が突然倒れて入院。庭に迷い込んできたわんこを飼うまでが意外と長かったな。
飼うにあたって母親は「犬を飼うための十戒」を娘に教える。
何気ない晴れて家族と過ごす休日に夫に「あかりをよろしくお願いしますね」と言い残すシーンも泣ける。
でも、トヨエツみたいなカッコいいお父さん、あり得ないよねw
子役から田中麗奈に替わった後の親子シーンはまるで恋人同士みたいに見えるし。

田中麗奈が不自然なオカッパ頭で、いつもモデルみたいなカワイイ洋服を着ているのが気になる(開業医が裕福だからか?
あかりの彼氏役の加瀬亮は『グーグーだって猫である』にも出てたな(なんだか若さがないオッサン顔だよね?
布施明の夫婦も仮面夫婦みたいに演技が硬くてぎこちないし
唯一、旭山動物園の飼育員・ピエール瀧の面白さで現実に引き戻される/爆

特典は予告編(劇場版・TVスポット用)だけとシンプル。主題歌はBOAが歌ってる。
ちなみにソックスとあっちむいてホイをしてるわんこの中に、ポチたまのネロくんも共演してて、
番組内でも収録風景を紹介してた。ちょっとしたシーンなんだけど、何度も撮り直してて
ほんと動物を映画に撮るのは大変な作業だよねぇ/苦笑

コメント

『犬、最愛のパートナー』

2008-12-20 14:47:23 | 
今週読んだ本。

『さるの こしかけ』作:宮沢賢治 絵:さいとうよしみ
「小猿は緑の草の上を列(なら)んでだんだんゆるやかに、三べんばかり廻ってから、楢夫のそばへやって来ました。大将が鼻をちぢめて云いました。
「ああひどかった。あなたもお疲れでしょう。もう大丈夫です。これからはこんな切ないことはありません。」

欧米文学のほうが好きなので、日本人作家はほとんど読まなかったが、そんな中でも一番好きなのは宮沢賢治
『銀河鉄道の夜』が一番だけど、もちろんどれを読んでも素晴らしいものばかり。
何が好きかってこの独特な言葉の選び方。
昔の作家だから古い漢字の使い方もそうだし、地元の岩手県花巻の方言もあるし、なにより賢治によって創られた
まったく純粋で、篤い信仰からくる慈悲が伝わる言葉を一語一句噛みしめて読むと
ココロの芯からあったまって涙が出そうになる

少年・楢夫が庭の木に生えたキノコを見てたら小猿が現れて、木の中の世界に案内される
不思議の国のアリスのような、ガリバーのようなまるで夢を見ているようなストーリーだった。


『すいせん月の四日』宮沢賢治 作 堀川理万子 絵
吹雪をおこす雪ばんご(おばあさん)と雪童子がやって来て、さっきまで太陽が照っていた丘がみるみる大雪に包まれる。
カリメラ(カルメ焼き)のことを真剣に考えながら歩いていた子どもが足をとられて蹲って泣いている。
雪ばんごは「水仙月の四日なんだから、ひとりやふたり死んだって構わないんだよ」と言うが、
雪童子は優しくその子に「すぐ通り過ぎるからじっとしていれば大丈夫だよ」と囁くけれども、
子どもの耳にはただ冷たい風が鳴っているだけにしか聞こえない。
やがて吹雪は去り、雪童子と連れの狼たちも別の地へと向かい、子どもを探して親がやってくる。
子どもが過ごした吹雪の一夜の様子が鮮やかに切り取られた素晴らしい一遍。

雪童子がどうしてカシオペアがよく光ると吹雪になるのかと話すセリフもステキ。
「それはね、電気菓子(わたあめのこと)とおなじだよ。そら、ぐるぐるぐるまわっているだろう。ザラメがみんな、ふわふわのお菓子になるねえ、だから火がよく燃えればいいんだよ。」


『犬、最愛のパートナー』ジョーン・ワイナー・ブラウン/著 J・T・ウィリアムズ/絵 大西央士/訳
飼い主と犬本人の感覚との合間をいったりきたりして書かれている文体が新鮮だった。
ワイナー自身が飼っていたポインターをモデルにして書いたとのこと。
旦那さんも10年前にサイモンと同じ心臓病で亡くなっているらしい。
狩猟犬としての誇りを本能として持ちながらも、都会で暮らすサイモンは近所の鳩を追って片足を上げるのが精一杯。
それでも高い塀の上を歩いたりして近所の英雄になり、楽しい人生を謳歌していたが突然、心臓の病になった。。

「サイモンは自分が病気になったことで注目の的になっているのが恥ずかしかった。かといって、自分のことを考えていたわけではない。犬は決してそんなことはしない。彼らはどんなにひどい仕打ちでもがまんするだろう。いや、そう、がまんするのだ。犬は、たたかれても、悲しそうにこちらを見ながら、いやな思いをさせ、怒らせたことをわびるだろう。」
そう、犬って、いやほとんどの動物ってそんな風なんだ。シンプルで、純粋で。
ヒトの勝手な行動にも選択権はないし、与えつづけてくれるばかりの愛情。出し惜しみもない。

こないだ会社で読んだ記事に、医療の研究に使われてるマウスが何かの症状が現れるよう「作成」されて、
彼らの尾をちょっとばかり「切断」して、どれだけの時間出血したかという棒グラフが載っていた。
血が止まりずらい症状な為に、「交配」されて「妊娠」させられた雌マウスは、出産の際に出血多量で死んだ例も数件載っていた。
誰がネズミは実験に使って殺してもいいって決めたんだろう。
いま、わたしが便利に飲んでるクスリは全部、こんな動物実験が繰り返された結果なんだろうか。


コメント

『ダイヤルMを廻せ!』

2008-12-20 14:09:39 | 映画
『ダイヤルMを廻せ!』~DIAL M FOR MURDER(1954)アメリカ
製作:監督:アルフレッド・ヒッチコック 原作:脚本:フレデリック・ノット
出演:レイ・ミランド、グレース・ケリー、ロバート・カミングス、ジョン・ウィリアムズ、アンソニー・ドウスン ほか

Dial M for Murder Trailer

story
元テニスプレーヤーのトニーは、妻マーゴの不倫を知り、殺す完全犯罪計画を立てる。
ふと出会った同級生の素行の悪さを徹底的に調べ上げ、彼を利用して、ある夜パーティに出かけてアリバイを作り、
一人家に残ったマーゴの背後から忍び寄る男。しかし、殺人は失敗、男は逆にマーゴが刺したハサミで死んでしまう。
通報した警察が来るまでの数分間で証拠をすり替え、ラブレターをネタに脅迫していた男を妻が殺したシナリオに変える。
死刑が明日に決まったマーゴを守ろうと必死な恋人マーク(推理小説家)はトニーに罪をかぶるよう提案するが。。


計画してからそれを完璧に仕上げるまで1年間もかかってるところがコワイ
「完全犯罪なんて小説の中だけのこと。実際やろうとすれば何かしら計画が狂ってくるものだ」なんて会話が
殺人の行われるまさに数時間前に何気なく交わされるあたり伏線の敷き方が絶妙。
しかも、自分で計画した犯罪を妻の不倫相手がその通りに推理したり、通り一遍の調査をしてるかに見える警部が
いろいろと試行錯誤して証拠を検証していたりする二転三転がスリリング。
ただ、有罪になるまでの裁判シーンがまったく省略されて、グレースの表情のみなのが素っ気ない。
真犯人がバレた時の冷静さも知的犯罪者ゆえか。真実が明らかにされても切なさが残るラスト。


この時グレースは新人だったらしいが堂々とした演技、そしてどこから見ても完璧な美貌
ヒッチコックが本当に愛していた女優だってどこかで読んだ記憶があるんだけど。
「最初、この映画は3D(立体映画)で作られたが・・・」て書いてあるのにビックリ!
金曜に「3Dで映画を製作する時代が再びやってきてる」って記事を読んだばかりでとっても興奮してたので。

懐かしの映画館―近松座
このサイトすごいなあ!ヒッチコック映画も主要な作品がすべて揃ってる。

追。
毎回楽しみなヒッチコックの登場シーン。今回は同窓会での写真で、ちゃっかり
トニーと同じテーブルに座って写ってた。さり気なさすぎて笑えるw


コメント

モンブランツリー

2008-12-18 21:02:25 | 日記
ミスドのモンブランツリーのCMを髭男爵がやってるのを見て、美味しそう~♪って思って、
サケ友に3月のサケチケを渡すために上野支店で会うことにしたんだけど、
注文する時になって初めて分かった「本店では飲茶は取り扱っておりません」
え゛・・・ミスドのラーメン好きだから、それを夕飯にしてデザートにドーナツ食べようと思ってたのに/涙
てか、夕飯がドーナツになっちゃってゴメンよ・・・
しかもモンブランツリー(マロンにしてみた)は写真より一回り小さいような。そして味は・・・まあまあ。
期待が大きすぎました。やっぱモンブランは小布施のクリの木テラスがダントツ!

久々会って22時頃まで話しこんだあと、サケの『ほにゃらら』もMDでもらってしまったv
わーい、ありがとううううう!!!そして弟さんご結婚おめでとううううううう!!!


LADUREE(ラデュレ)のマカロン
ランチ友がマカロンの話題で騒いでいて、初めて知ったのだけど、その晩、バンバンラジオでも大盛り上がり/爆
相変わらずHPのアップが全然追いついてないんだけど、「こっちも食べてみなよ」って真っ赤になって喜んでる福島さんが見てみたいw
サイトで調べたら、なるほど見た目もカワイイ。映画『マリーアントワネット』でも登場したとのこと。覚えてないな


Mさんにメールしてもらって、やっとこないだの晩、夜便で貸したCD達が戻ってきた(ほっ
メンバのサインの入ったブラサキCDとか戻らなかったらどぅーしようかと思った/汗
しかも、「遅れてすみませんでした」って、そのコが最近ネットで購入したばかりの
エゴ・ラッピンのベスト盤を「もらってあげてください」って一緒に入っててビックリ!
いやいや、高価だし、買ったばっかりだし、もらえないよ!!!てまた焦ってメールしてもらったけど、
まだお返事こない。。


派遣仲間から借りたグル魂アルバムのつづき。
嫁とロック
ぱつんぱつん


Mさんからはビデオには収録しなかったおススメお笑い芸人をいろいろ教えてもらったしw
モンスターエンジン「神々の遊び」
アイヒマンスタンダード「韓流バックダンサー ぺ」
バカリズム「トツギーノ」
はんにゃ「グラウンド」
恋愛小説家 西野(動画見つからず、ブログをリンク

そっか、こんなネタ番組があるのやね。
「あらびき団」毎週水曜日深夜23:54~


追。トイちゃんが無事赤ちゃんを出産~祝×3000
一十三十一、12月13日に男児を出産。4月26日に復帰ライヴの実施が決定


コメント

カーミングシグナル

2008-12-15 23:21:38 | 日記
日曜のフィギュアGPファイナルのエキシビションでは、真央ちゃんはタンゴを舞ってた。
優勝者だけに与えられるアンコールはフリーのステップからラストの決めポーズまで。
フリーの演技が動画にアップされて、すぐ消されるだろうからDLv(やっぱもうない
次はなんとっ!長野に真央ちゃんがやって来る!!!

2008全日本フィギュア選手権大会
12月25~27日 ビッグハットでアリーナ席が7,000(高っ!もう売り切れてるし
きっと会場に座って観てたら寒いんだろうけど、生で観てみたい気もする。


派遣仲間が次に貸してくれたのはこちら。
GROOPER/グループ魂
35トラックて! まだds.が石鹸じゃなくて「必殺」さん、gt.も遅刻じゃなくて「狂犬」さんだった頃w
ジャケの暴動、破壊、バイト君も若いっ!!!
彼女曰く「まだ音楽的にも固まってない感じの1stアルバム。」貴重な1枚をどうもありがとうううう!!!


チコちゃんブログに書いてあってわんこのボディランゲージ。なるほどねぇ~
カーミングシグナル
このサイトの後ろにあった「犬の飼い主適正検定」をやってみたら、
「不合格 もうちょっとでリーダー 犬のためにと思うことが、逆効果の場合もあります」だって残念。。

実家の犬小屋が空できっと親は寂しい思いをしてるんだろう。
こないだ母に電話した時に、今度は家飼いの小型犬を飼おうっ!て話をしたら、
母は前々から「これから歳とる一方だから、散歩に連れていかなくてもいい小型犬が欲しい」ってゆってたから
地元の広報とかに載ってる「譲ります」コーナーとか見てるけど、父がダメ出ししてるみたい。
よほどショックだったんだな。けど、みーちゃん飼う時だって反対してたのに結局一番可愛がってたから
きっと家にわんこが来たら、また明るくなって元気が出ると思うんだけどなあ!
ネットでちょっと調べてみたけど、なかなかヒットしなかった。
保健所のサイトでも、そんなに預かってるわんこがいないみたいだし(それはいいことだけど
今回の帰省はそんなこともちょっと計画しつつ。どこかに可愛いわんこ譲ってくれないかなあ!
コメント

お前らがいるかぎり戦争は終わらない

2008-12-14 15:06:49 | 日記
派遣仲間から借りた『50回転ズのビリビリ!!』もなかなかよいアルバムだった。
ガガガSPっぽいのや、ルースターズのめんたいロックっぽいのもあり。
♪日雇い節 は彼ららしいなw フリーターでもそこそこいい暮らしが出来ちゃう日本において、こーゆー低所得者のブルース感を出すのも難しいだろうし。
一方、♪戦争と政治家 なんてゆう批判精神ストレートな曲も入ってて、単なるインパクトだけの色物じゃない勇姿を見せてもらった/驚
「戦争は終わらない お前らがいるかぎり」
ロックは日常の不正とかに毒を吐いてなんぼじゃないのかな。


『ノン子36歳(家事手伝い)』
派遣仲間が教えてくれた、源くんと坂井真紀の濃厚ラブシーンがあるらしい映画ってコレだったんだ。
気になる・・・w


こないだMさんが教えてくれたWOWOWに阿部ちゃんが出ていたって話は、阿部サダヲじゃなくて寛のほうだったw
魍魎の匣
「笑えるシーンもあるけど、コワイサスペンスっぽかった」ってゆってた。
なるほど、良々もクドカンも出演してて、原作は以前、劇場で観た『姑獲鳥の夏』と同じ京極夏彦。
DVD化されてるから観ておきたいな。


来年こそは旅をしようと、親友と急に計画立て中。
候補は修学旅行以来の大人になってからの京都や、伊勢神宮、高野山、高千穂など今注目大のパワースポット、
沖縄や屋久島など自然に囲まれて癒されたいなどなど・・・・・を!
なんと2万円以内で、出来れば1泊などして行けないものかと激安プランを探してますw
でも、以前大阪に8時間かけて夜行バスで行った時はトイレもなくて狭くて悲惨だったから、交通手段は新幹線か飛行機で
ライブ友が初めて乗った話をしてくれた寝台車にはちょっと興味あり(きっとちゃんと眠れないだろうけど
ペラのチラシに載ってるツアーも安いけど、交通費と宿をそれぞれ別に探したらもっと安くすませられないかなぁ。
ツアーだとどうしても時間や場所の制約があるから、どうせ行くならフリーで行きたいってのもあるし。
なにか情報お持ちの方がいらっしゃいましたらご一報を/請願


毎年、年が明けてから出してた年賀状。今年は早めに買ってみたv
帰省してもゆっくり書いてる時間ないんじゃないかなって気がするし、一応メールより手書きのも出したいし。
カラープリンタで今年ハマったペットブログのわんこ&にゃんこやら、お気に入りアーティストを入れたいなぁ!
(毎年、干支を完全無視な上、画像乱用か???
どのみち年賀状用ソフトがあるわけでもなし、凝り性でもないので素朴な仕上がりになる予定/謝


追。
派遣先近くに変わった会社があって、いつも帰りに通りかかると何か得体の知れないものを「むぅ~ん」て感じで創ってる。
一体何屋さんなんだろう・・・???
金曜に開いた入り口からチラっと見えたのはクリスマス・ツリーだった!

コメント

『レベッカ』

2008-12-14 14:55:11 | 映画
『レベッカ』~Rebecca(1940)アメリカ
監督:アルフレッド・ヒッチコック 原作:ダフネ・デュ・モーリア
出演:ローレンス・オリヴィエ、ジョーン・フォンティーン、ジュディス・アンダースン、ジョージ・サンダース、グラディス・クーパー、ほか

「ヒッチコックの記念すべきアメリカ進出第一作」及びアカデミー賞作品賞を受賞したとのこと。
最初はシンデレラストーリーのようなロマンスから始まり、深まる謎にどんどん引き込まれ、二転三転する展開が見ごたえたっぷり。
モノクロの陰影を最大限に利用したヒロインの不安や恐怖。前妻に忠実に仕えていた侍女の圧倒的な存在感。
だだっ広い屋敷で何も事情が分からず一人で戸惑うヒロインの気持ちが観ている観客と見事に共有される。

story
両親を亡くし身寄りのないヒロイン(名は出てこない)は、生計を立てるためにもホッパー夫人の世話人をしている。
彼女はマンダレーの大富豪マキシムが海の絶壁から飛び降りようとしているのを叫んで止めた。
その後、親しくデートを重ね、電撃結婚。夢の城のような屋敷に案内されるが、
迎えたのはヨットの事故で昨年他界した前妻レベッカに仕える侍女ダンバース夫人ほかの侍従たちと
「R」の刺繍の入った物、使っていた豪華な部屋など悲しい思い出ばかりで、
身分違いの自分が比べられているプレッシャーに押しつぶされそうになるヒロイン。
気分を変えて催した親戚縁者を招いての仮装舞踏会では、ダンバース夫人に勧められた衣装がレベッカのものと分かり、皆を驚かせる。
その晩、船の事故が起き、その難破船の下からヨットとレベッカの死体が発見される。。


ヒロイン役のジョーン・フォンティーンが東京・虎ノ門生まれだってことや、まさに波乱万丈な人生なのに驚いた。
ローレンス・オリヴィエが当時の恋人のヴィヴィアン・リーを相手役に熱望したが叶わなかったこと、
逆にリーがヒロインを演じて歴史に残る名作となった『風と共に去りぬ』のスカーレット役になりたくて叶わなかったフォンティーン。
なんてスケールのデカい話なんだろ!!!
良妻の3つの条件「美しさ、知性、機転(ウィットネス)」(だったっけ?)を備えたカンペキな女性、レベッカは本編に敢えて一切登場しない。
観る人それぞれの中でイメージを膨らませようというヒッチコックの心憎い意図によるものだけど、
わたしの中ではまさにヴィヴィアン・リーのような女性じゃなかったかと想像していただけに
今作製作上の裏話に映画以上の面白味を持った。

それでもやはり事故っぽいとはいえ、過失致死なのに名士だってことでうやむやに罪を免れてしまうラストは今でも問題だろうな。

コメント

浅田真央ちゃんグランプリファイナル優勝!

2008-12-13 22:36:15 | フィギュアスケート
フィギュアスケートグランプリファイナル2008~フリー

おめでとううううううううう!!!!祝×5000
いやあああ~ほんっ  と緊張した!テレビの前で何遍も「真央ちゃんがんばれっ!」て唱えてしまった。
ショートの時の大騒ぎから一転して、公式練習の際には選手の集中力を妨げまいと会場の空気も違ってた。
安藤も中野もカンペキじゃないにしてもほぼ自分の持ちうる力を出した後、
残るは大注目を浴びるライバル同士、まったなしのガチンコ勝負
今度は真央ちゃんが先に演技。最初にトリプルアクセルとダブルのコンビネーションを跳んだ後に、
さらにもう1回トリプルアクセルを跳ぶ構成に替えたのは落ち着いた判断だった。
その他のスパイラルやステップのシーンでも緊張のせいか笑顔が少なく硬い表情のまま、
HMK杯でよろけてびっくりしたラストの決めポーズも丁寧に締めて終了~。

ラストに登場したキム・ヨナは真っ赤な衣装に身を包み、表情豊かに演技をするも、
やはり緊張のためかジャンプで転倒、またシングルになったりして終わった後の表情は冴えなかった。
でも、もう2人ともに優勝杯をあげたかった!それが叶わないのがスポーツの厳しい世界。
たった一人で国民の期待を一身に背負って、数分間という短い時間にベストの力を出しきらなきゃならない。
プレッシャーとの闘い、集中力、本番に強くなければならない精神力という面において
わたしは単独競技の選手を本当に心の底から尊敬してしまう

それにしても生まれ育った国民性がこうゆう時ってよく表れるものだなぁって思った。
今度は黒の衣装で死の舞踏を演じた真央ちゃんだけど、日本人女性のたおやかで繊細な美しさ。
同じアジア圏でもキム・ヨナのいい意味で血の気の多いってゆうか、芯の強い艶やかな美しさ。
今回は他の欧米選手が霞むくらい、この2人の大舞台での対決から大きな感動をもらった。

ちなみに男子はジェレミー・アボットに次いで、初参戦の小塚は2位と健闘。
韓国でも黄色い声援を浴びまくってたブライアン・ジュベールはなんと練習中に腰を痛めて棄権したとか/驚
何があるか分からないのがスポーツの世界だな。


今日も午後から図書館に行って数冊借りてきた。帰省で混んだ場合のバス内で読むくらいのボリュームで選択。
図書館も年末年始休みがあるから、返却日が1月10日までと長いからゆっくり読めそうv

ライブ友から借りたこちらも楽しく読んだ。

きょうの猫村さん 1
ネット「猫村.jp」で毎日1コマずつ配信されてるマンガ(登録がいまいち分からずまだ見てない
を単行本化したものがすでに数巻出ているらしく、ライブ友から順次借りていく予定(ありがとううう!!!
鉛筆で描いた?みたいなゆる~いマンガで、なぜか家事万能な猫が主人公。
家政婦斡旋所から「犬神家」に奉公に出るんだけど、家庭問題や謎が多い家のようで市原悦子化してるのが可笑しいw
捨て猫だった猫村さんがぼっちゃんに拾われて可愛がられていたのに、
親の離婚でぼっちゃんはお母さんとともに海外に引越ししてしまい、猫村さんも家を出て、
いつかまたぼっちゃんに会える日を夢見て必死に働いてるって事情も分かったし、
犬神家の複雑な家庭問題(主人は浮気、妻は整形&金遣いが荒い、娘はグレちゃってて、
息子は就職活動中って事情も分かったし、謎のおばあさんの展開が気になるところで2巻につづくw
連ドラに夢中になったりしてるけど、爪を研いだり、急ぐと四足で走ったり、にゃんこの部分も時々見れてカワイイ


コメント

フィギュアグランプリファイナル2008

2008-12-12 23:56:50 | フィギュアスケート
フィギュアグランプリファイナル2008~ショートプログラム
さてさて、楽しみにしてたフィギュアスケートのグランプリファイナルのOAが始まった
最初は安藤美姫、その後、中野友加里も大きなミスもなく、どちらかというと欧米勢が不調の出だし。
そして、なんといっても今回の注目は浅田真央ちゃんキム・ヨナのライバル対決。
韓国のキム・ヨナ人気はハンパなくて、練習からものすごい盛り上がり!
水色の衣装で「月の光」を柔らかく演じた真央ちゃんと、黒い衣装に身を包んで鋭い視線で死の舞踏を迫力満点に演じたキム・ヨナは見事な対照をなしていた。
結果、真央ちゃんの出来は上々。一方、キム・ヨナはジャンプがシングルになるも1位をキープ。
「地元のほうがプレッシャーが大きい」とインタビューで正直に答えていたみたいで、
いつも安定して自信に満ちてるイメージがある彼女も演技が終わった安堵の表情と、
椅子に座って点数を不安気に見る姿が一人の10代の女の子なんだな。

一方、男子はひとり日本人選手・小塚がショートで1位で奮闘。


今週読んだ本。
『ちいさな曲芸師バーナビー』


バーバラ・クーニー再話・絵  末盛 千枝子訳
フランスに伝わる古い伝説が基で、それに感動したクーニーがより分かりやすく話をまとめて、
当時を思わせる風景をあちこちを旅して集めたスケッチをもとに挿絵を丁寧に描いたという。
カラフルな装丁はクリスマス用だし、書かれてる内容も偶然にもクリスマスのお話だった。
父も母も幼くして亡くして一人曲芸をして旅する少年バーナビーは、冬になってお客が減るとすっかり人気がいなくなってしまった寒い通りで途方に暮れていたところを僧に救われ修道院で暮らし始める。皆、クリスマスにマリア様に贈るための写本やら賛美歌やらを準備して働く中、曲芸以外何も知らない少年は、自分なんて産まれてこなけりゃよかったとまで思いつめるけれども、「これで喜んでもらえたら」と自分が知ってるかぎりの芸を毎日祈りのようにマリア像に見せる。


派遣仲間のMさんが貸してくれたお笑いビデオ1本目の中身は、
「吉本ばかな」、「オンバト」、「コント1000本ノック(二丁拳銃など)」、「笑う子犬の生活」、「はねとび」などなど。
なににおいてもイケメン重視のMさんは当時、ホーム・チームやライセンス?、品庄とかがお気に入りだった模様w


年末の忙しさが加速してきて、校正を待つ原稿が入ってる段ボール箱の上に「いっぱいです」って紙が載ってた/苦笑
南極越冬隊の話やら面白い記事はたまに。訳の分からぬ電気や化学の話と意味不明な算数式ばかりだと眠気と退屈との必死の闘い
日頃からテンパリ気味な女性社員さんは多忙になると余計にキレまくって、編集部一体を凍りつかせてるし

コメント