存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

興奮したオリンピック予選

2007-12-03 00:26:19 | 野球
いやー四時間 じっくりと見入ってました。
韓国戦
肩が凝った。
息をつくのもしんどい緊張したゲームでした。
終了直後の星野監督のコメントを聞いていて、共感しました。

接戦を制して勝った試合でしたが、岩瀬の投球にしびれました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背番号27

2007-10-10 00:59:33 | 野球
現役 最後の日 ついにこの日が来たか・・ という想いであった。

アマ・プロ時代を通じて、挫折と栄光の中、実績を積み上げていく凄い人で
ずっと応援してきた。

フジテレビに生出演して
一番沢山受けた球は石井一久 19000球を超えていた。
一番沢山受けた試合は高津
一番安打数をかせいだ投手は山本昌から五十数安打などなどデータも並べて
色んな人からのメッセージあり

どこか、もっと特番を組んでくれないかなー

人柄も姿勢も影響を残しており、今後の活動も期待したいですが、
僕の正直な気持ちは、悔しい終わり方だった。
けじめをつけて、次、また頑張って下さい。

最後の安打は古田敦也選手らしい。
長年、ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに この日が来た

2007-09-20 00:26:35 | 野球
なかなかエントリも書けず
古田敦也 選手 兼任 監督 の引退・退団 記者会見

引退試合をするとのこと

それまでは、まだまだ

日ハムの田中幸雄選手も引退を球場で宣言していましたが、まだまだ山本昌、工藤らに続いて欲しかった。桑田・清原らも怪我を克服してでも現役を続けようとする姿勢にも感動するが、監督としてチーム低迷の責任を取るという判断も理解できる。

今シーズンは、まだヤクルト戦は楽しめるかな。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古田敦也 プレーイングマネージャー宣言

2006-10-18 00:31:45 | 野球
右肩を痛めているということですが
来年は、若手がダメならレギュラーを取ってしまう
プレーイングマネージャー宣言
いやー本当、出来るなら試合に時々出場して貰いたい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たー

2006-10-08 16:28:27 | 野球
たまたまテレビを点けたらソフトバンク対西武戦をやっている。
そして、打席には松中、ツーアウト一三塁、見事なスリーラン、
続くズレータがソロホームラン。
僕はこういうシーンによく出くわす。

今年はWBCで優勝、早稲田実業が夏甲子園で優勝、(国体でも優勝してましたね)
そして、密かにソフトバンクも優勝するんではないかと思っているのですが…
予想は外れるか当たるか楽しみにしています。

それにしても松中のHRは凄かったです。西武球場も大盛り上がりでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする