存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

石原洋 / formula

2024-02-22 17:06:00 | album i

ネットサーフィンしていて聴いた
半分はジャケ買い

アートワークはコンセプトを石原洋、デザインを坂本慎太郎が担当

2020,2,12発売

1.formula

都市の雑踏 信号機の音、人々の話声、笑い声、足音・・・
子供の声
食器がぶつかる音
電車が通る音
シンセの音
ギター
雑踏の中で薄っすらと聴こえてくる演奏と歌
陽気のような寂しさのあるような曲

2.formula reverse 
ラジオのノイズで聞き取りにくい感じの音 
都会の雑踏 話し声
リズムをとるパーカッションの音
ギター
シンセ
低音で鳴っている音
自動二輪車が走り去る音

鳴ってる音が高まりを見せたり
パーカッションのグルーヴに惑わされない


石原洋 / you ishihara: vocal, guitar, synthesizer, keyboard, effects
栗原ミチオ / michio kurihara: guitar
北田智裕 / tomohiro kitada: bass
山本達久 / tatsuhisa yamamoto: drums
中村宗一郎 / soichiro nakamura: keyborad

 

石原洋
高知県出身
White Heavenのリーダー
5枚のアルバムと1枚のシングルをリリース。1998年にWhite Heaven解散
1997年、ソロアルバム「Passivite」
1999年から2008年までThe Starsで活動。2枚のアルバムと1枚のミニアルバムを発表。
The Starsでの活動と平行して、ゆらゆら帝国のサウンド・プロデューサーとして、1996年のアルバム「Are you ra?」以降、「空洞です」までのすべての作品を手掛けた。他にもOgre You Assholeの「homely」「100年後」「ペーパークラフト」などの代表作や、boris、MANNERS、朝生愛のサウンド・プロデュース、ゆらゆら帝国、坂本慎太郎、にせんねんもんだい、バッファロー・ドーター、ENDONのリミックスなど、プロデューサー、リミキサーとしての活動でも知られる。

2020年 23年ぶりとなるソロアルバム「formula」をzelone recordsよりリリース。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ikkubaru / AMUSEMENT PARK EXPANDED EDITION

2022-10-30 11:29:02 | album i

 

最近、CITY POPの外国からの還流現象がある。松原みき、脇田もなり、加納エミリなどを聴いていると、気になるミュージシャンの名前があって、調べていて辿り着いた。

プロフィールはコピペ

ikkubaru
2011年12月24日、インドネシア・バンドゥンにて結成。
山下達郎、角松敏生など、おもに80年代の日本のシティ・ポップと呼ばれるジャンルに感銘を受け、自分たちの解釈でシティ・ポップを表現するために活動を開始。
すべての楽曲の作詞作曲をフロントマン Muhammad Iqbalが手がけており、バンド名のikkubaru(イックバル)はiqbalの発音を日本のローマ字表記にしたもの。
Iqbalのハイトーンで甘いボーカル、Rizkiのソウルフルなボーカルを使い分け様々な表情を見せるサウンドも魅力。
2019年には5度目の来日を果たし、TBSラジオ主催のASIAN MUSIC JUNCTIONvo0.1にも出演。
またTWEEDEES、脇田もなり、RYUTist、フィロソフィーのダンスなど日本人アーティストへの楽曲提供、リミックスやコラボレーションも精力的に行っている。
1980年代中頃の日本の音楽シーンにインスパイアされたインドネシア発シティポップ・バンド『イックバル』

2021.6.30発売

1st アルバム「Amusement Park」とミニアルバム「Brighter」
初フィジカル化の楽曲やデモ、未発表楽曲等のレア音源を追加収録したEXPANDED EDITION豪華2枚組仕様

ディスク:1
1  Love Me Again (Amusement Park)
山下達郎、SUGAR BABEっぽい
声が高い

2  City Hunter (Amusement Park)
中山美穂の「CATCH ME」のイントロが聴きたくなる
角松敏生っぽい ファルセット

3  Amusement Park (Amusement Park)
これも角松敏生っぽいイントロ
フュージョンっぽい

今夜は二人一緒に月明りのもとで川を渡ろうよ

4  Chasing Your Shadow (Amusement Park)


5  Blue Waltz (Amusement Park)
6  Ride (Amusement Park)
7  Anything (Amusement Park)
8  Highway (Amusement Park)
9  Eve (Amusement Park)
10  See The Skies (Amusement Park)
11  Slide Away (Brighter)
12  Seaside (Brighter)
13  Shooting Star (Brighter)
14  Do You (Brighter)
15  Brighter (Brighter)
16  City Hunter Part 2 (Bonus Tracks)
17  Her Prayer (Bonus Tracks)
18  Her Prayer (「Brighter」)

ディスク: 2
1  Sway
2  Hope You Smile

tofubeats「水星」をカヴァーしたEP


3  Eternal Lover
4  Sweet Lust
5  Winter Dream
6  Funstation
7  Horizon
8  Love Will Seek
9  Out of Your Love
10  Speed of Light
11  Words
12  Time
13  Evening Without You
14  Pop Art Music
15  Take The Breeze
16  The Encounter
17  City Hunter -1985 Remix-
加納エミリによる「City Hunter」リミックス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

illion/P.Y.L(初回限定盤) CD+DVD

2016-10-11 19:03:58 | album i


illion(RADWINPSのヴォーカル 野田洋次郎 ソロ・ユニット)
2016,10,12 セカンド・アルバム 発売

ハードカバーの22.5㎝×15㎝
セリフのない漫画と歌詞、日本語訳したカードが別冊で入っている。

野田洋次郎と知らずに偶然、試聴していて良いなと惹きこまれた。
特に5曲目の「85」

01. Miracle
02. Told U So
03. Hilight feat.5lack
04. Water lily
05. 85
06. P.Y.L
07. Dream Play Sick
08. Wander Lust
09. Strobo
10. Ace
11. BRAIN DRAIN [Linn Mori Remix] (日本盤のみボーナストラック)

ディスク:2
1. BEEHIVE (Live show at London, O2 Shepherd’s Bush Empire 2013)
2. LYNCH (Live show at London, O2 Shepherd’s Bush Empire 2013)
3. γ (Live show at London, O2 Shepherd’s Bush Empire 2013)
4. MAHOROBA (Live show at London, O2 Shepherd’s Bush Empire 2013)
5. BRAIN DRAIN (Live show at London, O2 Shepherd’s Bush Empire 2013)
6. GASSHOW (Live show at London, O2 Shepherd’s Bush Empire 2013)
7. Water lily (Live show at Tokyo, STUDIO COAST 2016)
8. BRAIN DRAIN [Performed in Abbey Road Studios] (Music clip)
9. MAHOROBA (Music clip)
10. BEEHIVE (Music clip)
11. Water lily (Music clip)
12. MAHOROBA [Music clip making]
うーん なんだかillionにはまってきた。

RADWINPSはどうなるか不明・・・
何かお薦めの曲はありますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

illion/UBU

2016-09-25 12:59:00 | album i
2013,3,6発売
RADWINPSの野田洋次郎のソロ・ユニットillion
英国デビューしている。

「P.Y.L」というニューアルバムが10月21日発売される。

偶然、耳にした曲が良くて調べてみると、このミュージシャンに辿り着いた。
RADWINPSは聴いてきてないけど、このユニットに魅力を感じて聴きこんでいるので、
RADWINPSも聴いてみようかなぁ

エレクトロニカ的な要素、ノイズの魅力
音楽ジャンルの幅を感じる魅力的な音楽
英語歌詞が多いけど、日本語歌詞もある。



01. BRAIN DRAIN
ウーリツァーで始まる。チェロの音色。
女性的な声のヴォーカル

02. AIWAGUMA
日本語歌詞
ギター、シンセにパーカッション。U-zhaanのタブラ
えんりゃこら、そらほら

ギターの伸びやかなノイジーな音も入って心地よい。

03. PLANETARIAN
ウーリツァー
ドラム、色んなリズムを刻む音に
軽やかなリズミカルの歌が弾んでいる。
エンディングはゆっくり終わっていく

あと100年と少ししたら僕らはみんな死んで自由になれる

歌詞はなかなか凄いなー

04. MAHOROBA
ウーリツァーのリズムは和的なグルーヴ
日本語歌詞
ヴォコーダーのコーラス
静寂
風が吹けばまた一人

05. BEEHIVE
クラップとバスでリズム
チェロの音をサンプリングしてるかな?
エレキ・ギターの音色
格好良い♪

もーいーかい、まーだだよ

06. DANCE
アコースティック・ギターと美しい歌声
ドラムとシンセ
ジョン・レノンっぽさも感じる。

07. γ
真鍋大渡も参加
ウーリツァー
ノイズ、リズム
シンセで作った音
歌は差し迫った感じだけど、歌詞を読むと自問自答するテーマをWHY

08. FINGER PRINT
ギターがひょうきんな感じで
前曲から一転している。
色んな音も出てきて面白い。

09. LYNCH
ウーリツァー
UP THEREと歌う

どうにもならない鬱屈した空気でも
生息する存在

10. UN&DO
アコースティック・ギターの音色
リフの弦を擦る音
サイモン&ガーファンクルっぽい。

明日楽しみにできることが何もなしに耐えがたい悲しみ

11. GASSHOW
日本語歌詞 
大切な人と死別した思いにグッとくる。
糸色(いとしき)という東日本大震災の後に支援する活動をしていることも影響してそう。

12. INEMURI
アコースティック・ギターとストリングスのインスト曲
ゲーム音楽っぽく聞こえるかもしれない。

13. ESPECIALLY
親しみやすいポップな曲
ヴォーカルの優しい声
リコーダーの音

特に君が・・とき

14. BIRDIE
ギターの弦の音色
シンセの心地よい音
リズム

失恋した君を僕に振り向かせたい

15. HIRUNO HOSHI (日本盤のみのbonus track)
ヴォーカルとウーリツァー
日本語の歌詞

野田洋次郎の歌が好きと言っている人が川谷絵音の歌が好きと言ってたことを思い出した。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井手健介と母船:井手健介と母船

2015-08-22 17:07:25 | album i
青葉市子さんが絶賛していたので試聴して購入
タワレコで買うと、おまけ CDが付いて来た

七尾旅人が好きな人も気に入る人がいそうな気もする。

☆を付けた4曲の歌詞には「ああ」で始まる歌詞が入っている。
作詞の特徴の一つだと思う。

2015,8,19 発売

井手健介と母船
ファースト・アルバム

井手健介

1984年3月生まれ 宮崎県出身。
東京・吉祥寺バウスシアターのスタッフとして爆音映画祭等の運営に関わる傍ら音楽活動を始める。
2012年より「井手健介と母船」のライヴ活動を開始、不定形バンドとして様々なミュージシャンと演奏を共にする。
2014年夏、バウスシアター解体後、1stアルバムのレコーディングを開始。

現在のレギュラーライヴメンバー

井手健介(ヴォーカル&ガットギター/エレキギター)
墓場戯太郎(ベース)
清岡秀哉(ラップスチールギター/エレキギター)
山本達久(ドラムス)
ジュネーヴの4時(コーラス&キーボード)




<収録曲>

1 青い山賊
最初は青い山脈と読み間違えてた。
歌詞はちょっと難解かな。
青葉市子さんがカバーしても違和感なし。
ラップ・スチール・ギターがぽぅわーんと鳴る

2 帽子をさらった風
君はどこにいるの 返事はないけれど
くらげみたいに溶け出した太陽 返事はいらない

このあたりの歌詞良い感じ

光の中
を繰り返すあたりは、アリスっぽい雰囲気もあって良い感じ。

3 幽霊の集会

今夜は幽霊の集会だ
独特の歌詞、演奏や歌には「夏の感傷」を感じる。

4 雨ばかりの街
☆ 
歌詞はやはり難解。でも、この世界観をふと諦観とか受け入れとか感じたりもする。

5 ロシアの兵隊さん
ドレミファソラシド ロシアの兵隊さんは
切ないメロディー
飛び交う音の強弱
くるり っぽくもあり、良い感じ♪

6 誰でもよかった
アコースティック・ギターで始まる。
男女のヴォーカル
素朴で楽しい歌。
ギロ、シェーカー、ヒューマン・ファイス・パーカッション!


7 あの日に帰るよう

人生を今生きていて、感じるふとした瞬間を絶妙に歌っていると思う。
曲調は静かで、素朴です。

8 ふたりの海
歌詞は短く、演奏が長い。こういう感じの曲を聴くと、佐野元春を感じる。

9 魔法がとけたら
やさしい歌に聴こえるんだけど、
フルートやギターやドラムの演奏が、どこかシビアな世界を表している。


おまけCD

1 青い山賊-IN THE KITCHEN-

2 帽子をさらった風-IN THE KITCHEN-

<パーソネル>

井手健介(ヴォーカル/クラシックギター/エレキギター)
山本達久(ドラムス/パーカッション)
石橋英子(ピアノ/フルート/キーボード/パーカッション)
須藤俊明(ベース)
柴田聡子(コーラス)
墓場戯太郎(ベース)
清岡秀哉(スチールギター/エレキギター)
羽賀和貴(エレキギター/アコースティックギター)
安住希美(ボンゴ)

作詞・作曲:井手健介
録音・ミックス:須藤俊明
マスタリング:中村宗一郎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする