存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

番匠谷紗衣 ツイキャス 2021,8,30

2021-08-31 01:25:36 | 番匠谷紗衣

2021,8,28 ファンイベント 1年8か月ぶりに実施

12時開場/13時開演

場所 大阪プラスワンウェスト

ファンイベントでアンケートを書いてもらった内容について
いつも毎回来てくれる人もいて
尊敬っていうか、私の歌をわざわざ聞きに来てくれる


1 glow

ファンイベントで「罰ゲーム」
抽選会をやったんですけど、
当たりが5つあって、2つは私が心を込めて似顔絵を描くけど、あとの3名は
私のギターを弾いてもらって歌ってもらうっていう・・でもNGを出されて、「紫空」をカホンで一緒に歌ったり、「前を向いて」の掛け声を全力でやらされてました。次ファンイベントがあったらもうちょっと当たりを増やそうかなって思ってます。急に歌わされて。ほんま罰ゲームやな。公開処刑(笑)

サエケル・ジャクソン
今思い出しても笑う。前は松田さえこ をやったけど、ネタ切れなんで、考えてマイケルジャクソンのものまね
ムーンウォークを実演(全く出来てない後ろに下がってるだけ)

2 キャンプのうた

3 花火
これも18の時に書いた曲
ええ哥 3年以内はまだまだやなあって思ってても5年くらい経ったらええ唄やなあってなる。

4 ふたりのうた
自粛中にライヴをずっとやって来たのに皆に会えなくて、自分を励ますために作った歌です。

5 幸せのなかで

北海道また行きたい
蟹を空港で買って帰ったけどスカスカやってん。

しゃべってる間に終われへんようになってきた
リクエスト どれ歌おう・・

6 東京の街が笑ってる

7 春風

泉佐野のライヴ、9/11 TOMOOとのツーマンライヴの話

8 紫空

9 遠い夏

グッと大人びた紗衣ちゃんの様子
歌う時は歌に入ってる
話声とはヴォリュームが違って
相変わらずの魅力的な歌声
ツイキャスの録画を見れて良かった♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALLEN TOUSSAINT / SOUTHERN NIGHTS

2021-08-30 20:34:34 | album a


1975年発売された4枚目のオリジナルアルバム

アラン・トゥーサン(Allen Toussaint,)
1938年1月14日生まれ 米国ルイジアナ州ニュー オーリンズ出身
ピアニスト、シンガー・ソングライター、プロデューサー

元春レイディオショーでアラン・トゥーサンの曲を聴いたことがあったが、最近、誰かがこのアルバムのことを紹介していて聴くことにした。細野晴臣や大瀧詠一のアルバムを引き合いに出されることもあるようだが、ベースにニューオリンズの要素があるようだ。

演奏はミーターズ(The Meters)
ニューオーリンズ・ファンク・サウンドのバンド

1. Last Train
フォーンも色々入って
アラン・トゥーサンのピアノ
賑やかなラスト・トレイン

2. Worldwide
リズムの中にクラップやピアノの間があって楽しい

3. Back in Baby's Arms
ピアノとベースにヴォーカルのバラードだけど
フォーンに女性コーラスが入って広がる

4. Country John
ピアノで弾むリズム
ヴォーカルが入ってふっとリズムが一度止まる

カントリー・ジョンは工場で働きづめ
演奏を始めたら夢中に楽しんで
逃げだそう♪
軽快に歌う
途中にフェイドアウトして曲調が変わって、ピアノが鳴り始めて渋く歌い上げる
 Southern Nights ♪

5. Basic Lady
ピアノ、ドラムス、トランペット
リズミカルに
男性コーラスとともにヴォーカル
この曲も最後に
 Southern Nights ♪

6. Southern Nights
前2曲のエンディングで流してる Southern Nights ♪
TULIPの曲に繋がってるなあと感じる。
財津さんが歌っても決まってるだろうなあと思う。

7. You Will Not Lose
辛さに苦しんでもハートを失わなければ失うことなしに進んで行ける

力強くピアノと哀愁のあるフォーンで

8. What Do You Want the Girl to Do?
ポップで優しい曲
おせっかいな歌

あの子をどうしたいの?

9. When the Party's Over
ゆったりフォーンとピアノとドラムのグルーヴ

パーティーが終わったら君に声をかけよう
君といるのは楽しい

10. Cruel Way to Go Down
渋いフォーンとピアノ

一人でいる残酷な思い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大友良英presents 武満徹の“うた”

2021-08-16 23:06:15 | 青葉市子

2021,8,15 21:00放送予定が8,16 0:10に変更となって放送された。

武満徹
(たけみつ とおる、1930年〈昭和5年〉10月8日 - 1996年〈平成8年〉2月20日
が亡くなって、立花隆が『武満徹・音楽創造への旅』を2016年に出版し、その立花隆も亡くなった。
坂本龍一が学生の頃に、武満徹を批判するビラを撒いていたら、武満徹さんが直接話をしに来た。
という話を思い出しながら、この番組を見ていた。

大友良英
(おおとも よしひで、1959年8月1日-)
横浜市生まれ、福島県立福島高校、明治大学

教授(坂本龍一)と311以降の活動で共演するなど、NHKでも即興演奏したり。
大友良英のアルバムも何枚か買って聴いて来た。
朝ドラ「あまちゃん」の作曲でも有名。

今回、学生時代に憧れだった武満徹の作品を、当時のまま演奏するのではなく、武満さんの姿勢を持って今の音楽を奏でたい。
時には武満の楽譜を直接見て、編曲したり。
武満徹の音楽活動は多岐にわたっているが、その中でも映画音楽は、多くの人とコミュニケーションを取りながら仕事をするので、自分とは違う価値観を持った人たちと仕事をするので、それまで知りえなかった自分が見えて来たり、時には才能を伸ばしてくれる。現代音楽みたいな表現がされて、頭が痛い、難しくて理解しがたい音楽をやってるようなって、あまり聞いてもらえたりはしないけれえど、映画音楽は、皆さん、そういう風には聞かないで、作った音楽を聴いて下さる。だから良かったという。
大友良英が武満徹の映画音楽で感動したのは『怪談』というお化けが出てくる映画。当時、どうやって音を出していたのかがわからないけれど、効果音としての音をワクワクして聴いていたとのこと。
武満が審査員をしているコンテストに応募したという、TVモニターを並べてノイズを出すという作品。武満さんに自分のことを知って欲しい、という一心で応募していたとのこと。そしてミュージシャンになって、武満徹から「会いませんか」と声を掛けてくれた。とのこと。
大友君はターンテーブルをやってるんだよね。僕も既にやってるんだよって、お店に入る前の歩きながらの話の中で、そういうことも言われて、負けず嫌いな人なんだなーって思ったとのこと。

今回の番組は、素晴らしいヴォーカリストたち
演奏家たち。
編曲は大友良英がしているけれど、道筋みたいなものを作ってはいるが、その場でミュージシャンたちの意見を取り入れ、決めずに演奏を任せてしまったり、即興でやるんだけれど、みんなの演奏を尊重しあって、その場で作っていく。

コトリンゴがナレーター

「小さな空」コトリンゴ

「めぐり逢い」二階堂和美

「うたうだけ」青葉市子

「明日ハ晴レカナ、曇リカナ」原田郁子

「死んだ男の残したものは」七尾旅人

「翼」浜田真理子

素晴らしくて、録画したのをまた見直したい。
七尾旅人がギター弾き語り。大友良英がギブソンのエレクトリック・ギターをU字型のネジ巻きのような線が表面にある工具で弦を擦ってノイズを鳴らす。反戦歌に強烈な表現となった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウル・フラワー・ユニオン / ザ・ベスト・オブ・ソウル・フラワ-・ユニオン1993-2013

2021-08-14 08:45:04 | album s

 


Disc 1 青いディスクに金魚柄

1.もののけと遊ぶ庭

なるほどミクスチャーだ
沖縄的な要素やロックや ええじゃないか的なノリも感じる

歌詞がどうなんだろうって思っていたんだけれど
演奏の方に耳がいく。

2.陽炎のくに、鉛のうた
ちょっと大袈裟な感じもあるけれど、カッコいい

際限のないリフレーンと同化を義務付けた 遠慮のない政策がお前をダメにした

3.満月の夕
沖縄っぽいポップな歌
名曲にやっと触れた

焼け跡 がれきの街 喪失や行き場のない思い
風が吹く
解き放て いのちで笑え 満月の夕

4.レプン・カムイ
アコースティックギターと笛
アンデスっぽいフレーズ

守るものを いつか間違えた

いつか殺された重い魂が 変わらず目の前で震えてる

5.ひぐらし
ヴォーカルは伊丹英子か
Dr.KyONのRhoody演奏

コーラスのせいか スッキリした気持ちになる

6.海行かば 山行かば 踊るかばね
祭りの勢いのミクスチャー
阿波踊り
アイルランドっぽさや沖縄っぽさ
アイヌや朝鮮や

歴史の因習やタブーを越えて

渋い

7.エエジャナイカ
沖縄の要素が目立っている

勝負を降りましょエエジャナイカ

8.平和に生きる権利
1:20の前奏

ホーチミンが歌う ベトナムの空から 静かに暮らし生きる権利を

9.宇宙フーテン・スイング
ウーリツァー フォーン 

回転する世界 そして 今日も生きている

10.潮の路
沖縄のようなスコットランドのような要素があって
馴染んだテンポやメロディーという印象

11.風の市
アップテンポで
これもスコットランド的な要素もある
沖縄的な ビビデバビデブーっぽい

12.ホライズン・マーチ
ドラムス、お囃子、沖縄的な掛け声

踊ってゆこう 何もホラ逃げないから そしてブラっと行こう 地平線はそこにあるから

13.戦火のかなた
ウーリツァーとドラムス
ギター、ベース、クラリネット、アコーディオン、フォーン
懐かしい感じなのか、生活のリズムに呼応するのか

些細な力で踏ん張って 青空に溶けてゆく

14.ブルー・マンデー・パレード
アップテンポで中川敬ヴォーカルと もりちあき コーラス
とりあえず乾杯

15.サヴァイヴァーズ・バンケット
ドラムス、ギター、ベース、アコーディオン、シンセ、三線、ウーリツァー

最初のドラム一音から

空は泣きそうだけど どこか笑っている

最後はインべーダー・ゲームのUFOみたい

16.殺人狂ルーレット
疾走感ある歌
春ねむり の歌に通じるものを感じる

まわるだけのルーレットを見てるだけの運命か
入り組んだ悲しみを 携えて暴露して走るのさ
はにかんだ悲しみを 携えて暴露して走るのさ

17.荒れ地にて
ヴォーカルで始まる
歌い始めの感じから、スコットランドっぽくなり、最後はどこか違う世界へ

誰もいない荒地 名もない道の途中で

Disc 2 赤いディスクに金魚柄

1.世紀のセレナーデ
あまりパッとしない・・・

かわいくキスして裸で抱き合いましょ
愛と憎しみが世界を覆いつくすから

2.フリー・バルーン
ゆったり歌う

ブルースをうたう
さまざまな都市の夢 空に解き放とう


3.そら~この空はあの空につながっている
オルガン アコーディオン
ギター
途中でテンポが上がる

難民キャンプから 辛い思いをして生き延びて
桟橋の垂れ幕に ウェルカムの赤い文字
この空はあの空につながっている

4.うたは自由をめざす!
フォーンにスカ

世界の終りの話が茶の間に花を添える
這いつくばって こんがらがって どっちらかって 体を張って 戦場から
うたは自由を目指す

5.極東戦線異状なし!?
すっと流すように歌う

その戦争をやめさせろ その戦争を

さあ唄どもを 響かせろ 大地の絶唱を
あの嘘と欺瞞と金にまみれた連中は
世界のあまたの唄が 首根っこを押さえるぜ

6.神頼みより安上がり
何というんだろう このグルーヴは
アップテンポで
メイン・ヴォーカルに添うようにコーラス
で歌ってるところは、賑やかで、昔の昭和歌謡のようにも聞こえる

色んな人のことが歌詞で出てくる
世界一大きなため息と 世界一大きな鼻歌歌う
これがソウルフラワーユニオンか~

7.松葉杖の男
レゲエ風味

全身黒に身を包んだ 映画館に通う松葉杖の男の歌

8.ラヴィエベル~人生は素晴らしい!
フォーンとウーリツァー、アコーディオン
ドラムスが入って楽しい感じに

作り笑い 厚化粧 ウジ虫に食われた夢
響きのいい約束に騙される夜
情事の履歴 異議申し立ての繰り言
世界にヨレヨレのブルースが鳴る

9.寝顔を見せて
スローなナンバー

月の浮かぶ窓から かなたの調べ

10.海へゆく
スローなナンバー
日ごろ使わない歌詞
棚曇り 十返りの花

明日のために 本日も祝杯を
あまたの悲しみを天空へ放つ

11.月光ファンファーレ
初めて聴くタイプの曲で新鮮

天国は満席 地獄はゼネスト

フォーン、ドラムス、沖縄掛け声 賑やかに

アジールの幸福論

12.ルーシーの子どもたち
この始まりは マンボ!
フォーンや笛も入って

すべては闇の 気まぐれな詩 見つめる二人に 降り注ぐ

ルーシーとは350万年前のアウストラロピテクスの化石人骨のこと


13.死ぬまで生きろ!
カリビアンなグルーヴ
音が心地よい

悲しみは百% 歌うとはそういうこと
死ぬまで生きる我等の掟

14.ダンスは機会均等
ヴォーカルが心地よく流していく
河内屋菊水丸の歌を聴きたくなった

三線の音色も良く
スチールパンの音色

15.キセキの渚
注釈があって、東日本大震災の後に女川町を訪問。波止場の瓦礫の中に一台のターンテーブル
ツイッターに乗せると持ち主がわかり、津波で被災して家族も亡くしたその持ち主がファンで、一緒に波止場にターンテーブルを引き揚げに行った。彼はそのターンテーブルを抱きしめながら「一生の宝物です」と漏らした。

キセキの渚から 新たな宝物 何度もやり直す しつこく巻き返す

どかどか突き進んでいく歌
色んなものを人生で抱えながら今を生きる
賑やかで楽しそうな演奏の中に滲み出る想いが混じりながら一歩前に前進

16.踊れ!踊らされる前に
エレキギターの音が良い感じ

戦場 
慟哭
断末魔のレイシズムが 身もだえている

新しい作法で ハグしよう 世界を 踊れ 踊らされる前に

強いられる起承転結 ゴミ箱に丸められた新聞

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウル・フラワー・ユニオンと佐野元春

2021-08-10 21:31:51 | album s

ずっと以前から気になっていたバンドがあった。

ソウル・フラワー・ユニオン
(英語: SOUL FLOWER UNION)
1993年に結成された日本のミクスチャー・ロック・バンド。 

1988年に自主レーベル「ソウル・フラワー・レコード」を共同設立し、ともに活動を行っていた2つのバンド、
ニューエスト・モデル(1985年 - 1993年) 中川敬がヴォーカルのバンド
メスカリン・ドライヴ(1984年 - 1993年) 伊丹英子らのガールズ・ミクスチャー・ロック・バンド
が、同時に解散し、統合するという形で、1993年9月に結成された。 

このバンドを知ることになったのは…
ロックンロール・ショーケース、イベント「THIS」。
1996年から3年間開催され、初開催から20年目を迎えた2016年にも「THIS! 2016」が開催された。

2016年8月10日(水)開場 17:30/開演 18:30 東京国際フォーラム ホールA
祝18歳選挙権のイベントでもあった。18歳・19歳は無料招待
    佐野元春&THE COYOTE BAND 中村一義 GRAPEVINE

2017年3月25日には大阪フェスティバルホールで参加したのは
佐野元春 & THE COYOTE BAND / Gotch & The Good New Times / サニーデイ・サービス / カーネーション / 中村一義 / 七尾旅人

1998年の佐野元春がが音楽ファンに向け、今後を期待される若手ミュージシャンをプレゼンテーションするライブ・イベント"THIS !"

UA、エレファントカシマシ、小谷美紗子、かせきさいだぁ、THE GROOVERS、GREAT3、Cocco、SUPER BUTTER DOG、Small Circle of Friends、ソウル・フラワー・ユニオン、TOKYO No.1 SOUL SET、トライセラトップス、ヒートウェイヴ、フィッシュマンズ、PLAGUES、ホフディラン、山崎まさよし、Daily-Echo、Dragon Ash、the pillows、スーパーカー、Little Creatures、ロッキーチャック

ロックンロール・ショーケース、イベント「THIS」。
新しく、才能あるロック・クリエータたちを迎えて、開催。

1996年の時の元春のコメントは以下

「 1970年、米国ウッドストック・フェスティバルでジミ・ヘンドリックスがギターに火をつけて観客の興奮を煽っていたころ、日本ではまだ、「はっぴえんど」が日本語と格闘しはじめて間もなかった。

それから28年後現在、ウッドストック世代を親に持つ子供たちが新たなのろしを上げる。アメリカで、ヨーロッパで、アジアで。最新マシンを手にしたポップ・チルドレンたち。とりあえずの豊かな収穫を祝うんだ。世界の再構成に向けて。

8月、赤坂ブリッツで会おう! - 佐野元春 」

ソウル・フラワー・ユニオンは世界各地でライヴをしており、日々日本中を移動している感じがする。
阪神淡路大震災、東日本大震災、辺野古、ベトナム、
東ティモール独立式典でのライヴ (2002年) や、三度に亘るフランス・ツアー (2002年) 、国後島(2003年)、台湾(2004年、2013年)、韓国 (1999年、2005年) 、ヨルダン・パレスチナ難民キャンプでのライヴ (2005年) 

坂本龍一と佐野元春を聴いている者としては、以前から大注目の後藤正文と並ぶ中川敬なのだが、
それぞれのバンドの音楽をちょっとずつ聴いてみたい。
アジアンカンフージェネレーションは何枚か聴いているけれど
ソウルフラワーユニオンは今回が初めてだ。とりあえずベスト盤から聴いてみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする