存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

NHK スコラ シーズン4 第4回

2014-01-31 06:10:05 | 坂本龍一
2014年1月30日(木)23:25~23:54

ゲスト:
小沼純一(早稲田大学文学学術院教授)、
川崎弘二(電子音楽研究)、
三輪眞弘(作曲家、メディアアーティスト、情報科学芸術大学院大学教授)
ワークショップ講師:オノセイゲン
スタジオライブ:真鍋大度+和田永&吉田悠(Open Reel Ensemble)

録音の本質と電子音楽の今後を学びます。空気の振動を電気の信号に変換し記録する録音とは、どのような作業なのか?そして「正しい録音」と「良い録音」は、何が異なるのかを紹介します。また、電子技術が切り開いたメディアの世界が、今後どうなっていくのかも検証します。

去年、Perfumeのライヴ前に真鍋大渡氏とは会って握手もしたけれど、こうして教授の番組で見かけるとは思わなかった。NHKの特集で彼の顔化などに電極を張り付けて音を出す試みは披露されていたが、こうしてスタジオライヴでやるというのも、この番組の楽しみの一つ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

together : STEVE NIEVE

2014-01-30 21:56:11 | album s
2014,1,14の元春レイディオショーで聴いて、即買いました。
素晴らしい!

2013,10,8発売
STEVE NIEVEのアルバム

以下アマゾンより

コステロの盟友スティーヴ・ナイーヴが長年のあいだ家族付合いをしてきたアーティストと歌ったデュオアルバム

全16曲収録の本作のほとんどをナイーヴが書き下ろしているが、本作でのコンセプトは『デュオ』形式。
3曲のフランス語詩はナイ―ヴ(現在フランス在住)の公私に及ぶパートナー、ムリエル・テオドリが書き、スティングとの楽曲はコステロが作詞している。
スティング、コステロの他にもヴァネッサ・パラディ、ローリー・アンダーソン、ロバート・ワイアット、ジョー・サムナー、ロン・セクスミスなどのメンバーが共演。
ナイ―ヴの影響力をうかがわせる内容となっている。
フランス人アーティスト、Tall Ulyss とのセッションが始まりだという本作。
パリ郊外のスタジオでレコーディングは行なわれ、上述したアーティスト以外にも多くのフランス人アーティストが参加している。



1. Save the World duet with Tall Ulyss
静かに始まったと思ったら割とハードな演奏に
ギターとウーリツァー

2. Conversation duet with Vanessa Paradis
エレクトリック・チェロ
ギターとウーリツァー
話し声
男女の歌からストリングスへ

3. You Lie Sweetly voice and piano duet with Sting
スティングの声 ゆったりとした曲しんみりするなー
ピアノ

4. What a Holiday (Pandemonium) duet with Harper Simon
声が多重に歌っている
女性の声も流れてきて♪

5. Tender Moment (Kairos) voice and piano duet with Elvis Costello
ゆったりとした時間 ピアノとベースで広がる世界
エルヴィス・コステロとのコラボは本来の姿なんだろうけれど、良い感じです♪

6. Up duet with Joe Sumner
ドラムが激しくギターとベース ギンギン
UPの歌詞が繰り返し出てくる。

7. Vertigo duet with Laurie Anderson
イントロのシンセの響き
女性の声 音的にエレクトロニカっぽさもあり
なかなか魅力的な曲です♪

8. Life Preserver Steve Nieve
本人のリード・ヴォーカル
うーん

9. Halloween (Bonfire Night) voice and piano duet with Ron Sexsmith
くすんだピアノに渋いロン・セクスミスの歌声
ギターも渋くノイジーに伸びた感じで演奏されている

10. I Do Not Miss You (Nostalgia #2) duet with Glenn Tilbrook
雨が弾けるようにピアノと素朴な歌声 やがて はもって


11. La Plus Jolie Langue duet with Robert Wyatt & Muriel Teodori
ホーミーっぽいイントロ
ギターで静かに爪弾きながら独特の魅力的な歌声でしっとりと歌う
ちょっと幻想的な感じもする

12. La Crise duet with Cali
アコースティック・ギターが自然と

13. Voue a l'oubli voice and piano duet with Alain Chamfort
シャンソンっぽいのか?
フランス語の響きのせいか?
哀愁のある歌声にピアノとストリングス
この曲も良いな♪

14. Burn the Past duet with Joe Sumner
ストリングスとピアノにドラムが入って
声も渋い
コーラスは美しい
子供の叫び声は?

15. Summer Song (Espionage) duet with Glenn Tilbrook
元春レイディオショーで流れた曲
優しいポップス
このキラキラ感はギターなのか?
良い曲♪

16.
シークレット・トラック
語りにフォーンとシンセ、ピアノ
見知らぬ街で出くわした出来事に少し不安になってる感じ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Flowers : 原田知世

2014-01-29 00:05:34 | album h
原田知世の1997年9月18日発売
当時は30歳

トーレ・ヨハンソン(Tore Johansson)は、スウェーデンのマルメ在住の音楽プロデューサーが参加したミニ・アルバム。


ジャケットはこのデザインだけれど、透明シートにはオレンジと黄色の花柄が入っていて
重ねると印象が変わる。

1. パレード
バンジョーっぽい感じ
TEN VA PASっぽさも
ピチカート・ファイブっぽいかも

2. メトロ
駅の音もサンプリング
原田知世のahと歌う声がとても魅力的

3. TEN VA PAS(タンバリン・ミックス・ヴァージョン)
フランス語で歌っている。
当時、この曲にやられました。この曲を目当てでこのアルバムを買いました。
ただUFOっぽい音が気になるんですけどね

4. 君は君のもの
陽は昇り 陽は沈む♪
ガラスに水を入れてスティックで弾いた音

5. 100ラヴ・レターズ
鈴木慶一作詞
ドラムにクラリネット リズムに体も揺れる
低音を歌う声も魅力的

6. シンシア
ハープにストリングス
愛は空に浮かんだ雲のように

ふと口ずさめる
この曲も魅力的

7. ロマンス
ポップな感じかなー
フォーンが印象的
「風が吹いている」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Credo : Marihiko Hara

2014-01-27 10:01:33 | album h
原 摩利彦

2011,6,14発売
国内流通盤としては1作目(海外流通盤では4作目)
のアルバム

2014 坂本龍一 ニューイヤー・スペシャルのゲストで親近感を持ったアーティスト
既に一枚 聴いたが、こちらのアルバム 
美しい ミニマル・エレクトロニカです。
いやー良い感じです。何度も聴いています♪

credo「信条」の意。creditの語源にもなっているようだ。



01. mirage
このクリック系の音というか
プチ感もあり ピアノの単音の反響するような音もあり 低音の反響
氷河を転がっている水の音

02. credo i
EX MACHINA ORIGINAL SOUNDTRACKの細野さんの印象

03. credo ii
どうだろう 心地よさを感じるけれど、複数のエレクトロニカ的な音にピアノ

04. credo iii
これも
EX MACHINA ORIGINAL SOUNDTRACKっぽさを感じる

05. terra incognita
どこかリラックスする

06. Trio
ドコトドット 空気に音を引きずらない窪みで発生する音
石を擦ったような音
リズム

07. credo iv
電気的な ビッビ ピシッ

08. credo v
低音での ピシ 
ビリ 
ドゥッ
教授っぽい感じもあって良い感じ♪

09. credo vi
リズムにメロディ エレクトロニカって感じ
ミニマル的な要素も

10. alter ego
音を抑え気味
あっという間に時間が過ぎる・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情熱大陸 SEKAI NO OWARI

2014-01-26 23:01:24 | TV番組
パズルのピースが嵌って7年が過ぎた
メジャーデビュー3か月で武道館ライヴ

「天使と悪魔」「世界平和」の歌詞が流れる。

コスプレするファン

Fukase28歳
1年のうち300日くらいは具合が悪いという

Saori27歳
幼稚園からの幼馴染
Fukaseの夢を実現するのが私の役目

Nakajin
Fukaseを助けるのが僕の役目 世の中に彼のことを伝えることが出来るのは僕

DJ LOVE
Nakajinの高校時代からの友達
4人で居ないとダメ。一緒にいないと空中分解しちゃう。


Fukaseが出した案に皆が加わって楽曲を作っていく

NO FANTASY,NO LIFE

都内のメンバーの家
それぞれの部屋がある

1階に次々とメンバーが降りてくる。Fukaseが朝が苦手で一番遅い。
去年10月富士急ハイランドで採算度外視した野外ライヴを実施

Fukaseがしばしば見る夢をモチーフに
巨大な樹をステージに作った15M越え 動くドラゴンの

サソリの素揚げ
ワニの尻尾などを売店のメニューにした



ファンタジーをやりたいと思った。現実的じゃないところを超えていくからこそ現実に面白みがある。それをやらないと俺たちが解散してしまってもかまわない。Saoriが掛け声して声だしを始める。

DJ LOVEはパソコンでリズムセクションを作っている。

「炎と森のカーニバル」

プロジェクションマッピング
水が?マークで降ってくる
しゃぼん飛び散る

思いのたけを莫大な費用を使ってライヴして
イメージしたことが実現してしまった
喜びと、実現してしまった悲しみがあるとFukase

Saori一人残ってスタッフとステージの改良点を反し合う。その中でも
サトシ君(Fukase)の誕生日祝いをNakajinに電話でおめでとうを言ってあげてと伝える。

Fukaseは一日6時間以上自転車に乗っている。
一番落ち着く

バンドを作るまでの20年は絶望と向き合っていた。
生きていて良かったなーって思いますね。
中学で集団リンチで塞ぎ込んで
Nakajinが毎日迎えに来てくれて
絶望的になってアメリカンスクールにも言ったけど精神病院に入院していて

20歳で小さいライヴハウスを作った。最後の砦
メンバーと曲を作ってステージをやった。内装に凝って6万円の予算だったけれど、
考えが甘かった。全部で5、600万かかった。グラム29円の肉を食べていました。でもまずいもの食っている感覚はなかった。
初ライブの観客は15人。
仲間と一緒に走って行けるのは凄く良かった。売れるために必死だねって言われても全然良かった。

Saoriにもいじめに会った経験がある。逃げ場は読書だった。
孤独を抱え込んでいた中学生の時
Fukaseが話しかけてきた。それで自分だけが苦しんでいるんじゃないと思った。
NakajinとFukaseに対するコンプレックスが強すぎて二人には才能があるけえど、自分には無いと
Saoriちゃんが居ないとSEKAINOOWARIじゃないよって言われるように頑張っている筈なんですけれど。

中学時代にFukaseが不登校になっても見捨てなかったNakajin
二人とも ゆず が大好きだった。

才能を買われて他のアーティストにも楽曲を提供しているNakajin
しかし、いつも不安があり、
このバンドに自分が要らなくなるんじゃないかっていう一抹の不安があります。

Fukaseが誰よりも三人を必要としていると同時に
三人もFukaseを必要としている。

レコーディングも4人で
不平を口にするFukaseに助け舟を出すSaori
俺には合わないというFukaseにもSaoriは やってみようよって語りかける。
しかし、やってみたら 凄く良くて
Fukaseは 神の声だよって 絶対に合わないって言ってごめんね と謝る

1階でカードゲームをする四人

中学校を訪問したFukase

自分を変えたいけど変えられない苦しみがいかに苦しいかって
20年間ずっと苦しめられる
必要とされるプレッシャーは必要とされていないあの頃に比べると屁でもない


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする