ブログ
ランダム
今週のお題「#漫画」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
存在する音楽
ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある
慈照寺 銀閣寺から法然院
2014-09-07 13:01:47
|
旅
教授がライヴをやった法然院は比較的 銀閣寺に近い所にあります。
たまには、こうした寺で時間を忘れてゆったりするのも良いです。
砂で造られた庭の様子
銀閣寺
銀閣寺
銀閣寺
法然院
コメント (2)
小堀遠州
2009-04-29 21:38:33
|
旅
SONGSで教授が訪れていた大徳寺竜光院密庵席(みったんせき)、
小堀遠州という名前が出てきたので少し調べてみると
1579~1647年
千利休、古田織部と続いた茶道の本流を受け継ぎ、徳川将軍家の茶道指南役となった。
庭園について
桂離宮、仙洞御所、二条城、名古屋城などの建築・造園にも才能を発揮した。大徳寺孤篷庵、南禅寺金地院などは、代表的な庭園である。
hatenaなどを読んでいると、こうした内容があった。
京都東山に赴くと、ふと高台寺に入ってみようと思って何気に庭園を眺めていると
なんとここも小堀遠州が造ったという・・・
やはりこの辺りに来ると都路里に来たくなります。
よくばりパフェを食べました。
東山周辺のちょっとした小路です。
コメント (6)
国宝
2008-11-15 22:08:03
|
旅
全国宝の城を制覇できるだろうか?
犬山城
愛知県犬山市犬山
築城年:天文6年(1537)
築城者:織田信康
彦根城
滋賀県彦根市金亀町
築城年:慶長8年(1603)
築城者:井伊直勝
姫路城
兵庫県姫路市本町
築城年:貞和2年(1346)、慶長6年(1601)
築城者:赤松貞範、池田輝政
松本城
長野県松本市丸の内
築城年:永正元年(1504)、天正18年(1590)
築城者:小笠原貞朝、石川数正・康長
コメント (2)
松本市立美術館
2008-11-12 23:01:31
|
旅
草間弥生の作品を見たくて行って来ました。
常設展で彼女の出身地でもある松本市は直島よりも先に見ておきたいという気持ちも少しありました。
しかし、彼女の作品は、ちょっと見続けたくないもの (目がやたら沢山描いてあるのは正直ぞっとしました)
もありしました。
でも、この美術館はオブジェを部屋ごとに仕切ってあったり、鏡だらけの部屋や様々な色が変化する電球が点滅して鏡に反射したり、とても楽しめました。
何と言っても 山吹色と黒で描かれた かぼちゃ が良いなと思いました。
こちら
コメント (4)
弁天本店
2008-11-11 20:29:18
|
旅
昔ながらの店舗で
なめこ蕎麦、なめこおろしを食べました。
本当に旅のカテゴリでよかったかな?
旅先の食事は印象に残りますね
ビールも昼間から美味しく頂きました。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ジャンル関係なく音楽を聴くのが好きです
良い曲あれば教えて下さい。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
高野寛 / Modern Vintage Future
ラブリーサマーちゃん / Music For Walking (Out Of The Woods)
雪国 / Lemuria
坂東祐大 / TRANCE / 花火 (青葉市子が参加)
映画「サンセット・サンライズ」オリジナル・サウンドトラック
佐野元春 / つまらない大人にはなりたくない
岩内幸乃 青葉市子のカヴァー
ICHIKO AOBA 15th Anniversary Concert
寺尾紗穂 / 北へ向かう
寺尾沙穂 / 放送禁止歌
>> もっと見る
カテゴリー
album a
(109)
album b
(71)
album c
(53)
album d
(38)
album e
(24)
album f
(28)
album g
(38)
album h
(59)
album i
(9)
album j
(34)
album k
(99)
album l
(33)
album m
(85)
album n
(43)
album o
(43)
album p
(67)
album q
(8)
album r
(63)
album s
(114)
album t
(106)
album u
(30)
album v
(9)
album w
(27)
album y
(38)
album z
(5)
坂本龍一
(382)
佐野元春
(289)
浜田省吾
(25)
青葉市子
(25)
番匠谷紗衣
(142)
上原ひろみ
(22)
news
(198)
音楽
(469)
日常
(385)
旅
(30)
映画
(66)
TV番組
(702)
ラジオ番組
(17)
ライブ/コンサート
(61)
ドキュメント
(10)
読書
(28)
食
(92)
女優
(16)
旅行
(0)
グルメ
(0)
野球
(45)
酒
(34)
お知らせ
(3)
アイドル
(10)
スケート
(6)
日記
(0)
ドラマ
(14)
俳優
(2)
バレーボール
(21)
tennis
(3)
和歌
(3)
雑誌
(30)
漫画
(3)
絵画
(5)
手紙
(1)
気になる小物
(4)
陸上
(1)
写真
(13)
バドミントン
(2)
CAR
(8)
サッカー
(7)
インポート
(15)
GOLF
(2)
ALICE
(3)
最新コメント
sknys/
Laurel Halo / ATLAS
lefthanddream2/
きょうの猫村さん 坂本龍一
latifa/
きょうの猫村さん 坂本龍一
lefthanddream2/
細野晴臣イエローマジックショー3
latifa/
細野晴臣イエローマジックショー3
存在する音楽/
明けましておめでとうございます
latifa/
明けましておめでとうございます
存在する音楽/
上原ひろみ / Spectrum (初回限定盤)
latifa/
上原ひろみ / Spectrum (初回限定盤)
存在する音楽/
上原ひろみ / Spectrum (初回限定盤)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ