存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

佐野元春 名盤ライブ「SOMEDAY」

2022-05-25 20:51:40 | 佐野元春

2022,5,25発売のBlu-rayをフラゲして昨夜から2度ちょっと見ている。

2013,11,24の大阪堂島リバーフォーラムに参加したが、このBlu-rayには東京Zepp DiverCity Tokyoのもののみ。
映像は、観客の顔もはっきり見えていて、参加した人にとっては良い記念になっていることだろう。

レコードジャケットからレコードを取り出してプレーヤーにかけるフィルム映像が流れて、メンバーが出て来て演奏が始まる。
メンバー一人一人が、もう素晴らしくて感動が続くライヴ

 

大阪では、MCの途中に客席から「銀次~」と声がかかると、佐野さんは「銀次いないよ~」と答えていましたが、後から伊藤銀次も登場していました。

 

■ミュージシャン・クレジット
佐野元春 & HIS SPECIAL BAND:
佐野元春 (Vo.)
古田タカシ (Dr.)
長田 進 (Gt.)
佐橋佳幸 (Gt.)
Dr. kyOn (Key.)
西本 明 (Key.)
井上富雄 (Ba.)
大井 ’ スパム ’ 洋輔 (Per.)
ダディ柴田 (Sax.)
堂島孝平 (Cho.)
佐々木 久美 (Cho.)
伊藤銀次 (Gt./Cho.)

■プロダクション・クレジット
Produced by Moto 'Lion' Sano
Co-produced by 大井 ' スパム ' 洋輔
Recorded & Mixed by 渡辺省二郎
Mastering Engineer : 前田康二
Production Management:大本和典
2021 © M's Factory Music Publishers

■収録データ: 2013年11月16日 Zepp DiverCity Tokyo


1  シュガータイム
2  ハッピーマン
3  ダウンタウン・ボーイ
4  二人のバースディ
5  麗しのドンナ・アンナ
6  サムデイ
7  アイム・イン・ブルー
8  真夜中に清めて
9  ヴァニティ・ファクトリー
10  ロックンロール・ナイト
11  サンチャイルドは僕の友達(伊藤銀次)

12  Bye Bye C-Boy -Encore
13  マンハッタンブリッヂにたたずんで -Encore
14  彼女はデリケート -Encore(伊藤銀次)

佐野元春 80年代の名盤「SOMEDAY」の完全再現ライブが映像化

2013年11月佐野元春の名盤「SOMEDAY」を曲順通りに完全復刻したライブを収録した映像作品。
東京Zepp DiverCity Tokyo 大阪堂島リバーフォーラムにて行われ限定4公演、1万人を動員。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yeule / Glitch Princess

2022-05-23 23:56:27 | album y

 

yeule
 1997年12月16日
シンガポール生まれ、ロンドンを拠点に活動中
シンガー/トラックメイカーのNat Ćmie(ナット・チミエル)
によるエレクトロニック・ポップ・プロジェクト yeule
(ユール:ファイナルファンタジーのキャラクターに由来)

2022,2,4発売のセカンド・アルバム

このアーティストのことを調べていると

オンライン体験から生まれた奇才が作り出した“エラーメッセージ”をテーマにしたポップでカオスな世界観。
通常は起こり得ないエラーが新しい芸術のドアを開ける。

エレクトロ・サウンド、ドリームポップ、シューゲイザー、アンビエントからアコギを軸としたエモーショナルなインディーポップ

単語意味が曖昧でよくわからない

 〇シューゲイザー
   足元に並べたエフェクターを多用し、そこに発生したフィードバックノイズを重ねることで浮遊感や陶酔状態を演出するサウンド
   浮遊感、ウィスパーヴォイス
    代表的なバンドとしては
    The Jesus and Mary Chain
    My Bloody Valentine
    RIDE

 〇ドリーム・ポップ
   浮遊感のある音世界があり、ウィスパーヴォイス
    スコットランドのCocteau Twinsという3ピースバンドに代表されるジャンル

ウィスパーヴォイスのエレクトロニカは
このブログでも初期の頃に取り上げていた沖縄出身のCarolineを想起しました。
ついでに彼女も調べてみると
Carolineはバークリー音楽大学作曲科を卒業し、
アメリカでデビューを果たしポストロックバンドMice Paradeのメンバーとしても活動
シンガーソングライターOLIVIAの実妹
Carolineの本名はCaroline 島袋 Lufkinなので
BEGINの島袋優と二人で作ったユニット名がISLAND BAG


    1. My Name is Nat Cmiel 2:51
ヴォコーダーで喋る
素材で作った音
電脳空間

    2. Electric  3:16
Carolineっぽい声
高く唸るような音を弄って 抜けて行く快感♪

    3. Flowers are Dead  4:16
ドローン系で鳴っている
アンビエント
加工されたウィスパーヴォイス

    4. Eyes  4:09
ぽつり ぽつりと
ピアノ
シンセ
ウィスパーヴォイス


    5. Perfect Blue feat. Tohji  2:59
ダダダダっとリズムが刻まれ
ウィスパーヴォイスにコーラスっぽく聞こえる要素に
エレクトロニカな広がり
ヴォコーダー
ドローン


    6. Don't Be So Hard on Your Own Beauty  3:12
アコースティックギターとウィスパー系のヴォーカル

ふいに始まるアップテンポでポップな感触


    7. Fragments  4:14
イントロの高音の音色
ウィスパーヴォイスに加工音
ドローン・ノイズ ラジオのチューニング音っぽいかな

    8. Too Dead Inside  3:26
ドリィーミーなというのか?
META FIVEのライヴで初めの方で聴いたようなイントロ
ウィスパーヴォイスにリズム音
シンセのうねり

    9. Bites on My Neck  4:49
ピアノとストリングスっぽい音色
マリンバっぽく弾ける音にウィスパーヴォイス
時折、電子音
ちょっとコミカルな印象もある
4つ打ちに音が重なって心地よい

    10. I <3 U  3:59
i<3u=I love you の意

イントロの音の広がりは期待感が高揚する
ヴォイス、コーラス
子供っぽい声


    11. Friendly Machine  3:47
シンセ 音が順番に鳴っていって
ヴォイス

    12. Mandy  2:20
シンセの音が揺れ
笑うような音が加工されて
タイプライターを打つ音を軽くした感じの音に
弾けるような打ち込み音
うねりにヴォイス
YMOっぽさも感じたりする音が入ってる

以下のイントロも、こういうタイプのミュージシャンだと良さが加味されるな

    13. Fragments (Instrumental)*bonus track  4:44

    14. Electric (Instrumental)*bonus track  3:17

    15. I <3 U (Instrumental)*bonus track  4:00

    16. Too Dead Inside (Instrumental)*bonus track  3:25

    17. Bites on My Neck (Instrumental)*bonus track  4:50

    18. Friendly Machine (Instrumental)*bonus track  4:08

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代遅れのRock'n'Roll Band

2022-05-22 22:47:47 | 佐野元春

 

突然のアナウンスに驚いた

桑田佳祐が佐野元春と!
いや、それだけではなかった。


前々から、そろそろ佐野元春と桑田佳祐のコラボやソングライターズ的な対談を期待していたところだった。

こちらが特設サイト[emoji:e-64]

5/23 緊急配信リリース決定
桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎 
『時代遅れの Rock’n’Roll Band』

桑田佳祐(66)が、同級生(1955年4月~56年3月生まれ)の4人、佐野元春(66)、世良公則(66)、Char(66)、野口五郎(66)と豪華タッグを組み、チャリティーソング「時代遅れのRock’n’Roll Band」を制作

ヤフーニュースをコピペ

桑田佳祐
「同級生で協調して、今の時代に向けた発信ができないか?」というアイデアが生まれ、4人に手紙を送ると、楽曲制作に着手。スピード感を重視し、1か月で書き上げた。4月末に楽曲を持参し、4人のもとまで出向いた。

 重々しい空気が充満し、自らの意見が言いづらいようなムードが漂う昨今、昭和世代が「同級生で集まって歌う」「タイムリーに世界情勢に声をあげる」といったアクションを起こす…。「今あえて“時代遅れ”なやり方で、我々の世代が『音楽という名の協調』を楽しむ姿を発信し『次世代へのエール』『平和のメッセージ』を届けたい」という思いを伝え、賛同を得た。

 同曲はポップなロックンロールソング。

 この頃「平和」という文字が 朧(おぼろ)げに霞(かす)んで見えるんだ 意味さえ虚(うつ)ろに響く、 No More No War 悲しみの 黒い雲が 地球を覆うけど 力の弱い者が 夢見ることさえ 拒むと言うのか?

 ストレートな歌詞が並ぶ。全員がギター演奏とコーラスで参加し、それぞれが各パートで力強い歌声を響かせる。

収益の一部寄付

 〇…レコーディングは5月上旬、桑田が立ち会い、4人別々で行われた。同曲は歌詞に「子供の命を全力で 大人が守ること それが自由という名の誇りさ」とあるように、収益の一部を国際援助団体「Save the Children」に寄付する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIZ / Sundance Ranch

2022-05-19 21:36:30 | album m

2022,3,9発売
MONO NO AWAREの玉置周啓と加藤成順によるアコースティックユニット“MIZ”のセカンド・アルバム
彼らの曲については、やはりGOTCHの影響があったからだったような気がするが、
「人生、山おり谷おり」 MONO NO AWARE  のアルバムを2018年に買っている。

ファースト・アルバムについて書いていたつもりだったが、どうもブログにアップしていなかったようだ。
Kings Of Convenienceというノルウェーのバンドの影響があるとのこと。

前回のファースト・アルバム「Ninh Binh Brothers Homestay」はベトナムでの録音
今回のセカンド・アルバムは北海道で録音

GOTCHや坂本美雨の紹介していたMIZのファースト・アルバムは今も時々聴くアルバムになっているので、セカンド・アルバムにも期待していた。その期待通りのアルバムが今年発売された。

BOOKには二人の写真や風景やキャンピングカーの写真
歌詞は裏ジャケットに書いてある。

東京から北海道をキャンピングカーで横断しながらレコーディングからミュージックビデオ撮影等の全工程を追ったロードムービー的作品となっており、札幌にある芸森スタジオのエコールームで100%天然のリヴァーブ成分のみでレコーディングされた
とのこと。

1  Where did you go?  3:17
HEY どこに行ったんだ? 森の奥の方

アコースティックギター ズレた音
パーカッションが優しく鳴り始めて、口笛
軽く躍動して進んでいくようだ

2  ようらん  3:58
「ゆっくり、注意しなさい」という意味のタイトル
八丈島の島言葉で唄われた曲

方言が歌として記録されること
しかもこうし新曲で残る。

3  クロスワード 4:22
アコースティックギターの音が流れ
ベースとパーカッションのリズムが静かに効いて来る

会話の空気を埋めるように模範解答を求めてる

埋まらないよ思うようにワードなんか浮かばないよ


4  かんかん照りの夏に  4:45
アコースティックギター

子供の頃の夏の風景を心の中に持っている人には
そのことを思い浮かべるかもしれない

ミンミンゼミ
神社
田園通り
白い浜辺

そういうった風景ではなくても

かんかん照りの夏に
りんりん風が抜けて
振り向いたら ゆらゆら

は共有するものなのかもしれない

5  ジョーク  4:26
アコースティックギター

笑いを取るためのつもりかもしれないけど、私を傷つけるジョークなんて良いから
どうにでもなるような日々を過ごそう

6  ようこそはるばる  4:49
アコースティックギター
ドラムス

その気になったら会える
と言い聞かせながら、いつまでも待てるから

7  芝生  4:28
アコースティックギター
ドラムス
ベース
ボサノヴァっぽい

とても彼ららしい少し癖のある歌い方

それは芝生 昔の芝生
しばぁふぅ

8  ティータイム  3:46
アコースティックギター

木登りは木登りさ
のメロディーはMIZって感じがする

ただのティータイムじゃない歌詞

知らぬ間に着いた街で幽霊と遊んだら最後
虜になってしまう 帰り道も知らないで

9  キャンパーを飛ばして  2:54
アコースティックギター

キャンピングカーの写真からキャンプをイメージする

肌寒い音がして目覚めた朝は 灰色の海の色と同じ雲が揺れていたので

10  Midnight in echo room  2:04
インスト
タイトルの通りに夜中に楽器を鳴らした音にエコーもかかったりして
歌ってる声も聞こえる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピッツ / 見っけ

2022-05-14 15:28:20 | album s

2019,10,9発売
通算16枚目のオリジナルアルバム
ジャケのモデルは生越千晴

タイトルが斬新だと思っていて、ついにじっくりと聴くことに

1  見っけ 3:09

プログラミングのキラキラした感じのイントロ

変わったタイトル

再会へ

2  優しいあの子 3:24

NHK 連続テレビ小説「なつぞら」主題歌
これは、何度かドラマが流れて来た時に耳にしていた
広瀬すずが主演だったかな

イントロのギターとホーン、軽快なドラムス

3  ありがとさん 4:12
ミドルテンポ ピアノとエレクトリックギター
喪失
サヨナラした人に ありがとさん

4  ラジオデイズ 4:30
人生の色んな局面にラジオがあって

チューニングの音
ラジオから流れる声がサンプリング

軽快なロック

5  花と虫 3:49
自らを花咲くジャングルに住んでいた虫に例えて

草野の優しいヴォーカルに
シビアな現実に向かっていく思いが浮かんでくる

6  ブービー 2:53
素朴な感じで始まる
どこか寂しいメロディー

宇宙からきた僕はデブリ
いつもブービー 君が好き

7  快速 3:08
速く速く流線形のあいつより速く

どこか余裕を持ちながらだけど疾走感もある
すっと始まり終わる曲
Aメロの部分を逆再生してるようだ

8  YM71D 4:07
「やめないで」

エレクトリックギターのカッティング
切れよくリズム

山下達郎「SPARKLE」みたいな曲をイメージして作ったらしい。

いけない恋愛だけど「やめないで」を隠語としている

9  はぐれ狼 3:47
イントロのベースとギターの音からカッコいい

はぐれ狼 乾いた荒野で 美しい悪魔を待つ
と疾走感のある上がり方するが
歌詞は 弱々しくでも強かに生き延びてる狼のような心情がベースにある

10  まがった僕のしっぽ 4:47
フルート、エレクトリックギター、ベース、ドラムスで始まる

童話っぽいストーリーにも感じる
途中から曲調が変わり、第2章のストーリーへ

ほらね まがった僕のしっぽが本音を語るんだ


11  初夏の日 4:00
いつか 冴えわたる初夏の日
君と二人京都へ

一部 ビートルズのYESTADAYっぽいメロディー
アコースティックギターも入って、心地良いメロディーライン
アウトロもイントロも

スピッツが京都のライヴで必ず歌うらしい。
以前に体調不良でライヴを延期したことがきっかけになっているとのこと。

12  ヤマブキ 3:02

ヒットを飛ばし続けていた
スピッツは稀有なバンドだと思うようになったのは、ここ10年くらいかもしれない。
歌詞を読んでいても

似たような身なり 似たような能力
群れの中から 抜け出したのさ
監視カメラよけながら
夜の泥に染まって走れば 遠くに見えてきた

という表現から

あれはヤマブキ 届かない崖の上の方で

という表現

田植えの季節過ぎれば
雨がいろいろ消してくれそうで へへへと笑ってみた

誰もが同じようなものに合わせて生きていたりするけれど
崖の上の ヤマブキ
外れて生えている

日本のどこかで感じる曲だとしみじみ感じて聴いている

しゃー ドラムス
エレクトリックギター、ベース、ドラムス
明るくテンポよく
キーボード、プログラミングで更に盛り上がって
スッキリ感

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする